@MYK とてもさっぱりしたビール。ちょっと物足りない感じで、個人的にはかなり薄味な印象。柑橘系の香りとフルーティーな味わいで、ライトな一杯。 75BEER ケルシュスタイル オリオンビール ケルシュ いいね 10 1年以上
@craft_lover_mkQ ◾️BANK IPA Craft Bank Brewing 🇯🇵京都 クラフトバンクの名の通り銀行跡地で 醸造されてます 文旦に似た酸味のない甘さと苦味が めちゃくちゃ好みです ドリンカブルで飲み飽きない味♡ いいね 7 1年以上
@nobuchan 〇Sankt Gallen/サンクトガーレン Golden ALE IBU:21 ABV:5% #クラフトビール #Sankt Gallen #サンクトガーレン いいね 4 1年以上
@craft_lover_mkQ ◾️bank hop shower Craft Bank Brewing🇯🇵京都 5% herb beer 有名アイスクリーム店の人気メニューのオマージュ ミントやバニラの風味がたまらないです 香りの甘さと裏腹のドリンカブルな苦味も👍 美味しかったです いいね 7 1年以上
@takamin36 スッキリ、ガツンとしたDIPA ホップのアロマも感じられて良き アルコール8%だけどスッキリしてるからかゴクゴク飲めてしまうのでやばい これは見つけたら必ず買いたいくらいうまい 喉乾いてるときは特に Lebbeck VERTERE インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 9 1年以上
@momoya おさるのファンシーなイラストがラベルのIPA。華やかで甘めのホップの香りに、しっかりIPAの苦味がありつつも、後味は爽やか。 おさるIPA 箕面ブリュワリー IPA いいね 5 1年以上
@空手まー 前回の投稿で紹介したMikkeller空き地のオープンを記念して、Hobo Brewing主宰でStreetlight Brewingのヘッドブルワー・川村洋平氏が醸したCold IPA 2021年に初めて商業ベースで作付けされ、グレープフルーツのような柑橘の香り豊かさが特徴の注目ホップVistaのポテンシャルを存分に引き出しており、正に新しい門出に相応しい一本です。 お祝いエール Hobo Brewing IPA いいね 9 1年以上
@koko 【ビール工房 新宿】 店内で醸造したクラフトビール 出来立ての美味しさそのままで、「ココでしか飲めない、ココだけの出来立てビール」です 右: Neo Grassy IPA Ale:6.5% ホップの香りが主役 トロピカル‼︎ 左: 淀橋WEIZEN Ale:5.2% バナナの香りがうまい 白ビール いいね 5 1年以上
@Haku ロンドンのサイダーブルワリーHAWKESのDEAD&BERRIED。 ビールコーナーにあったのでビールかと思ったら林檎を使ったクラフトサイダーでした。 ビアハントでもサイダーというカテゴリがあったのでアップ。 イギリスのパブではビールと同じようにサイダーも飲まれているらしい。甘すぎなくて美味しい。 今回の商品はベリーとワイン酵母でとてもフルーティな感じ。 別の商品も見つけたら試してみよう。 DEAD &BERRIED HAWKES サイダー いいね 14 1年以上
@koguminbeer 伊勢角 ペールエール クラフトビールファンの間には「『伊勢ペ』に帰る」という言葉があるんだとか。クラフトビール初心者の方にはもちろん、既にいろんなクラフトビールを楽しんでいる方がニュートラルに戻るビールとしても、「伊勢ペ」はオススメ …水代優さんの記事より。 あー、なるほどー!ちょっとわかる気がする。 PALE ALE 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 3 1年以上
@koguminbeer 九十九里オーシャンビール スタウト かなり濃いコーヒーのようなロースト感 まだまだスタウトをおいしいと思える域には到達しない… 九十九里オーシャンビール スタウト 寒菊銘醸 スタウト いいね 4 1年以上
@*ずーみん* 横浜みなとみらいで開催された「臨港ビアパーク2023」にて 横浜ビールのピルスナーとヴァイツェン🤗 横浜港を眺めながらの🍺は格別✨ ヴァイツェン 横浜ブルワリー ヴァイツェン いいね 4 1年以上
@craft_lover_mkQ ◾️Hand in Hand Himitsu Beer / Mie, JPN ハンド イン ハンド・ひみつビール/三重 普段は飲めないひみつビールさんのケグ! ブラックペッパーでもホワイトペッパーでもない ライプペッパー(完熟調線)を使った Farmhouse ale ペッパーがこんなにも甘酸っぱいジューシーな 味になるとはびっくり! ライプペッパー生で食べてみたいです 後味は絶妙なバランスの柑橘系🍊のアロマで フィニッシュ センス良いな〜 美味しかったです いいね 6 1年以上
@craft_lover_mkQ ◾️AfPA (Africa Pale Ale) nitro ver. Shigakogen Beer / Nagano, JPN 5% IPAとPale Aleのちょうど中間という ジョーク的なビール=Session IPA シトラシーでほろ苦から徐々に アピールしてくる苦味が尊い! ナイトロ抽出で文句なし! ※写真2枚目がナイトロ感たっぷり Africa PaleAle | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ペールエール いいね 9 1年以上
@九紫火星 ABV:6.0% IBU:50 スタイル:BELGIAN IPA 空手まーさんより教えていただきましたDOTOを楽天ふるさと納税で入手しました。 フルーティな香り、口に含むと苦味が口に拡がります。でも違和感なくまとまっている印象。 美味しく頂きました。 DOTO Brasserie Knot IPA いいね 13 1年以上
@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:Kettle Sour 箕面ビールさんとのコラボビール。 開栓後からパイナップルの爽やかな香りが。 口に含むとパイナップルやパッションフルーツの爽やかな酸味。酸っぱすぎず、後味にほのかな苦味でドリンカブル。 美味しく頂きました。 酒のたなか 楽天市場店で購入。 BRASS MONKEY WEST COAST BREWING 不明 いいね 10 1年以上
@独道 泡があんまりたたない。 エナジードリンクとの配合。 レッドブル系に近いけど苦味やら酸味やら先行 もうちょいなんとかならんかったのか? もうちょいうまけりゃ日本でもクラブで売れた味 VERTINS ENERGY BRAUEREI C&A VERTINS 不明 いいね 2 1年以上
@salud ‼︎ インドネシアの かる〜いビール 🇮🇩 ノンアルと言われたら信じてしまいそう… さてさて、インドネシアのラーメン🇮🇩発見 パッケージは、辛そう. トマトプダス味🍅 トマト風味になっていて、さほど辛くない。 これは、さらさらビールに合いますな! アジアには、インスタントラーメンを上手に調理してうまく仕上げる、屋台職人がおります! BINGTANG PTムルティビンタン ピルスナー いいね 5 1年以上
@kurarow やんばるの水。 伊江島産大麦。 きめ細やかな泡。 沖縄だけの、のどごしです。 沖縄で最も軟らかい やんばるの水を使い、 ビール粕を肥料にして栽培した 伊江島産大麦を使用。 きめ細やかな泡を実現するため あえて昔ながらの製法を採用。 発酵由来の自然な炭酸を ビールに残しています。 オリオン ザ・ドラフト オリオンビール ラガー いいね 1 1年以上
@kurarow 大磯クラシック(ピルスナー) チェコビルセン地方発祥の世界で最も愛されている下面発酵ビール。快なホップの苦味と香りが特徴で、モルト本来の甘みが絶妙なバランスを取っています。ピルスナーモルト100%シンブルなビール。 大磯クラシック(ピルスナー) 湘南ビール ピルスナー いいね 3 1年以上
@研 Heavy Ocean West Coast IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 7.2% ホップ: シトラ、モザイク、エニグマ、CTZ Casa Agria🇺🇸 柑橘、蜂蜜、ホップの草感。ライ麦の少しスパイシーな感じも。 信濃屋で買いました。 Heavy Ocean Casa Agria ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 11 1年以上