@nagaji0323 酸味がある。さっぱりしてるけど味はしっかり苦味があるビール。スーパードライに近い。Inkhornが作ってる ネオンピルス Inkhorn Brewing 不明 いいね 1 2年以上
@nagaji0323 匂いスイカで苦みの先にほんのりスイカ。フルーツビールほど甘くはない Hell Or High Watermelon 21st Amendment Brewery ウィートエール いいね 1 2年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% IBU:30 スタイル: CITRUS Hazy IPA ホップ: Simcoe、Sabro、Cryo El Dorado 伊予柑、河内晩柑、ポンカンの3種の柑橘を使用した限定ビール。 まろやかでジューシー感のある口当たり。 シャープな苦味も加わって柑橘感満載でした。 HOMEGROWN DD4D Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 15 2年以上
@akQ ≫ Pacific Paradise [AJB/Anglo Japanese Brewing🇯🇵Nagano] Style: West Coast IPA ABV: 7.6% パイニーでシトラシー。モルトの甘みと後味の苦味がおいしい。バランス良くてゴクゴク飲める。 行ってみたかった 里武士 馬車道 にて 里武士 馬車道(横浜)で作ってるビールと長野で作っているビールがあるようで、こちらは横浜のビール。 Pacific Paradise AJB Co. ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 20 2年以上
@北限のレモン 少しアルコール感が目立ち、酸味もあるヘイジー。 少し後味が舌にまとわりつく感じがあまり好きではないですね。 Kaerlighed Fall/Winter Mikkeller ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 12 2年以上
@北限のレモン 小麦やオーツ麦が使われていないのですが、ヘイジーな濁り。甘めフルーティの中にしっかり苦味もあります。4.5%のアルコールの割に、はっきりした飲みごたえもあるので美味しいです。 HAZY IPA Vermont Style PaleAle NOGNE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 17 2年以上
@スプートニク2号 BREW DOG ELVIS JUICE 華やかな香り、軽い口当たり、甘くないのになぜかジュース感のある後味 すごい。完成されてる。 ELVIS JUICE BrewDog IPA いいね 8 2年以上
@mariko パッケージの通りエレガントな香り〜 爽やかで、料理を引き立ててくれる。 アジフライといぶりがっことともに。 OH!LA!HO BEER| NOUVELLE SAISON OH!LA!HO BEER セゾン いいね 5 2年以上
@momoya 淡い黄金色で、緑茶の香りと味が調和したペールエール。島田市内で栽培されたお茶を使い、後味にしっかりと緑茶が残り、静岡、島田らしいビールになっています。 シマダペールエール 193 VALLEY ALE ペールエール いいね 4 2年以上
@chara-memo ・GUNNAMATTA EARL GREY IPA Alc6.5% アールグレイが使われてるIPA 決してアールグレイ感も強いわけでもなく飲みやすく後味にアールグレイの風味がやってくる いいね 3 2年以上
@akQ ≫ ONI99 -American Pale Ale- [Kankiku Brewery × Oni Densetsu] Style: American style pale ale ABV: 5.0% フルーティでフラワリー。ホップの香りが次々と花ひらく。ひっかかりのないという言葉がしっくりくる、本当にキレイなpale aleでした。 いいね 18 2年以上
@研 あたりめスタウト スタウトw/あたりめ 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6.5% ホップ: SAKE-YA KITAMI 焙煎麦芽の甘く香ばしい香りの後に遅れてあたりめがしっかりと顔を出します。食事と合わせると旨味をしっかり感じられる面白いビール。 SAKE-YA喜多見で飲みました。 あたりめスタウト SAKE-YA KITAMI スタウト いいね 10 2年以上
@九紫火星 アルコール分:5.0% スタイル:ピルスナー 富士桜高原麦酒の限定ビール、ゆずピルスナーのプロトタイプ。 こちらは試作品のため、一般流通していない希少なもの。 ゆずの香りは流通版よりもちょっと強めだが、飲んでみるとちょっと控えめな印象。 刺激感はあまりなくまろやかな口当たり。 呑めたことに感謝。 テイクアウトイベントにてテイクアウト購入。 ゆずピルスナー プロトタイプ 富士桜高原麦酒 ピルスナー いいね 22 2年以上
@九紫火星 アルコール分:3.75% IBU:42.78 スタイル:American Session IPA 軽めのボディに低めのアルコール度数。 ドリンカブルで食中酒にピッタリでした。 テイクアウトイベントで頂きました。 おらニャンセッションIPA Y.MARKET BREWING セッションIPA いいね 16 2年以上
@上総介 B1リーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズの3選手が監修したビール。 ゆずレモンペールエール! とっても爽やか T3 ALE Y.MARKET BREWING ペールエール いいね 13 2年以上
@mikitkhs プラムの酸味が強め、爽やか、フルーティーで美味しい!アルコール感あまりないかも? 微炭酸って感じだから一本すぐ飲めちゃう Jelly King BELLWOODS BREWERY 不明 いいね 10 2年以上
@北限のレモン 『アメリカのペールエールのレシピをベースに、香り成分を取り出した特別なチヌークホップを加えることで、強い柑橘香と軽やかな飲み心地の両立を実現させました。』 との事です。 後味にラガー感があるのは何故なんだろう。。 2023株主様限定プレミアムビール アサヒビール 不明 いいね 19 2年以上
@Hoppy Red また呑んでしまった。 苦さが 不評をかっていると聞くけど、私はくせになったクチです。 この店安いんです。 スーパーの値段と変わりません。 ストーン ルイネーションIPA STONE BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 8 2年以上