@研 Fresh Hop Nousagi-Yo! Fresh Hop saison 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU21) Alc. 4.7% ホップ: イサナブルーイング 北杜産のフレッシュホップを使用。 金色。ホップのグラッシーさと酵母の香りが前立ってきますが、麦芽の香ばしさもしっかりと感じます。名前は農作業(Nousagyo)から来ているそうです。 イサナブルーイングで買いました。 Fresh Hop Nousagi-Yo! イサナブルーイング セゾン いいね 4 4年弱
@Nikutendon パイナップル、マンゴー、柑橘、きれいなジューシーさで飲みやすくスムース MIND HAZE HOPICAL CRUSH Firestone Walker ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 4年弱
@Uhero アルコール4.5%(、IBU15程度? 苦味よりも酸味が強めで、フルーティ。 何杯目かに飲むと、水じゃないか?と思うくらい薄めで、好き嫌いがはっきり分かれそうなタイプ。 HOPJAPAN IPA ホップジャパン セッションIPA いいね 2 4年弱
@Uhero アルコール4.5%、IBU35程度? 群馬県四万温泉の大自然の中にあるカフェ"森のカフェKISEKI"。 秋晴れの朝っぱらから、嗜むビールほど最高なものはない。 濃厚なチーズケーキとの相性が抜群。 四万温泉エール摩耶姫(まやひめ) 四万温泉エールファクトリー ペールエール いいね 4 4年弱
@yuichi DDH IPA らしくホップの香りが前面に出ていて、香りがいい! Tapecut2 DDH IPA Far Yeast Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 4年弱
@megu1103 むむっ、これもクラフトビールなんだぁ。 クラフトビールとは何ぞや、から学びたくなってきた! 少しフローラルっぽい香りは麦芽本来の香り⁈ DHCにびっくり‼︎ 富士クラフト 無濾過ビール DHCビール ピルスナー いいね 4 4年弱
@LarkUM01 HANALEI Island IPA ハナレイアイランド IPA アメリカ ハワイ 355ml alc.4.5% IBU40 21/11/22 ライフセントラルスクエアにて 最もリピートしてるクラフトビールのひとつ。明確なトロピカル香。はっきりとした苦味はあるがキレが良く、果実味ある甘味とのバランスが最高。度数も低く、グイグイ飲める一本。 香り:グァバ、トロピカルフルーツ、オレンジ 味:グァバ、トロピカルフルーツ HANALEI Island IPA KONA BREWING IPA いいね 2 4年弱
@aero0412 【ザ・プレミアム・モルツ〈プラチナ〉】 サントリー ABV6.0% IBU不明 「ザ・プレミアム・モルツのこだわりであるダイヤモンド⻨芽、天然水醸造に加え、白ワイン様の香りが特長の希少な「ハラタウブランホップ」を使用し、気品ある香りと柔らかなコクを実現しました。」 2021年11月16日(火) セブン&アイグループ 限定発売 通常のプレモルよりほんの少し度数が高い。 確かに、白ワインを思わせる香。美味しいです。 2021.11.22 THE PREMIUM MALT'S 〈プラチナ〉 サントリー ペールエール いいね 4 4年弱
@北限のレモン コエドブルワリーの風歌ゴールデンエール。 村上春樹の『村上RADIO』とのコラボ。 松やヒノキのアロマ。 Kazeuta GOLDEN ALE COEDO BREWERY ゴールデンエール いいね 5 4年弱
@yuji_____imaizumi 軽い柑橘系の香りと爽やかな苦味てゴクゴク飲める。 夏向けの限定商品との事だけど、冬でも大丈夫。 名前はアメリカの新ホップ、ZappaとHBC630を使用している事から。 ¥680@中屋 セッションZappa630 反射炉ビヤ セッションIPA いいね 3 4年弱
@研 Climb スコティッシュエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU8) Alc. 4.5% ホップ: 伊豆の国ビール 濃い金色。甘めの口当たり、クラッカーのような香ばしさ。ライトボディですいすい飲めます。 熱海の麦酒屋で飲みました。 クライム 伊豆の国ビール スコティッシュ・エール いいね 5 4年弱
@Qちゃん サントリー TOKYOクラフト 香ばしIPA Alc=7.0% IBU=不明 濃褐色でパッケージは合ってます。カラメル麦芽の甘くて香ばしい味と、柑橘香は強くないけど程々のホップの苦味を感じました。 TOKYO CRAFT 香ばしIPA サントリー IPA いいね 5 4年弱