@七御三(ナナオミ) 六本木BBWで頂いたヴェデットのエルダーフラワーフレーバーです。 3.9%という低アルコール、エルダーフラワーの華やかな香りと白ぶどう+柑橘のような味でとても飲みやすいビール。上品なジュースのような感覚でスイスイ飲めます。 VEDETT EXTRA ELDERFLOWER DUVEL MOORGAT ベルジャンブロンドエール いいね 5 約2年
@北限のレモン 課長 島耕作がアメリカに居た時に飲んだのではないか、という想像の元に作ったそうです。 モルトの甘味は強めに感じますが後を引かない、スッキリした感じ。 課長 島耕作のアメリカンラガー ヘリオス酒造 ラガー いいね 13 約2年
@ファーストスプラット 即完売した大人気のDoubleHazyIPA 強烈だけど優しい。満足度高めな液体モンスター。オレンジやココナッツ、更にトロピカル系の複雑で破壊力のあるホップ香がファーストインプレッション、その直後、小麦や大麦、ラクトースによるビスケットのようなクセになるやさしい風味と絶妙な甘さに安心感を覚えます。 とのことで IBU20なので甘さとトロピカル感が際立っています。このトロピカル感は春のけやきで提供されたUBP&KANKIKUの IPAと同じくらいかも。 LIQUID MONSTER DD4D Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 約2年
@ファーストスプラット ホップは鮮度が命、ということでフレッシュホップなIPAを頂きました。爽やかな飲み口でゴクゴクいけます! FreshHopIPA OH!LA!HO BEER IPA いいね 5 約2年
@ファーストスプラット 駒ヶ岳カスクを利用した熟成プレミアムエール レーズンや熟した杏のようなフルーティなフレーバーの木樽熟成プレミアムエール とても美味しかったです。でもカスクIPAも飲みたかった。 ImperialRedAle 南信州ビール 駒ヶ岳醸造所 インペリアルレッドエール いいね 4 約2年
@ファーストスプラット ビールをバレルで熟成させた贅沢なスタイル。芳醇な香りに複雑な味わい、余韻を楽しめます。 ストロングアップルセゾン ということで 今回はアルコール度数11%以上らしいです。 ラズベリーのドライフルーツのような香りが楽しめました。南信州さんのインペリアルレッドエールといい、樽熟最高です。 樽熊 秩父麦酒 IPA いいね 3 約2年
@ファーストスプラット 高いアルコール度数と鮮烈な苦味、爽やかなホップをバランスしたウェストコーストダブルIPA とのことで コメントの通り爽やかでとても美味しいIPAです。 食事に合い飲み飽きしなそうな味でした。 MOOM Brasserie Knot インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 約2年
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:ヘイジーIPA ホップ:Chinook、Idaho 7、Strata、Citra Cryo ホップマシマシニゴニゴのv2.0 トロピカル感もあり苦味控えめ。後味ドライでドリンカブルにもいける。 美味しく頂きました。 hello, island v2.0 t0ki brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 約2年
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:インディアペールエール 後まで残る強烈な苦味がたまらない。 少し時間をおくとコクも出て苦味もまろやかに。 たまに無性に飲みたくなる。 酒のやまやで購入 インドの青鬼 ヤッホーブルーイング IPA いいね 8 約2年
@KABA MK-2 所沢ビール 新座クラフト NAKAJI’S PALE ALE 香りを楽しむペールエール 新座クラフト NAKAJI’S PALE ALE 所沢ビール ペールエール いいね 2 約2年
@北限のレモン 缶のデザインが変わりましたが、味もちょっと変わった様な。以前より後味の苦味が強い気がします。綺麗なビールなのは変わりませんが。 TOKYO CRAFT(東京クラフト) ペールエール サントリー ペールエール いいね 7 約2年
@ファーストスプラット barrel aged christmasaleです。 アルコール9% IBU41ということで、とても美味しいです。 CHRISTMAS ALE TWO RABBITS BREWING COMPANY スパイスビール いいね 5 約2年
@じゃっきー フクオカクラフトさんノDDH HAZY IPA 博多名物にわか面を有する明治39年の創業、株式会社東 雲堂さんとの共同作業第2弾。 との事。 トロピカルで、味わい深い。 美味しいですね。 の見応えもあり、満足感も高いです。 NIWAKA DDH HAZY IPA FUKUOKA CRAFT ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 約2年
@suzulove アルコール8.5% 250ml 4.6€ ほんのり甘めのラガー、 ガツンとはこないからちょっと物足りなさも!! 店の目の前には小便少女! DELIRIUM TREMENS HUYGHE ゴールデンエール いいね 4 約2年
@cheva553 もっとニゴニゴなヘイジーかと思ったらクリアな色合いで香り強めなハイアル系だった “メガ盛りトロピックヘイズ”のトロピカルキャラクター増強ver!! ギガ盛りTropic Haze Y.MARKET BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 約2年
@cheva553 シトラ、モザイクを使って柑橘のフレッシュな感じが香りからもしてスルスル飲める Revisionの創業6周年を記念する限定商品 Citra、Mosaic、そして隠し味にStrataホップを使い、もぎたてのオレンジやマンゴーのような味わい。 Partyup Palooza REVISION BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 約2年
@cheva553 モザイクとネルソンが良く出てて好みのやつ ネルソンが強すぎるのはそんなに好きじゃないけどこれはバランスも良いし苦味もあってめちゃウマ 同じロサンゼルスにあるご近所ブリュワリー Crown & HopsとコラボしたWest Coast IPA。 もともとLA Aleworksにいた醸造メンバーがCrown & Hopsへ移ったため、それを記念したコラボ企画。 ダンク感強めで白ブドウやマンゴー感も楽しめるクリーンなIPA Down Crenshaw Los Angeles Ale Works ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 約2年