@koguminbeer 日光ブルーイング 栃木県150周年 日光ベルジャン 白い貴婦人 オレンジピール、コリアンダーのフルーティでスパイシーな風味 日光べるじゃんビール ベルジャンホワイト 日光ブルーイング ベルジャンホワイト いいね 6 約2年
@megu1103 1本目には少し重めだけれど、 トロピカルフルーツのジューシーさで グビグビ美味しくいただきました♪ PARTY TRICKS IPA Alesmith ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 11 約2年
@Haku GOOSE ISLAND のGOOSE IPA。 苦味があとからしっかりくるIPA。先に香るシトラスの感じもバランスがよくオーソドックスで安定した味。 GOOSE IPA GOOSE ISLAND IPA いいね 11 約2年
@九紫火星 ABV:5% IBU:12 スタイル:Fruit Wheat Beer ホワイトエールをベースとして新潟県のブランド苺である越後姫を使用したビール。 甘みなく苺の酸味と香り、後味はドライ。 ホワイト苺エール 月岡ブルワリー フルーツ・ビール いいね 9 約2年
@chara-memo STONE ・AN AMAZINGLY HAZY IPA ALC.6.7% オーソドックスなヘイジーIPA。 さすがのSTONEでクオリティ高く作られてる。 とても美味しい。 いいね 4 約2年
@KZ ベルギーのヴァン ステーンベルグ醸造所から生まれたドラゴン銘柄のGulden Draak 9000 黒ラベル。 白ラベルと比べてワイン酵母が入っている事もあり味わいはフルーティーで飲みやすかったです。 アルコール10.5%あるので飲み過ぎには注意です。 Gulden draak 9000 ヴァンスティーンベルグ醸造所 アンバーエール いいね 5 約2年
@craft_lover_mkQ ◾️ゆずヴァイツェン [富士桜高原麦酒🇯🇵山梨] 柚子の皮を使った限定ヴァイツェン 柚子がしっかり香っていて👏 ブレない安定の美味しさ 何を作っても美味しい、やっぱり ベッドブルワーの天通さん天才です いいね 11 約2年
@craft_lover_mkQ ◾️フレッシュホップラガー [North Island BEER 🇯🇵北海道] この時期限定のフレッシュホップを 利用したラガー モルティーだけどドリンカブル イベントで飲む限定ビールはテンション あがりますね! craft beer holiday2023にて いいね 11 約2年
@独道 すでに1週間経ちましたが思い出なので 苦味はそれほどでもない ややコクあり飲みやすい 度数はわからないが多分普通より高い すっごいうまいわけではなくて万人受けを狙う味 まあ、祭りで飲んでるから話半分で…… ホフブロイオクトーバーフェスト HOFBRÄU MÜNCHEN 不明 いいね 3 約2年
@独道 まずくない。けど普通。 普通ってか固いミネラルウォーター飲んでるよう 砂糖なしの強めの炭酸だよなこれ。 ピルスナーかなぁ苦くないけど。 無味無臭とまではいかないが迫る勢い。 ……ビール飲みたきゃ他買うかなぁ? ウィルキンソン飲みたかったらコレ買うかな。 追記 冷やしすぎない方が味がするけど点数変わらず ASTRA URTYP Bavaria-St.Pauli 不明 いいね 3 約2年
@たい 「レモングラス・ホッパー?」「レモン・グラスホッパー?」レモングラスの風味がさわやか!バッタ風味ではなかった🦗 レモングラスホッパー (Lemongrass Hopper) 湘南ビール ハーブ・スパイスビール いいね 3 約2年
@九紫火星 ABV:8.5% スタイル:DDH D IPA w/LEMON 苦味とレモンの酸味が混ざりあって爽やか。 アルコール度数もやや高めで1本でお腹いっぱい。 RESORT -Athena- UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 約2年
@Hoppy Red やはりグラスに注いで呑みたいですね。 せっかくの泡も眺められないとありがたさ反言ってところでしょうか? 甘さと苦さが丁度良いデザート感覚のビールだと思います。 GUINNESS DRAUGHT Guinness Brewery スタウト いいね 3 約2年
@cheva553 ジューシーでいながら苦味や柑橘もしっかり感じられるTDHヘイジーダブルIPA この飲み口で8.5%はすごい 宇宙の完全な秩序、それは数字で表現できると言われています。 宇宙の設計図とも言われている「3」「6」「9」の数字、その倍数のみでレシピを設計しました。 始まりであり、終わりでもある、次元が繋がる。 3+6+9でアロマティーーーック!!! 369 UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 約2年
@九紫火星 ABV:4.5% スタイル:ベルジャンホワイト 鳥獣戯画のようなラベルは結構好き 苦味はほぼなし。 ベルジャン独特の風味はあるけどちょっと物足りなさも。 SHALL WE DANCE? OKESA SADO ISLAND BEER クッチーナ ベルジャンホワイト いいね 9 約2年
@salud ‼︎ @筑西 オクトーバーフェス記念にと頂く. 原材料が、麦芽とホップ! 薄そうなのに、しっかりビールの味が楽しめる. 洋楽のレコード聴きながら、飲みたい感じ! @須坂市 ふるさと納税. この、シャインマスカット…甘いパンチ強烈. "フルーツエールのビール"も選べるみたい。 須坂市は、パンフ作り上手。やるなぁ〜 warsteiner warsteiner ピルスナー いいね 8 約2年
@YukiOk 安定のヘイジーうちゅうです。モトゥエカ、ネルソン、ギャラクシー、シトラの4ホップをふんだんに使用した柑橘感溢れるヘイジーIPA。美味しいです。 PHYLLOTAXIS UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 6 約2年
@YukiOk イオン限定クラフトビールとのこと。白ワインのような、ゴクゴク飲める爽やかな感じのセッションIPAでした。 ISEKADO SESSION IPA No.2 ネルソン ソーヴィン 伊勢角屋麦酒 セッションIPA いいね 5 約2年