@nozomi インドの青鬼 / ヤッホーブリューイング 濃い褐色。7%。 やはり、いい苦味で、ホップの香りも楽しめる。 日本のIPAと言えば、コレ。というイメージ。 黎明期から残っているのは、支持がある証拠。それに、コンビニで買えるまでになっているのはとてもいいこと。コスパも最高。 インドの青鬼 ヤッホーブルーイング IPA いいね 4 8ヶ月
@nozomi 湯河原温泉 湯けむりPale Ale / HUMANS BEER やや濁りのあるゴールド。5% ペールエールでも、そこまでホップは感じない。 食事の邪魔をしない感じの名脇役って感じでした。作りが丁寧なんだろうな。 先日のクリスマスディナーに。 ゆがわら温泉 湯けむりペールエール HUMANS BEER アメリカン ペールエール いいね 3 8ヶ月
@ちび 2024/4/13(土) 会津若松駅で660円 ゴールデンエンジェル(Golden Angel) 猪苗代地ビール(福島県) ウィンナーラガー /ABV 5.0%/IBU 19.7 ピルスナーモルトとカラムンチモルトをブレンドし た、すっきり味の赤みのかかったビール。鼻を抜ける香りが爽やかで後味がまろやかなこのビールは飲みやすさの中にも重厚感があって炭酸がやや強め。17846(イナワシロ)で5種類あるシリーズの8番。 Golden Angel/ゴールデンエンジェル 猪苗代地ビール 不明 いいね 3 8ヶ月
@Hoppy Red 黒麦芽由来の香ばしさと、上面発酵酵母およびファインアロマホップ使用によるフルーティな香りとかろやかな余韻を楽しめます。 プレミアムモルツ 夜香る黒エール サントリー 不明 いいね 3 8ヶ月
@MYK ちょうどいい苦味と飲みやすい低めの度数で、 昼間から飲んでもちょうど良い。 爽やかな飲み心地は、 どんな料理にも合いそう✨ WINGMAN BrewDog セッションIPA いいね 9 8ヶ月
@aogj-beerlover-ki 苦味も感じつつフルーティーさがクセになる💛🧡 ビーチで飲みたくなるかも⛱️ Stay West BREAKSIDE ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 8ヶ月
@taiga 少し甘味が強いが、ホップの香りや苦味は弱く余計なクセもないので軽く飲める。風呂上がりに飲んだり、主張が弱いので夕飯のお供にもなりそう。 贅沢に仕込んだ生ビール サントリー ピルスナー いいね 1 8ヶ月
@stan0 香り ★★★★☆ キレ ★★☆☆☆ コク ★★★☆☆ 苦味 ★★★★★ 酸味 ☆☆☆☆☆ 甘味 ★☆☆☆☆ ※主観です (ΦωΦ)ฅ エールと思えないくらいしっかり苦味があり 飲みごたえたっぷり! 富良野生ビール 不明 不明 いいね 1 8ヶ月
@九紫火星 ABV:4.5% IBU:35 スタイル:Hazy Session IPA サブスク限定ビール 見た目は濃厚、アルコール度数は低めで軽快に飲める。その分ちょっと物足りなさも… 伊勢角屋麦酒サブスクで入手 VIVACE HAZY SESSION IPA 伊勢角屋麦酒 セッションIPA いいね 4 8ヶ月
@ちび 2024/12/29(日)昼 ●Camp Sea You 横浜ビール Session Saison ABV:4.5%/IBU:17 【感想】低アルだけど、レモン系の柑橘の香りが強くて華やかなのが良い。後味はトーストみたいな香ばしさ。9/28-29のキャンプイベントに合わせた限定ビールらしい。11/17@NEWoManにて770円。 Camp Sea You 横浜ビール セゾン いいね 2 8ヶ月
@研 THE DARK RABBIT BLACK IPA black IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU 60) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 7% ホップ: モザイク、シムコー、ハラタウブラン Two Rabbits Brewing ホップの柑橘の爽やかな香りと濃色麦芽の香ばしさが抜群のバランスに仕上がっています。 TDM下北沢で買いました。 THE DARK RABBIT BLACK IPA TWO RABBITS BREWING COMPANY IPA いいね 7 8ヶ月
@beerbier スモークチーズのように燻製香が強い。 でも飲むとしっかりビール。 クセが強いのでハマる人にはハマるかも。 Bamberger Rauchbier Klosterbraeu ラオホ いいね 4 8ヶ月
@MYK イオンで198円の激安価格でした。 これは安すぎる、、。 泡立ちも良く、フルーティーな味わい。 またリピート買いして飲みたい一杯✨ Krombacher Weizen Krombacher ヴァイツェン いいね 9 8ヶ月
@にんにく ただの面食いです。 いわゆるジャケ買い‥ ジンベイザメのラベルが商品名を感じさせます。 お味は南国フルーツがしっかり主張するセッションIPA。それもそのはず、パッションフルーツ果汁が原材料に入っております。 ご馳走様でした。 2024.12.28〜31 @琉球 島BEER ヘリオス酒造 セッションIPA いいね 2 8ヶ月