@kathi 穏やかな苦みとロースト感。IBU40に感じない。 韓国のジャージャー麺に合わせました。色が似ているもの同士、間違いない。 Brown Porter 伊勢角屋麦酒 ブラウンポーター いいね 7 4年弱
@kathi ヱビスビール記念館で頂いた、ホップテロワール!香りと後味に上品なホップの香りと苦み。IPAのホップ感とはまた違った美味しさ!また飲みたい! エビス ホップテロワール サッポロビール ピルスナー いいね 4 4年弱
@研 TAPECUT2 DDH IPA Double Dry Hopped IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc. 6.5% ホップ: シトラ、モザイク、HBC472 Far Yeast Brewing 設立10周年記念。 少し濁った濃い金色。柑橘やコリアンダー香。けっこうダンク。後はほんのりシェイク。 蔵屋で買いました。 Tapecut2 DDH IPA Far Yeast Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 7 4年弱
@えみっち ホワイトエールらしく白濁。 きめ細やかな泡立ち。 クセがないので飲みやすい。 苦味も少なく好きな味。 おつまみは、インカのめざめに発酵バターとイカの塩辛。 ああ幸せ。 犬山ジョー 金しゃちビール ホワイトエール いいね 4 4年弱
@キサラギ キックスタートマイホップス/ミッケラー 8.0%/- 3大陸のホップを使用したダブルIPA ホップ:African Queen(アフリカ)Barbe Rounge(フランス)Belma(アメリカ) フルーツアロマ旨 Kickstart My Hops Mikkeller インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 4年弱
@研 PILSNER ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc. 5% ホップ: 盛田金しゃちビール ホップのキレの良い苦味が印象的なジャーマンピルスナー。 名古屋駅のグランドキオスクで買いました。 金しゃちビール青ラベル<ピルスナータイプ> 金しゃちビール ピルスナー いいね 6 4年弱
@Barley valley🔰 黄金色。泡立ち普通。ほのかに甘い香り。苦味と香ばしい甘みを酸味がうまくまとめている。しっかりキレのある喉越し。真面目なラガービールという感じで好感がもてる。 銀座ライオンビヤホール SPECIAL サッポロビール ラガー いいね 6 4年弱
@空手まー 二条大麦、小麦、オーツ麦からなるベースの麦汁にCitra、Bru-1、Riwakaという渋いチョイスでドライホッピングしたヘイジーは香り、甘み、苦みのバランスが良く、複雑で奥深い味わいでした。 その出来を表現したビール名wizard nebula(ウィザード星雲)は実際にある天体で、写真をググッたら青赤金に煌びやかに輝く美しい天体でした。このネーミングセンス素晴らしいなぁ WIZARD NEBULA MODERN TIMES ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 4年弱
@北限のレモン Hoppy Rice Lagerとのこと。KQは京急線のことを指し、パッケージは東京の路線図。 ホップの香りがラガーの中では強め、酸味を少し感じますが、副原料に米を使っている為がか、キレが良い。 TopaTopa KQ Express TopaTopa ラガー いいね 11 4年弱
@aero0412 【TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ペールエール〉】 サントリー IBV5.0% IBU不明 ペールエール 「柑橘系の香りが特徴のカスケードホップに加え、トロピカルな香りが特徴のギャラクシーホップを一部使用することで、爽やかな香り立ちをお楽しみいただける味わいになりました。 ホッと寛ぎたい自分時間に。いつもと違う料理と共に。そんな特別な時間に寄り添えるペールエールです。」 ¥239税込 うーんいまいち。好みではなかった。 2021.12.20 TOKYO CRAFT(東京クラフト) ペールエール サントリー ペールエール いいね 4 4年弱
@北限のレモン クリアイーストコーストIPAという事で、ヘイジーながらもライトな飲み口。食中でも合わせやすい。 THE WAY FORWARD IS BACK TOPA TOPA BREWING COMPANY アメリカンIPA いいね 10 4年弱
@yuji_____imaizumi 軽くてスッキリ。苦味はほぼ無しかな。 グラッシーな香りが効いてて、ゴクゴクいける。 バーでワイワイ飲んでる気分になるラガー。 サントリー製造のmade in Japanでした。 ¥242@ベルク Carlsberg Carlsberg ラガー いいね 5 4年弱
@Qちゃん 八海醸造株式会社 猿倉山ビール醸造所 ライディーンビールIPA Alc=6.0% IBU=不明(40くらい) 名酒八海山でおなじみ八海酒造のビール、醸造所がある南魚沼の雷電さまの名水とイギリス産麦芽を使用、キリッとしたホップの苦味と柑橘香で爽やかな呑み口、さすが上手い仕上がり RYDEEN BEER IPA 猿倉山ビール醸造所 IPA いいね 8 4年弱
@研 造養園ダークヴァイツェン ダークヴァイツェン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc. % ホップ: 浩養園(サッポロビール名古屋ビール園) 濃い金色。焦げ感が強く、ヴァイツェンの酵母感は抑えめ。 KOYOEN KITTEで飲みました。 浩養園ダークヴァイツェン 浩養園地ビール ヴァイツェン いいね 7 4年弱
@研 造養園ゴールデンエール ゴールデンエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc. % ホップ: ネルソンソーヴィン 浩養園(サッポロビール名古屋ビール園) 金色。雑味のないクリアですっきりしたゴールデンエール。 KOYOEN KITTEで飲みました。 浩養園ゴールデンエール 浩養園地ビール ゴールデンエール いいね 9 4年弱
@kathi まさかのフレンチのペアリングで登場。 コーヒームースにぴったり! コーヒーと黒ビールは良くあるペアリングだけど、フレンチで出てくると斬新な感じがして嬉しかった〜 MINOH BEER スタウト 箕面ブリュワリー スタウト いいね 8 4年弱
@koma2aya 華やかな香りのラガー!お茶のようなすっきり感。さらさら飲めました。 常陸野ネストラガー (HITACHINO NEST LAGER) 常陸野ネストビール ピルスナー いいね 5 4年弱
@koma2aya まろやかなのに爽やか!苦味ほとんど感じられない!飲みやすかった!注ぎ終わりは無濾過の濁り。 クルンバッハ カプツィーナ ヴァイツェン Krombacher ヴァイツェン いいね 6 4年弱
@megu1103 実は人生初の黒ビール。 もっと重たいイメージだっけど… スッキリ爽やかにいただきました! カラメルっぽい様な香ばしい様な。 色んな黒ビールも飲んでみたいっ♫ THE軽井沢ビール 黒ビール(ブラック) 軽井沢ブルワリー ダークラガー いいね 5 4年弱