@YukiOk 酒米「山田錦」をベースとなるヨーロッパ産麦芽にブレンドして作られたとのこと。フルーティでスパイシーな香味が確かに感じられました。 八郷 大山ブルワリー 酒イーストビール いいね 4 約2年
@九紫火星 ABV:6.9% スタイルwest coast IPA Gigantic Brewingさんとリパブリューさんのコラボビール。 香りよく、トロッとした優しい口当たりに程よい苦味でドリンカブル。 美味しく頂きました。 伊勢のワイン蔵なかじまや 楽天市場店で購入 Gigantic Tropics 69 IPA Repubrew ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 約2年
@研 TAPECUT 12th Anniversary DDH IPA アメリカンIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 30) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: カスケードクライオ、シトラ、シトラクライオ、コロンバス、クライオポップ、アイダホ7、モザイク、モザイククライオ Far Yeast Brewing グラッシーで柑橘香も。華やかですがドライで嫌味のないIPAです。 TDM下北沢で買いました。 TAPECUT 12th Anniversary DDH IPA Far Yeast Brewing アメリカンIPA いいね 11 約2年
@aoyama teruo 【スタイル】DDH OAT CREAM DIPA 【ABV】8.5% 【ホップ】ストラタ 【原材料】麦芽(カナダ製造)、ホップ、オーツ麦、糖類、マルトデキストリン、乳糖 クリーミーでシトラシー。 パイナップル、松、パッションを 感じるフレーバー! 宇宙QUEST UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) クリームエール いいね 4 約2年
@koko 【SPRING VALLEY】 スプリングバレー シルクエール(白) KIRIN ホワイトエール alc:5.5% ふわとろ泡と白ワインのような香り 美味しい好きかも スプリングバレー シルクエール〈白〉 キリンビール 不明 いいね 4 約2年
@Haku Brew DogのRATTLE&RUM。 プルトップを開けた瞬間に甘い香りが漂う。 スタウトらしく高めの温度でゆっくり楽しむのがいいかも。ベリーっぽい酸味とバニラ、コーヒーとダークラムのアロマがかなり好み。 飲み終わりに酸味が抜けた甘みがフワッと感じられた瞬間、美味しい〜ってなりました。 RATTLE&RUM BrewDog スタウト いいね 13 約2年
@tws@ngo 6/10/2023 Invitation to party Revision🇺🇸 多分かなり苦味があるんですが、同時に甘味もあるのでいくらか飲みやすい。 パッケージの怪物(?)が個人的にはちょいキツでしたが、中身はサイコーでした。 横浜ハンマーヘッドの狂ったセブンで買いました。 以下サイトより引用 - Sabroホップのココナッツや熟したパイナップルのアロマ、そしてVic Secretホップのはっきりとした柑橘のキャラクターを味わえる。 柔らかなモルトをベースにホップの味わいが際立つヘイジー・ダブルIPA。 ABV:8.5% IBU:42 酒類:ビール 原材料:麦芽、ホップ ホップ:Sabro, Vic Secret ブリュワリー:Revision スタイル:NE-Style Hazy Double IPA 内容量:473ml 容器:CAN INVITATION TO PARTY REVISION BREWING COMPANY インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 11 約2年
@駿介 地元の清酒酵母"EK-7"を使用して醸造。木の香りが広がって、後味はかなりすっきりと軽い飲みごたえ。 DD4D O-TO-TO (4th Anniversary) DD4D Brewing 酒イーストビール いいね 5 約2年
@KZ ゴールデンドラーク ベルギー🇧🇪🍺 ベルジアンエール インパクトのあるデザインが印象的です。 アルコール度数10.5%のズシッと来るのどごしと、 深いこくがあります。 泡立ちがよく泡まで濃厚でした。 Gulden Draak Van Steenberge 不明 いいね 6 約2年
@も 上士幌エールビール KAMISHIHORO YELL BEER フルーティさが際立つおいしさ バーベキュー前に一杯いただいた Kamishihoro Yell 大雪地ビール ペールエール いいね 3 約2年
@研 DRY CRYSTAL ラガー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 3.5% ホップ: ポラリス アサヒビール 少々の酸味と清涼感。アメリカのライトラガーみたいな感じですかね。DRY COOLってのがありましたがもう販売してないのでしょうか? ライフで買いました。 DRY CRYSTAL アサヒビール ラガー いいね 9 約2年
@cheva553 運転手だった為お土産に大瓶を買ってきたけどやはりまろやかさが増している気がする 色味通りモルトの甘味に若干の苦味 温度が上がると香りも味も変わってきて実に美味いブリティッシュIPA Premium KAWABA IPA 田園プラザ川場ビール工房 IPA いいね 4 約2年
@OSAMU サッポロ 日本 ゴールデンエール 【製造元より】 日本のホップのやさしいおいしさを活かした、くつろぎのクラフトビール。 厳選した国産ホップを使用し、ホップの個性に相応しいビアスタイルを掛け合わせました。 素材へのこだわりから感じられる作り手の温もりや安心感と、ビアスタイルによる楽しい驚き。 毎日のささやかな幸せに、部屋着でラフに楽しめるクラフトビールです。 第1弾は小丹枝さんの「ふらのほのか」の爽やかな香りと苦味が少なく軽やかな味わい。 流れ星ゴールデンエール サッポロビール ゴールデンエール いいね 2 約2年
@an シュニット 元々は醸造家や注ぎ手が品質をチェックするための飲み方。 ミルコ 最初から最後まで泡。デザート感覚で飲んだり、ショットで一気飲みなど飲み方様々。 ピルスナーウルケル ピルスナーウルケル ピルスナー いいね 3 約2年
@an やや曇った琥珀色でアロマはパン、キャラメル、とかすかにオレンジも。低アルコールでもスムースな味わい。 クロニックエール Pizza Port Brewing Company アンバーエール いいね 2 約2年
@akQ » Fresh Hop Ale 2023 [SHIGAKOGEN BEER 🇯🇵 Nagano] Style:Pale Ale ABV: 5.0% IBU30 IPA飲んだから次はペールエール みかんや緑茶っぽい印象がおいしい‼︎ FRESH HOP ale 志賀高原ビール ライトエール いいね 14 約2年
@an 苦味を抑えてホップを醸造することでポップ由来のオレンジ、レモン、メロン、マンゴー、パイナップルのような味わいが華やかなに口の中に広がる。 STONE STONE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 約2年
@OSAMU スウェーデン COLD IPA 【輸入者より】 Brewski初のコールドIPA。低い温度で発酵させたためクリーンで爽やか。レモンやグレープフルーツのような柑橘系の香り。さっぱりな後味でまたすぐ飲みたくなる。 The Snow King Cold IPA brewski 不明 いいね 3 約2年
@Hoppy Red 柑橘類を思わせるホップの香り。口に含めば、バランスのとれた甘みと苦みをやさしく感じる。のどを通った後も香りは心地よくとどまり、最後には”戻り香”が鼻を抜けていく。アロマホップ「カスケード」やキャラメルモルトがもたらす香り、苦み、甘み、コク。 よなよなエール ヤッホーブルーイング ペールエール いいね 2 約2年
@Hoppy Red 通常の倍以上のホップを使用し、鼻孔にダイレクトに伝わる ホップアロマと、飲み心地を邪魔せず2杯目を誘う、 ビターな味わいが特徴になります。 CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 3 約2年