@yumm 桃の様な甘さと酸味を感じる香り フルーティでセゾンらしい爽やかさもありますが、程よくコクもあり美味しかったです BROOKLYN SORACHI ACE Brooklyn Brewery セゾン いいね 3 4年以上
@makico 帰宅後の一本。 美味しゅうございました😋 MIRROR UNIVERSE FAIR STATE BREWING COOPERATIVE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 4年以上
@ほだ しっかり濃い深みの苦味の奥にほんのり甘味もあって、まったり時間かけて飲みたいビール✨ MILKYWAY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 4年以上
@ocean 強い苦味と爽やかなシトラス感 これが初めてのY.MARKETビールだったが、これ一本でファンになりました DUNKIN' SIMCOE Y.MARKET BREWING アメリカンIPA いいね 5 4年以上
@yumm 柑橘の爽やかな香り、少しみかんのような風味も感じるような... それほど重たくなく、スッキリしたIPAでした BROOKLYN DEFENDER IPA Brooklyn Brewery IPA いいね 3 4年以上
@yumm マスカットのような香り フルーティな甘みもあるけど苦みもちゃんとあって、美味しかったです Liberty Ale Anchor Brewing アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 4 4年以上
@otukutun お茶の風味?はあんまり感じられないかなく、IPAの苦味もあんまり感じられませんでした。アルコール度数が8%と地味に高いので少し危険だなと思いました笑 不知茶IPA2020 Y.MARKET BREWING IPA いいね 5 4年以上
@amayu Stoup Citra IPA style:IPA ABV:5.9% StoupのCitra IPAは、色とボディの両方で明るくなるように設計されています。 ヘルシーな量のCitraホップがトロピカルフルーツと柑橘系の香りを引き出します。 程よい苦味と柑橘系の香りのバランスが良くて、飲みやすいIPAでした。 Citra IPA Stoup IPA いいね 6 4年以上
@takamin36 イネディット ワイングラスで飲むビール 「セレブを迎えるためのビール」をコンセプトに生み出した、フルーティーで繊細な今までにない高級ビールです。 らしいです。 そんな高級感はそこまで感じません 白ビールとかに近い味わい INEDIT DAMM Damm 不明 いいね 3 4年以上
@makico Simcoe、Azacca、Ekuanotホップとな。 美味しゅうございました。 Challenge Series #05 BEAR REPUBLIC ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 4年以上
@yumm フルーティで香ばしく酸味苦みもあるけれど苦み以外は割と早めに消えていく 後味はラガーのスッキリ感がありました ANCHOR STEAM BEER Anchor Brewing 不明 いいね 3 4年以上
@ししまるZ なんでもない日バンザイ!w いや〜今年も良い色をしている! ヘイジーで甘さはドライだが香りはジューシー✨ ピリピリしたクリスピーな感じはabv.5.5%からではなく 大量のホップとスペルト小麦からだろうか? また明日も飲めたら⤴️ と思えるほどウマし! いいね 6 4年以上
@ocean DSBの新作ビールはIBU100のインペリアルIPA 良い!パイ二ーの豊潤な香りからのガツンとくる苦味! しかし、ただ苦いだけではなく、スっと抜ける切れ味の良さ! IBU100:キオツケテ DDH Imperial IPA Distant Shores Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 4年以上
@otukutun ジューシーで好きなIPAでした。こういうビールをさいきんあんまり飲めてなかったなぁと実感してます。 Lupulin Nectar ルプリンネクター Y.MARKET BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 9 4年以上
@研 Rising Sun Pale Ale ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.5.5% ホップ: Baird beer 濃い金色。柑橘系の香りのホップ、モルトの香りのバランスが絶妙に口に広がり鼻に抜けます。 サントムーンで買いました。 Rising Sun Pale Ale Baird Brewing ペールエール いいね 4 4年以上
@amayu Lone Pine Blueberry Sparkler style:Sour ABV:4.8% ブルーベリーはLone Pineがあるメイン州を代表する果実。 それを大量に使用したAmerican sour aleです。飲み口はさっぱりと軽く、果実の皮感と、フルーティーな酸味が楽しめます。 Blueberry Sparkler LONE PINE 不明 いいね 4 4年以上
@amayu Noble Ale Works Naughty Sauce Cinnamon Roast Crunch style:Golden milk stout ABV:5.4% 口に含んだ瞬間にガツンとシナモンの風味と甘みがきて、フィニッシュでコーヒーらしさも感じられる。 Naughty Sauce Cinnamon Roast Crunch Noble Ale Works スタウト いいね 3 4年以上
@ペトルーシ 大好きなビールの一つ!悪魔的な旨さ!アルコール度数を感じさせない爽やかな飲み口、口に含むと発泡感とともに目まぐるしく味が変化する。まさに魔性の味わい。ゴルゴンゾーラと最高のペアリング。最近毎日贅沢してるなぁ。 Duvel DUVEL MOORGAT ゴールデンエール いいね 3 4年以上
@研 ガツんとIPA IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU70) Alc.7% ホップ: DHCビール(J-CRAFT HOPPING) オレンジ、グレフル、松。ほのかに麦芽の甘味。ガツンと、けどスッと引いていく苦味。 トップリカーで買いました。 いいね 3 4年以上
@takamin36 コクがある麦芽の苦味 濃いブラウンの色味 個人的な好みとしてはホップ感がもっとあるとよかった 帝国IPA (Teikoku IPA) Baird Brewing IPA いいね 3 4年以上