@yukiko 夏はサワーがめっちゃ合う♡!! FOURWINDSのサワー🍺 注いだときは桃の香りで(NECTAROUSってネーミングに持ってかれてるかもw)、甘酸っぱ系かと思いきや……かなりすっぱー!!うまーーー!!! サワーの変な後味とかもなくて、爽やかー★しかも!温度があがるとホップのトロピカルなアロマも感じるの……// DRY-HOPPED SOURと謳うだけある!! NECTAROUS FOUR WINDS 不明 いいね 15 3年以上
@空手まー Cold IPAはポートランドのWayfinder BeerがNEIPAへのアンチテーゼとして2018年に生み出したビアスタイル。 目指したところは限りなくクリーンな飲み口とホップの特徴を最大限に引き出す事だそうで、その為にラガー酵母を使い、通常エール酵母で発生するエステル成分を限りなく抑えたのだそうです。 忽布古丹による今作は特にドライホッピングに工夫を重ねたそう。クリア、ドライ、ホッピー。私の好みにどストライクでした! Part-Time Lager 忽布古丹醸造 不明 いいね 9 3年以上
@yukiko お初なカナダのブルワリー🍺FOURWINDS!! クリアなイエローとABV4.5%で、かなりライトなビールと予想!! とてもフルーティーなホップとダンクなアロマ♡ 飲み口はかなりドライで苦味も、がつん!!!session IPAとは思えない満足感(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)良い意味で期待外れ★美味しかった! FEATHERWEIGHT FOUR WINDS セッションIPA いいね 15 3年以上
@sakuratamu 長野旅行で見つけた昨年限定の軽井沢高原ビール。爽やかな香りのするセッションIPAです。セッションIPAらしく苦味が抑えられているので飲みやすいと思います。あんまりこってりしたものよりもさっぱりしたものと合わせると良いと思います。 軽井沢高原ビール 2021年限定 Session IPA ヤッホーブルーイング セッションIPA いいね 9 3年以上
@sakuratamu これ凄い好きなビールでした。香りも味わいも程よい苦味も全てがとても調和したビールだと思います。ヘイジーならではのジューシーさも爽やかに感じる、また飲みたいと思えるビール。普段クラフトビール飲まない方にもおすすめです。 BOAT SHOES HAZY IPA KARL STRAUSS BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 3年以上
@sakuratamu 初めて飲むカルデラのビール。IBU80だけど飲みにくさは全く感じません。ジューシーで飲みやすい。だけど、しっかりとした苦味もあって飲みごたえは十分。TボーンステーキとかTHE肉との相性いいと思います。 Cryo Me A River Caldera Brewing Company ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 3年以上
@salud ‼︎ "樽生仕立て" と "無濾過" …デザイン似すぎ?! 限られた飲食店で味わうのを、缶にしちゃうと、ちょっとなぁ。という感想. 濃厚なのかと思ったら、飲みやすい感じ. 苦味はやわらかく、サラサラ飲めました。 マスターズドリーム 樽生仕立て サントリー 不明 いいね 9 3年以上
@megu1103 開けた瞬間にゆず! あら塩仕立て、確かに少し塩味がある♫ 好みが分かれそうだけど 私はこんな変わり種も好きっ♡ 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY 其ノ四 セッション柚子エール 〜粗塩仕立て〜 ヤッホーブルーイング フルーツエール いいね 15 3年以上
@sakuratamu ゲーム・オン!以来のLEVELBEER。ゼルダの伝説をオマージュしたビールとのこと。ラベルも含めて特徴的なビールですね。苦味もあるけどジューシーで飲みやすいヘイジーペールエール。チーズとの相性よかったです。美味しかった! Level Beer Skyward Strike LEVEL BEER ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 11 3年以上
@空手まー トロピカルフルーツや桃、ココナッツのキャラクターが際立つLEVEL BEERらしい技の詰まったNew Englandスタイルのヘイジー。 フィニッシュに程よい苦みと軽い酸味が感じられ、スッキリした飲み心地です。 ビール名は任天堂の人気ゲーム「ゼルダの伝説」より。スカイウォードソードという2011年リリースの作品の一コマから命名されたらしいです。 Level Beer Skyward Strike LEVEL BEER ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 3年以上