@ししまるZ abv.5% マジでウマい! 乳酸系のモルトの香り、シッカリした苦味、 歴代のブルワーの伝統?がインスパイアされてる感じが唯一無二! ウマし! 売り切れる前に明日も買いに行こう〜♪ 横浜ラガー 横浜ブルワリー ピルスナー いいね 4 約4年
@のんだくれおじさん 香りはオレンジピールやグレープフルーツといった甘いシトラス香が強めでそこから微かなグラッシーな香りも 味はガツンとした苦味に後から酸味と甘味が一気にやって来る。飲み口は滑らかだが少し重厚な感じも JACK HAMMER BrewDog アメリカンIPA いいね 7 約4年
@Fuji 1988年シカゴで生まれたグースアイランドのgoose IPA。 香りはエールとしては弱め。冷やすとかなりスッキリとした喉ごし。飲んだ後に香るホップと苦味が非常に美味しい。 ラガー好きでも好みのビール。 GOOSE IPA GOOSE ISLAND IPA いいね 3 約4年
@armic ビール界のロールスロイスと呼ばれるAle smithのスコッチエール。飲んだ後にもモルト感が残るしっかりした濃厚ビールでした。 Wee Heavy Ale Smith スコッチ・エール いいね 4 約4年
@usk バインミーバーバー 京急線沿いに住んでた人が帰国して作ったそうです。ライスって書いてるから米が入ってるかもしれません。入ってないかもしれません。 TopaTopa KQ Express TopaTopa ラガー いいね 6 約4年
@かっつん ゆずのお風呂に入ったみたいなくらい、強い柑橘系の香り。後味の苦みもけっこう強いけど、余韻が良い感じにフェードアウトしていく。 参考価格:327円(税込) CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 3 約4年
@Fuji 今やコンビニでも当たり前となったエールビールの先駆け、ヤッホーブルーイングのよなよなエール。 何回飲んでもやっぱり美味しい。 香り、苦味ともにバランス良く飲める。 よなよなエール ヤッホーブルーイング ペールエール いいね 1 約4年
@ペトルーシ ラガーながらしっかりとポップの苦味を感じる。少し酸味のあるものと合わせるとモルトのコクのある甘みを感じられて○梅しそ鶏竜田揚げとベストペアリング。モルトとポップの分離感がありともに際立つ味わいになる。 甘めのタレなどだとポップ主体の味わいになるがそれはそれで面白い。 ミツボシビールウインナスタイルラガー 金しゃちビール ピルスナー いいね 2 約4年
@armic バーボン樽で熟成させたサワーエール。 淡い酸味の後に甘味、苦味と来て最後にクランベリーの香りの良い酸味が広がる心地よいビールでした。 OverWorks Arcade City BrewDog スタウト いいね 2 約4年
@北限のレモン ダブルIPA。普通のstoneよりは苦味がまろやかですが、アルコール感は高めです。 STONE FEAR MOVIE LIONS DOUBLE IPA STONE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 約4年
@armic チョコマシュマロやチョコレートパンのような香り、と思いきや実はサワーエール!スタウトと思って飲んだら、ベリー系の酸味に驚きました。面白いビールを探している方にピッタリ。 OverWorks Campfire Cult BrewDog スタウト いいね 3 約4年
@しゅん フルーティーさやほんのりとした苦味もありながら、後味のクセは全く無い。香りはフルーティー。 Far Yeast WESTBOUND 4th India Pale Lager Far Yeast Brewing インディアンペールラガー いいね 3 約4年
@takamin36 口当たりはかなりドライな IPA 爽やかなグレープフルーツみたいな軽やかな苦味 薄い金色っぽい見た目とあいまって南国感満載 おいしい E9 SHAMAN'S HANDS E9 Brewing IPA いいね 6 約4年
@研 ピルスナー ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU26) Alc.5% ホップ: ザーツ エチゴビール 金色。ザーツの華やかな香りと苦味。モルトの上品な香ばしい香り。 三和で買いました。 ピルスナー エチゴビール ピルスナー いいね 3 約4年