@ワタケン ものすごい濁り! ほどよい甘さと酸味を感じ、控えめな苦味がバランスを整えます。口当たりはなめらかかつジューシー! 宇宙SENSEI UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 3 4年以上
@デブゴン31 パッケージから分るようにめちゃくちゃコーヒーを感じるスタウト! グァテマラ産のコーヒーをブレンドしていてアイスコーヒーのようなビールです。 coffee bender SURLY ブラウンエール いいね 4 4年以上
@デブゴン31 topatopa breweryのリーダーが日本育ちで京急線を使ってたところから出来たKQ Express笑 ライスラガーで苦さの中に甘みや柑橘系の爽やかさを感じるさわやかなビールです。 TopaTopa KQ Express TopaTopa ラガー いいね 4 4年以上
@デブゴン31 アメリカのメタルバンド「Deftones」とBelching BeaverのコラボIPAです。 ホップの香りがよく苦味が程よく最初から最後まで美味しく飲めるIPAです。 Belching Beaver Deftones Phantom Bride IPA BELCHING BEAVER IPA いいね 3 4年以上
@sunsuke0420 小麦の香りがふわっとする。飲みやすい。旨みがやや足りないかな。 秋味 Franziskaner Hefe-Weissbier フランツィスカーナー ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 4 4年以上
@はらり ジューシー。甘い香りとしっかり苦味。おいしくてするする飲めるけどアルコール度数は8%と少し高め。 EARTH UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 4年以上
@takamin36 parallel49のヘイジーペールエール 見た目はまぁまぁヘイジー 飲み口もホップの香りが際立つ美味しさ ボヤッとした感じがとっても好き Hillbilly Ninja parallel49 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 4年以上
@ワタケン シトラホップとレモングラスのヘイジーIPA! Party Forward Hazy IPA FAIR STATE BREWING COOPERATIVE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 4年以上
@研 羽田スカイエール ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.4% ホップ: T.Y.HARBOR BREWERY 羽田空港限定。 少し濁った濃い金色。オレンジやライムの甘酸っぱい香り。苦味はかなり少なく、軽い口当たり。 羽田空港東京食賓館で買いました。 羽田スカイエール T.Y.HARBOR ペールエール いいね 2 4年以上
@Shuta Kawahara 衝撃すぎる味。甘酸っぱさがいい感じ。ビールとは思えない。 Omnipollo Nyponsoppa オムニポロ ローズヒップ Omnipllo ノンアルコール いいね 2 4年以上
@北限のレモン バドワイザーの元になったらしいチェコのピルスナー。 ウルケルほどの濃さは無いですが、旨みの残る後味。旨いなと。 Budejovicky Budvar ブドヴァイゼル ピルスナー いいね 5 4年以上
@はらり 朝焼けの色をイメージとのこと。カラメルっぽい香りで美味しい。 【メーカーコメント】 淡色麦芽とアンバー麦芽に、ほんの少しロースト麦芽を加え、副原料に尾道市御調町の麦茶を使用した褐色ラガー。 ドイツ産ホップ「ハラタウ・ミッテルフリュー」の上品でほのかなスパイス感とほのかな香ばしさがある、ラガーらしい、とてもクリーンな味わいです。 広島日の出ラガー HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING ラガー いいね 4 4年以上
@takamin36 parallel49のIPA IPAらしいホップの香りと苦味 よく言えば飲みやすい悪く言えばコクがない ごくごく飲みたいときはいいけど、じっくり味わう感じではない filthy dirty parallel49 IPA いいね 1 4年以上
@mai_n ▪︎京都醸造 ▪︎ベルジャンIPA 現在販売分で終了って書いてたから悲しんでいたけど、 2021年の2月から缶入りが発売するらしくて歓喜♥︎︎ 苦いグレープフルーツジュースっぽくて好き。 一意専心 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 3 4年以上
@ワタケン 地元メリーランド州にあるライズアップコーヒーで煎られたコーヒー豆をビールに浸し、コーヒーの風味を加えたスタウト! RISE UP COFFEE STOUT Evolution craft スタウト いいね 2 4年以上