@YY hazyだけど、すっきりしててうまい。4.0 WHAT WE DRINK IN THE SHADOWS REVISION BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 5年以上
@研 496 オリジナル 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU45) Alc.6.5% ホップ:ブラヴォー スプリングバレーブリュワリー(東京!横浜) 透き通った琥珀色。あえての泡無しだそうです。オレンジのような柑橘系の匂い。IPAのようなホップの香りと苦味を感じます。ミディアムボディですがすっきりとした喉越し。 おすすめのペアリング、肉味噌ナッツといただきました。 SVB横浜で飲みました。 496 SPRING VALLEY BREWERY 不明 いいね 1 5年以上
@makico たぶん スワンレイク アンバーエール 伊勢角屋 ペールエール Y.MARKET ブリリアントスカイペールエール だったような 違ったとしても全部エール系 美味しゅうございました。 いいね 1 5年以上
@jusopeso 台湾のSUNMAIとコエドのコラボ。 柑橘系(というか金柑)の香りがすごくいい。すいすい行けちゃう美味しいビール Sansho Kumquat Ale SUNMAI スパイスビール いいね 1 5年以上
@otukutun あんまり特徴なくてもういいかなと思いました。前に飲んだビールの組み合わせもあるので今度は最初に飲んで味わいたいです。 TOKYO CRAFT(東京クラフト) ペールエール サントリー ペールエール いいね 0 5年以上
@otukutun IPAのわりに苦味がなくて飲みやすい味です。IPA好きの人が飲むとがっかりするかもだけど、苦味が苦手な人には受け入れられそうな味です。 GRAND KIRIN IPA キリンビール IPA いいね 0 5年以上
@研 ニューキャッスル ブラウンエール 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.5% ホップ: ハイネケンインターナショナル」(イギリス) ローストモルトの濃い銅色。モルトの甘い、少しカラメルの匂いも。カラメルやナッツの香り。甘さを感じた後にキリッとした酸味と苦味。ホップの香りは少なくすっきりとした味わい。 リカートップで買いました。 NEWCASTLE BROWN ALE Heineken ブラウンエール いいね 2 5年以上
@研 コエド 白 ヘーフェヴァイツェン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎ Alc.5.5% ホップ: コエドブリュワリー(埼玉) 少し濁った黄色〜琥珀色。バニラ、トロピカルな果実の香り。スッキリとしたそれでいて滑らかな舌触り。 トップリカーで買いました。 白 (Shiro) COEDO BREWERY ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 1 5年以上
@taka@ビアソムリエ ペールエール。ゴールドカラー。華やかなアロマ。きめ細かい泡。フローラルなフレーバー。余韻は長め。ほどよい苦味。ほんのりとした甘み。 ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サントリー ペールエール いいね 3 5年以上
@taka@ビアソムリエ ピスルナー。ゴールドカラー。ライトボディ。苦味は弱め。酸味は少しあり。ふんわりした柔らかい香り。ほんのり喉奥にフレーバーを感じる。後味クリア。 エビス 雫 サッポロビール 不明 いいね 1 5年以上
@hnishim シトラス感の強い香りでいかにもIPAという感じ。飲み口は軽いがしっかりと苦味がある。苦さと意外にアルコール感が後味として残るのが特徴的かな? RYDEEN BEER IPA 猿倉山ビール醸造所 IPA いいね 2 5年以上
@YY 甘い。強い。色薄い。シャンパンっぽい。これはこれでうまい。3.5 KASTEEL TRIPEL Kasteel Brouwerij Vanhonsebrouck ベルジャン・トリペル いいね 1 5年以上
@taka@ビアソムリエ ベルジャンホワイト。明るめのゴールド。泡はきめ細かい。ボディは軽い。オレンジピールの香り。ほのかな苦味。爽やか。結構スッキリ。飲み口は優しい。余韻はほのかに感じる。ビール苦手な人にオススメ。パッケージは猫のイラストでピカソのような感じ。 水曜日のネコ ヤッホーブルーイング ベルジャンホワイト いいね 1 5年以上
@taka@ビアソムリエ ヘーフェ・ヴァイツェン。明るめのイエロー。白濁。泡もちが良くきめ細かい。バナナの香り。苦味、酸味ほとんどなし。まろやか。フルーティー。口の中に優しい余韻が残る。サラダチキンやムール貝と合いそう。最初の一杯に。パッケージは冬を連想させる。鹿のイラストが可愛らしい。 ヴァイツェン 銀河高原ビール ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 1 5年以上
@研 べアレンビール ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.4.5% ホップ:ザーツ べアレン醸造所(岩手) 黄金色。ザーツホップの花香と麦芽の豊かな香り。キリッとした苦味でさわやかな後味です。 Odakyu OXで買いました。 THE DAY / TRAD GOLD PILSNER ベアレン醸造所(BAEREN) ピルスナー いいね 0 5年以上
@yp 2020/2/16⭐︎4.4 すっきりした苦味がおいしい! ビールより 香りで華やぐ苦みでくつろぐ インディア•ペールエール GRAND KIRIN IPA キリンビール IPA いいね 0 5年以上