@yumyum ②エチゴビール のんびりふんわり白エール -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 【購入動機】 成城石井で見つけて かわいかったから 【メモ】 香りが強い!アロマ!飲んで飲み込んだら一層アロマ!!じっくり味わうビール のんびりふんわり白ビール エチゴビール ヴァイツェン いいね 0 約5年
@yumyum ①ベアレンビール(ラガー・ピルスナー) -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 【購入動機】 Twitterで見かけて ビールを買って生産者さん応援したいなという単純な気持ちで made in 岩手にびびっときて 【メモ】 色綺麗! ピルスナー:苦味あり、後味スッキリ ラガー:本日飲みます THE DAY / TRAD GOLD PILSNER ベアレン醸造所(BAEREN) ピルスナー いいね 1 約5年
@あんな Y.MARKET BREWING 南国旅行 アロマフレーバーを強く感じました。 とろりとした質感があって カクテルみたい。 めちゃくちゃ美味しかった。 南国旅行 Y.MARKET BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 約5年
@otukutun 同じスタウトよりはマイルドで飲みやすいスタウトでした。チョコレート風味はそこまで感じられなかったかも。 ミルクチョコレートスタウト ベアレン醸造所(BAEREN) チョコレートビール いいね 1 約5年
@ずみ ライトからミディアムボディで口に入れる前から柑橘系の香りが心地よく、口の中ではみかんの甘みとポップの苦味がほどよく調和され、後から柑橘の皮のような独特の味も感じることができるフルーツビール。 イメージしてるほど甘くはないフルーツビール。 公式 アロマホップも柑橘系の香りが特徴のものを使用し、グラスに注いだ瞬間から飲み終えた後のゲップまで、とことんオレンジです。瑞々しくジューシーな風味が口中に広がり、後味には柑橘の皮特有のマーマレードのような苦味を感じます IBU 18 初期比重 1.048 湘南ゴールド 【春夏限定フルーツビール】 SanktGallen フルーツ・ビール いいね 2 約5年
@研 なまのペールエール ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU30) Alc.5% ホップ: NAMACHAん Brewing 英国産モルトを使用。 黄金色。モルトの甘み、ほのかにすっきりとした柑橘の香り。ペアリングセットの燻製ベーコンと一緒に。 お取り寄せしました。 なまのペールエール namachaん Brewing ペールエール いいね 2 約5年
@takisidocat Popinjay West Coast Sour/Strange Fellows アロマ:フルーティ キャラクター:ジューシー・ホッピー・タート 色:ゴールド このジューシーでホップの香りが弾ける酸っぱいエールの一杯。リンゴのような甘みの後に麦の後味と煎茶の最後のようなほのかな渋みと共に酸味が広がる。酸っぱいの苦手な人でもギリギリ飲めそう? いいね 2 約5年
@takisidocat Jongleur Belgian Wit/Strange Fellows アロマ:スパイシー・オレンジ・コリアンダー キャラクター:爽やか・リフレッシュブル 色:薄いストローイエロー シルキーな口当たりとスパイシーな小麦とコリアンダーの香り。山椒や胡椒のようなスパイスさだけどそこまで強くなく、すぐに爽やかな後味で餃子や野菜炒めなど塩コショウのシンプルな料理に合わせたい。 いいね 2 約5年
@研 Happiness IPA ~なまから願いを込めて~ West coast IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU) Alc.6% ホップ: NAMACHAん Brewing 同醸造所の2周年記念、WCBとのコラボビール。 少し濁った金色。柑橘系の匂い。オレンジやレモンの柑橘の香り。シトラスのようなすっきりした味わい。 お取り寄せしました。 Happiness IPA ~なまから願いを込めて~ namachaん Brewing アメリカンIPA いいね 4 約5年
@otukutun 甘酒のHazy IPA美味しかったです。苦味も少しあり、控えめなジューシー感があって飲みやすかったです。 Amazake Hazy IPA ZAKU 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 約5年
@ずみ ライトボディで果物系の軽い味わいが強い印象でさっぱりと飲める。 公式 レモンやマスカット、 ハーブを思わせる軽快な香り。 スッと抜ける爽やかな苦み。 従来品からドライホップ※の量を倍に増やし、レモンやマスカット、ハーブを思わせる軽快な香りに仕上げました。酸味が抑揚を生み出す奥深い味わいを持ちながら、アルコールは4.5%に抑えた、開放的な時間に寄り添う、軽快な飲み口が特徴的なビールです。 ※発酵~熟成中のビールにホップを浸漬する手法のこと。ホップの香りを強調したい場合に使うことが多い。 僕ビール君ビール ヤッホーブルーイング セゾン いいね 1 約5年