@北限のレモン もう少し後味がしっかりしていたら、美味しく楽しいのになぁと思う。他サイトで『地味』と書かれていたがそうかも Golden Angel/ゴールデンエンジェル 猪苗代地ビール 不明 いいね 3 5年以上
@北限のレモン アメリカオレゴン州、ターミナルグラヴィティIPA。 IPAの期待通りのIPA。 TERMINAL GRAVITY IPA Terminal Gravity Brewing IPA いいね 6 5年以上
@研 ギネスドラフト スタウト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: ウィジェットによりクリーミーな泡が最後まで続く。口当たりは滑らか、炭酸はわずかで、ロースト香も強くなく、ドライな喉越し。 OXで買いました。 GUINNESS DRAUGHT Guinness Brewery スタウト いいね 2 5年以上
@研 富士山 エール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5.5% ホップ: アサヒビール 国産原料100%のジャパニーズプレミアムエール。モルトの甘い香りとエール酵母による華やかな香り。少しウッディさも感じる。 イオンリカーで買いました。 富士山 アサヒビール ペールエール いいね 3 5年以上
@ボンボン 半年前!?くらいに飲んだIPA。 苦味があるのに後味サラリで 何杯でも飲めそう ネーミングもジャケットも 最高にかっこいい🍺 GO WEST! IPA Anchor Brewing IPA いいね 5 5年以上
@masatrix 樽の香りというよりも甘酒に近いエステル香。 香ばしいモルトの甘み。 これは美味しい。 エキストラハイ (EXTRA HIGH XH) 常陸野ネストビール ベルジャン・ペールストロングエール いいね 5 5年以上
@ocean 泡が消えちゃってるけど笑 麦芽とホップだけとは思えないほど、コクのある甘味&酸味 夕飯の肉じゃがとまさかのベストマッチ(多分肉じゃがの甘味と合ったんだろうな) 流行りのIPAやヘイジーとは一線を画す、これぞドイツビールの高み Salvator Paulaner ドッペル・ボック いいね 4 5年以上
@takamin36 とってもおいしいヴァイツェン この季節にもスッキリとのめます 苦味も少なめ ヴェルテンブルグは世界最古の修道院醸造所 らしいです いっぱいのみたい hefe-weibbier hell Weltenburger ヴァイツェン いいね 3 5年以上
@研 こざるIPA session IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: 箕面ビール あっさりトロピカル!おさるをさらにすっきり、雑味を抑えた感じです。 とある酒屋で買いました。 こざるIPA 箕面ブリュワリー セッションIPA いいね 3 5年以上
@あき393939 めちゃ飲みやすいドラフト。球体カプセルが中に入っており、クリーミーな泡になるっていうのは比較的本当 GUINNESS DRAUGHT Guinness Brewery スタウト いいね 3 5年以上
@masatrix アメリカがイングランドに敬意を表して、というパッケージでUnion jackを模して居るのだがとんでもない。 これは“挑戦状”だ。 ドライホッピングが作り出したホップ満載のモンスター。 シトラス、トロピカルフルーツ、強烈な苦味がやってきて最後に紅茶の余韻が残る。 とにかくひとつひとつの主張がはっきりしており、ひと口毎に新しい発見がある。 それでも甘みが全てをバランス良く纏めている。 これはアメリカを表現した飲み物だ。 Union Jack Firestone Walker IPA いいね 5 5年以上
@akira.jr デザインのせいだと思うけど、まじめに作ってるのだな〜って思った。おいしかったです🍺✨ TOPCUTTER IPA BALE BREAKER BREWING COMPANY IPA いいね 4 5年以上
@akira.jr 始めは木か葉っぱみたいなフレーバーだな〜と思ったけどだんだん消えたいった🍺✨ LOVE HAZY IPA ALMANAC BEER COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 5年以上
@ocean ここのビールはホントにジューシー&ビーターで美味しい 蜂蜜入ってるらしいが、くどい甘さはなく、ほんのり甘い?かな?くらい MONSTER UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 6 5年以上
@otukutun ベアレンのTHE DAYシリーズで1番好きかも。飲みやすいです。 THE DAY / INNOVATION RED LAGER ベアレン醸造所(BAEREN) ピルスナー いいね 2 5年以上