@研 箱根ピルス ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5.5% ホップ: ザーツ 箱根ビール 金色。滑らかなコクのある口当たり。上品なモルトとホップの香り。 鈴廣かまぼこの里で飲みました。 箱根ピルス 箱根ビール ピルスナー いいね 1 4年以上
@シュヴァイン BEACH – CRANBERRY MANDARIN / ビーチ クランベリーマンダリン ビールじゃなくて、ジュースみたい! 柑橘系の風味が最高だった BEACH – CRANBERRY MANDARIN / ビーチ クランベリーマンダリン ? IPA いいね 1 4年以上
@takamin36 ヘイジーでジューシーでフルーティ 軽いけどまろやかな口当たり 美味しい そしてなによりパッケージがオシャレ Stir Crazy The Virginia Beer Company ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4年以上
@saki Hazelnut Brown Nectar / ROGUE ナッツが感じられる香ばしい味だけど、 濃厚でクリーミー ROGUE Hazelnut Brown Nectar Rogue Ales ブラウンエール いいね 2 4年以上
@Fuji 原産国:ベルギー🇧🇪 スタイル:ピルスナー 原材料:麦芽、ホップ、コーン 1926年に発売されたベルギーでは珍しいラガータイプのビール。元々はクリスマス限定で販売されていたもの。 ハートランドビールに近い香りと喉ごし。飲んだ後のわずかな苦味が癖になる。非常にスッキリとした味わいだが、日本のビールとは少し違うものが飲みたい人に向いている。かなり好みのビール。 ステラ・アルトワ アンバイザーブッシュインベブ ピルスナー いいね 1 4年以上
@sakuratamu これは美味い!本当に美味い!フレッシュジュースのような香りなのにガツンと濃いめの味わい。苦味はそこそこ。アルコール度数6.7%でちょうどいい。だいぶ好みのビールでした。 HAZY LITTLE THING Sierra Nevada Brewing IPA いいね 3 4年以上
@haruyou クリアな飲み口で癖がない。サラサラ飲めるビール。 原料:有機麦芽、有機ホップ 産地:静岡県沼津市 価格:420円(税込) 有機農法 富士ビール 日本ビール醸造 ピルスナー いいね 2 4年以上
@Nikutendon パイナップル、白ブドウ、グリーン、柑橘、ややパッションフルーツ、ややマンゴー GARDENS OF GREEN IPA ENIGMA/MOUTERE BURNT MILL ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 4年以上
@sakuratamu 全米ナンバー1のペールエールらしいです。確かに美味しい。色も美しかった。フローラルとシトラスの香りってこういうことかと思うくらい素敵な香りでした。また飲みたいと思うビールでした。 PALE ALE Sierra Nevada Brewing ペールエール いいね 1 4年以上
@sakuratamu 静岡県伊豆市のベアードブルーイングのペールエール。苦味良し香り良しのバランスの良いビール。甘みが強い感じがしました。とても美味しいペールエールでした。 Rising Sun Pale Ale Baird Brewing ペールエール いいね 1 4年以上
@北限のレモン 缶のデザインの如く、軽やかですが味もしっかりなIPA。 グレープフルーツ香でとっても美味しい。 LIFE IN THE CLOUDS Collective Arts Brewing IPA いいね 5 4年以上
@takamin36 パッケージのインパクトとダイヤのエースという名前に惹かれて購入 インペリアルブラックIPAというスタイルらしい ブラックIPAは初めて飲むけど焙煎感とホップ感がどちらも感じられて美味しい ただ個人的には黒ビールならポーターの方が好きかなぁ ACE OF DIAMONDS Hopworks Urban Brewery インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 4年以上
@シュヴァイン 後味スッキリ爽快感がすごいかった フルーティーでホップも十分に感じる 永遠に飲めそう BLACK RAVEN trickster ipa india pale ale ? IPA いいね 1 4年以上
@シュヴァイン 後味スッキリ爽快感がすごいかった フルーティーでホップも十分に感じる 永遠に飲めそう BLACK RAVEN trickster ipa india pale ale ? IPA いいね 1 4年以上
@sakuratamu 川場ビールのアンバーエール。美味い!旨みと苦味をじっくり味わえるビールです。香ばしさが強めかな。アルコール度数5%とは思えない重みです。 AMBER ALE (カワバエール) 田園プラザ川場ビール工房 ペールエール いいね 4 4年以上
@ペトルーシ 海辺を連想させる柑橘系のポップ、ファーストタッチの苦味はしっかり効いているもののキレが良く香ばしいモルトと相対しながら程よい苦味へと流れてゆく。もう一口が飲みたくなるビール。 エールっぽいけどラガーだなとも思わせるバランスの良さ。 ニラやパクチーなど香りのクセが強いものと合わせやすく中華との相性も抜群。 横浜ラガー 横浜ビール ラガー いいね 4 4年以上