@Yucchi Zonibie dust 強烈なパッケージから購入したビール。ビールのホップの苦味が最初に来た後、フルーティーな味わいが楽しめる繊細な味。 Star 4.1 ABV: 6.5% いいね 2 12ヶ月
@Yucchi Weihenstephan lager. 個人的に日本のキリンビールに味が似ており、懐かしく感じた。 Star: 4.4 ABV:5.4% ヴァイエンシュテファン へフェヴァイス Weihenstephaner ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 1 12ヶ月
@Yucchi パッケージの見た目がそそるビール。味は青リンゴ🍏の風味が強く、最後にビール🍺の香りが残る。ビール感はあまりないかもしれません。 Star:3.1 ABV: 5.5% いいね 3 12ヶ月
@rm マンゴーやパッションフルーツを思わせる香りと長く残り過ぎない苦味でいくらでも飲めてしまう。 Crush The Kaiju 2 BELCHING BEAVER ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 2 12ヶ月
@レフティ 良くわからなくなってきた。 トロピカルでもあるけどホップの苦味しっかりモザイクとかシトラ? 柑橘系のピール感? wave UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 4 12ヶ月
@研 EMERALD TABLET DDH Hazy DIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 8.5% ホップ:ギャラクシー、ネルソン、ラカウ UCHU BREWING オレンジ系の強烈なホップの香り。ホップのえぐみが喉にガツンときます。強いけど意外とドライ。 TDM下北沢で買いました。 EMERALD TABLET UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 12ヶ月
@Hoppy Red ペールエールよりも軽快な色合いも爽やかに、パイナップルやメロンなどといった柔らかく甘さのある香りを、柑橘の香りが包みこむような3種のホップが楽しめます。切れ味ある口当たりで、クリーンではっきりした苦みのあとに、シャープに後味が引き締まります。 XPA 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 5 12ヶ月
@九紫火星 ABV:6.0% IBU:19 スタイル:Belgian-Style Witbier レモングラスを使用した10周年記念ビールの第2弾 苦味控えめの優しい口当たりとほのかな柑橘感。 LEMONMOLEN Y.MARKET BREWING ベルジャンウィット いいね 5 12ヶ月
@九紫火星 ABV:6.5% IBU:85.3 スタイル:West Coast IPA 直営店ワイマーケットブルーイングキッチンの10周年記念ビール。 数値の通り、結構苦くて後まで残る Fantastic 10/ファンタスティック10 Y.MARKET BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 12ヶ月
@九紫火星 ABV:5% スタイル:Belgian Wheat 2ndバッチになり瓶でも発売 苦味がさらに控えめ、まろやかさもアップした印象 WANDER LIGHTLY Gangi Brewing 不明 いいね 9 12ヶ月
@ちび 2024/5/20(月) ● サッポロ ビアサプライズ 至福の香り 【原材料】麦芽、ホップ 【感想】最初は苦味というよりはIPAらしく柑橘ホップの華やかな香りがガツンとくる。トロピカルさは無し。飲み進めると苦味あり。ラガーらしいけど、IPAっぽさが出てて美味しい。 【商品説明】2種のホップをブレンドし、春にふさわしい爽やかな香りとキリッとした心地よい苦み。ガツンとインパクトのある溢れるようなホップの香りと苦みを楽しむビールです。柑橘を想わせる香りのホップと、トロピカルな香りのホップを掛け合わせ、春にふさわしい爽やかな香りとキリッとした心地よい苦みをお楽しみいただけます。 ビアサプライズ 至福の香り サッポロビール ラガー いいね 1 12ヶ月
@amucchi beer life West Coast IPAです。この春版はMosaicとEkuanotホップを使用したもの。 Faction Spring IPA Faction Brewing アメリカンIPA いいね 1 12ヶ月
@dt57-beerlover-d0 Mango Sasquatch alc 7% IBU 75 Ameriacn IPA マンゴーの香りするビール。 これからの時期に飲みやすい。 Mango Sasquatch アウトサイダーブルーイング アメリカンIPA いいね 1 12ヶ月
@salud ‼︎ 岩手県の方言で「小休憩」のことを… コビル. セゾンは、夏の暑い日の休憩ビール☀️ 岩手県産「南部小麦」を使用しているそう… 南部鉄器でお湯を沸かし、緑茶を頂きます。 それに、南部せんべいのごま感も好きです。 だから"南部小麦" が、うれしい♪ 無濾過で酵母が入っており、やや濁りあり. ほんのりフルーティな味わいで爽やかです。 @神奈川県産の〈コショウダイ〉と. コビルビール ベアレン醸造所(BAEREN) セゾン いいね 15 12ヶ月
@けんず 香り・・・★★★☆☆ 飲みやすさ・・・★★★★☆ 苦味・・・★★★☆☆ 地元埼玉のクラフトビールで、普通のピルスナーよりもやや香り高く感じて好きです✌️ 瑠璃 (Ruri) COEDO BREWERY ピルスナー いいね 2 12ヶ月
@けんず 香り・・・★★★★☆ 飲みやすさ・・・★★★★☆ 苦味・・・★★☆☆☆ ドイツでよく飲んでいたフランツィスカーナー。 青春の味ってやつですね。 Franziskaner Hefe-Weissbier フランツィスカーナー ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 0 12ヶ月
@ちび 2024/5/19(日) 【ビール名】ゴーゴーカレーによく合うビール 【醸造所】わくわく手作りファーム川北 【スタイル】ペールエール alc5% 【原材料】麦芽(国内製造)、米、ホップ 【感想】柑橘系の爽やかな香りとやや酸味もあり。米のせいか優しい甘さも感じる。軽めの味。色はほんのり濁ったオレンジ系。ゴーゴーカレーがどんな味かわからないけど、スパイスカレーや濃厚なカレーよりも日本のマイルドなカレーの方が合いそうな味。 【商品説明】ドロッと濃厚でスパイシーなゴーゴーカレーに合うよう、石川県産六条大麦・米を使ったコクのあるビールをベースに、シトラホップで爽快感をプラス。 ゴーゴーカレーによく合うビール わくわく手づくりファーム川北 ペールエール いいね 1 12ヶ月