@tuuhuu beer Maui brewingのBig swell ABV 7% 良くも悪くもクセは少なく飲みやすい。 Maui brewingの中ではフルーティーさを感じれる方です。 Mauiを思い出しますね BIG SWELL MAUI BREWING Co. IPA いいね 3 4年以上
@研 Weihenstephaner Hefe Weiss ヘーフェヴァイツェン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5.4% ホップ: ヴァイエンシュテファン 現存する最古の醸造所。 濁った金色。バナナシェイクなようなトロピカルで甘みがある味わい。 トップリカーで買いました。 ヴァイエンシュテファン へフェヴァイス Weihenstephaner ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 3 4年以上
@Chayazaka45 Swami’s IPA カリフォルニア カールスバッドの ブリュワリー。 香り、フレーバーは抑え目で 苦味の立つテイスト。 カリフォルニアのフリーダムな雰囲気の ラベルがGood! Swami's I.P.A. Pizza Port Brewing Company IPA いいね 3 4年以上
@さやか ヒューガルデンといえばベルジャンホワイトのイメージだったけど、グランクリュは小麦が使われていない、スペシャルビールらしい ベルジャンらしい、甘くて柔らかい雰囲気を纏いつつ、バナナみたいな香りがとっても強くて、苦味や渋みがほどよくある 味も香りも楽しくて幸せ、、 とにかくバナナの香りがいい〜何度もくんくんしちゃう ヒューガルデン グランクリュ Hoegaarden ホワイトエール いいね 4 4年以上
@空手まー 最初に柑橘系よ酸味と香り。そして苦味が後に来る心地良い飲み口のIPA ホップを前面に出した缶のデザインからしてこのビールに対する思いが伝わる。 Stickmen IPA stickmen brewing company IPA いいね 6 4年以上
@空手まー スパイス料理に合うというコンセプトで作られた珍しいビール。しまった!お供を間違えた 笑 缶のデザインが正に「インド人もビックリ」笑笑 Hats off IPA Culmination BREWING IPA いいね 3 4年以上
@Qちゃん 長浜浪漫ビール(製造者エチゴビール) 長浜IPAスペシャル缶 Alc=6.0% IBU=不明(40〜50くらい) まず色がいい。ほどよいシトラスの香りとコクがありつつ、強めのホップの苦味が喉奥を刺激する好みの味。また飲みたい。 NAGAHAMA IPA special 長浜浪漫ビール IPA いいね 2 4年以上
@kamikita001 少し前に飲みました。 パッションフルーツプラスチック。まだ味覚が追いつかず戸惑うと同時にビールの表現の多様性に感動しました。 MILKYWAY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 4年以上
@takamin36 東京クラフトの限定醸造IPA 苦味強めで後にも残る 風味も豊か もっと果実感あるとよかったなぁ TOKYO CRAFT(東京クラフト) I.P.A 2020 サントリー IPA いいね 4 4年以上
@takamin36 プレミアムホワイト初めて飲みました 後味に酸味があって白ワインっぽさは感じる 特徴はしっかりしてるけど、個人的には美味しい!って感じはない エビス プレミアムホワイト サッポロビール ホワイトエール いいね 4 4年以上