@mai_n ▪︎京都醸造 ▪︎ベルジャンIPA 現在販売分で終了って書いてたから悲しんでいたけど、 2021年の2月から缶入りが発売するらしくて歓喜♥︎︎ 苦いグレープフルーツジュースっぽくて好き。 一意専心 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 3 5年弱
@ワタケン 地元メリーランド州にあるライズアップコーヒーで煎られたコーヒー豆をビールに浸し、コーヒーの風味を加えたスタウト! RISE UP COFFEE STOUT Evolution craft スタウト いいね 2 5年弱
@北限のレモン 公式ではオールドエールの分類との事。 ここのブルワリーの特徴として、蜂蜜が入っています。それに加えて文旦ビールも入っている様で、味は何と表現するか難しいですが飲みやすいです。我ながらダメな感想。 新潟オールドデイズ 沼垂ブルワリー 不明 いいね 3 5年弱
@研 Alt アルト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: TDM1874 Brewery 濃いめのアンバー。とてもモルティ、ほんのり紅茶のような香り。ライトボディで何でも合わせやすそう。 TDM1874 Breweryで買いました。 Alt TDM 1874 BREWERY アルト いいね 3 5年弱
@nyanchu Quench Quake and Elvis Juice クエンチクエイクは とにかく酸っぱくてジューシー感が弾ける!!友達が大好きだと言う事で飲んだけど、残念ながら自分の好みではない!!ですが好きな人がいるのは納得の味わいです。 Elvisは初めにグレープフルーツの味わいが口いっぱいに弾けてその後にbrew dogならではの強いポップの苦味が味わえる逸品。甘さと苦さのバランスの取れた逸品です。 QUENCH QUAKE BrewDog 不明 いいね 4 5年弱
@katy COEDOサンショウ カムクワット エール 軽めで爽やか飲みやすい。 個人的には苦さと重みが足りないが お正月らしくジャケ買い。 義母もおいしいと言ってくれて満足でした✨ 山椒も金柑もよくわかります! サンショウカムスクワット COEDO BREWERY フルーツ・ビール いいね 2 5年弱
@makico これWCBの中で1番好きかも。って前もどれかで言ってたかも? うん、美味しゅうございました😋 SUPERSUNRISE WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 5年弱
@ワタケン Karl Straussの2020年度第2弾のコラボレーションビールはFort Pointとの共作!ホップ由来の柑橘や桃の味わい! BRIDGE PALE ALE KARL STRAUSS BREWING COMPANY ペールエール いいね 5 5年弱
@研 YOKOHAMA LAWNCHAIR Session IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ:シムコー、アザッカ TDM1874 Brewery 金色。トロピカルフルーツ、オレンジの香り。苦味先行、かなりライトな口当たり。 TDM1874 Breweryで買いました。 YOKOHAMA LAWNCHAIR TDM 1874 BREWERY セッションIPA いいね 2 5年弱