@kathi Milk stout 最初ミルク?と思ったけど、 たしかにマイルドでミルキー チョコレートとナッツ感もあって、名前通り チョコレートアーモンドミルクスタウト2020 BLUE MAGIC スタウト いいね 2 4年弱
@kathi Maple amber ale これが1番気に入った! メープルの香り〜! 甘ったるくなくてちゃんとビール! 変わり種として、また飲みたい 紅葉まんじゅぅスfeat.Jeff BLUE MAGIC アンバーエール いいね 2 4年弱
@北限のレモン 焼きトマト、バジル、コリアンダーシードを使ったエール。 夏向けの様で飲み口は軽め、トマトの旨味仄かに。後味僅かにスパイシー。 BAKED TOMATO 妙高高原ビール 不明 いいね 7 4年弱
@北限のレモン ドンキホーテ限定販売のノンアルコール。 ベトナムから輸入している様ですが、醸造所は分かりませんでした。 味は少し甘味がありますが、人工甘味料は使用していないので自然な味です。 ORGE ZERO ドンキホーテ ノンアルコール いいね 3 4年弱
@がっしー 香るエール最近飲んでないから知らんけど、美味しい ホップの香りとほんのりとした甘み うまい ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール “初摘みホップ”ヌーヴォー サントリー ペールエール いいね 2 4年弱
@みっちー IPL アルコール分4.5% 製造 岩手県八幡平 柑橘感のある香り。飲んでみると最初は甘みがきて、追いかけるように心地よい苦味がくる。他のdragon eye シリーズより力強いので、味強めの料理とも並んで味わえる。 DORAGONEYE MAGMA 暁ブルワリー インディアンペールラガー いいね 6 4年弱
@aero0412 【ヱビス ホップテロワール】 サッポロビール ABV5.0% IBU不明 ピルスナー 「ドイツ バイエルン州 ハラタウ地方。1000年続く畑で栽培されたホップ「ハラタウトラディション」を100%使用したヱビス。シングルホップのおいしさと、その畑の物語を感じながら、特別なひと時をお楽しみください。」 11月24日数量限定発売 まず缶のパッケージがお洒落。側面のQRコードを読み取るとドイツのホップ畑に飛べるARの仕掛けがあります。 飲み口は、あっさり軽めな感じ。物足りなさはなし。美味かった。 2021.11.28 エビス ホップテロワール サッポロビール ピルスナー いいね 3 4年弱
@yukiko ネタビール?!と思っていたけど、クオリティの高さに感動!! かなりバランス良き★最後ほのかにミルキー感。ビールってほんとすごい/// 白い恋人 羊蹄山麓ビール(La Villa LUPICIA) 不明 いいね 9 4年弱
@yukiko ホップの香りはそこまで強くなく、爽やかーにちょっと柑橘系??IPAらしくしっかり苦味があって、キレもあって、飲みやすいIPA!♡ RYDEEN BEER IPA 猿倉山ビール醸造所 IPA いいね 9 4年弱
@megu1103 イチゴの香りと酸味がとっても特徴的。 炭酸弱めで搾りたてのイチゴジュースを飲んでいるみたい。 クラフトビールとしては少し物足りないけれど、これはこれであり! STRAWBERRY FIELDS INDEED BREWING COMPANY 不明 いいね 2 4年弱
@Nikutendon ドラゴンフルーツ、パイナップル、トップの香りはココナッツ、甘すぎず、酸味があり、ジューシー ATOM DRAGONFRUIT UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 4 4年弱
@レフティ しっかりシトラス少しマンゴーっぽさ 香りは甘くないからジューシーには感じるけど、余韻がグレープフルーツだから引き締まった感じにも gold fish bowl Barbaric WORKS セッションIPA いいね 4 4年弱
@YukiOk フルーティな典型的なHazy IPA。Mosaic、Cashmere、El Doradoのホップを贅沢に使っているそう。モルトとホップのバランスが解説にあるよう非常に良かった。 RETREAT(this is a hazy double ipa) OFFSHOOT BEER インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 4年弱
@YukiOk スタイルは Milkshake IPAとのこと。確かに、超クリーミーで滑らかな味。副原料にピーチ、乳糖、バニラを使用。ホップはCitra、Amarillo、Azaccaを使用。非常に美味しい。 Shaken OFFSHOOT BEER ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 4年弱