@tosh ヒューガルデンホワイト、やっぱり大好きです。ボトル売っていたので久しぶりに飲みました。オレンジの微妙な酸味とコリアンダー、ベストバランスだと思います。 Hoegaarden White Hoegaarden ホワイトエール いいね 2 4年以上
@研 摩耶姫 ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: 四万温泉ビール 濃い金色。匂いは穏やか。口に含むとレモンの柑橘系、モルトの甘い香りが広がる。 わしの屋で買いました。 四万温泉エール摩耶姫(まやひめ) 四万温泉エールファクトリー ペールエール いいね 1 4年以上
@サンクトガーレン推し revisionのインペリアルスタウト! アルコール10%だけど飲みやすい、さらにインペリアルスタウトらしさもある。 さすがrevision!! blakc is beautiful REVISION BREWING COMPANY インペリアルスタウト いいね 3 4年以上
@研 おう穴 アンバーエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: カスケード 四万温泉ビール 濃いアンバー。ほんのりカラメル香で、カスケードホップの香りがすっきり爽やかさを出してます。 わしの屋で買いました。 四万温泉エールおう穴 四万温泉エールファクトリー アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 1 4年以上
@北限のレモン オリジナルのスタウトよりは、エクストラスタウトのこちらの方が『らしく』感じてしまう。 GUINNESS EXTRA STOUT Guinness Brewery スタウト いいね 1 4年以上
@研 三小 スパイスエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: 四万温泉ビール 単体で飲むと山椒のスパイシーさが際立ち、食事と一緒にするとエールの爽やかな香りがしっかり感じられます。 わしの屋で買いました。 四万温泉エール 三小 四万温泉エールファクトリー ペールエール いいね 2 4年以上
@masatrix ホップの同時多発テロが発生した。 Ruination: 破滅と銘打たれた1本です。 内に秘めた思いを解放する、そんな雰囲気は島崎藤村の小説「破戒」を思い出させます。 まぁ島崎藤村なんて読んだこと無いんですけどね。 バリ国立理系男子ですから。 一貫してマツヤニ感が凄い。 なるほど、これはグラッシーではなくパイニーと表現するに相応しい。 かと思いきやトロピカルやシトラスな香りがポンポンポンポンと。 ホップの同時多発テロだ。 舌の上に残り続ける苦味。 塩気の強いツマミと一緒に飲むことをお勧めします。 ヨー○ドーとかイ○ンの1番安い生ハムを合わせると最高です。 相乗効果でどちらも1500円くらいになります。 STONE RUINATION DOUBLE IPA 2.0 SANS FILTRE STONE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 4年以上
@takamin36 シメイのゴールド もともとは現地でしか飲めなかったものらしい 他のシメイと比べて軽い飲み口 個人的にはブルーの方が好き CHIMAY GOLD BLOND スクールモン修道院 不明 いいね 1 4年以上
@yumm 香りは花っぽい! 飲むと花の香り(ジャスミンみたいな)、フルーツ系の香り、後半は原料の通りベルジャンホワイトみたいな味わいで面白い INEDIT DAMM Damm 不明 いいね 1 4年以上
@tmge106 Hazy Little Thing Sierra Nevada Hazy IPA Alc : 6.7% IBU : 40 HAZY LITTLE THING Sierra Nevada Brewing IPA いいね 1 4年以上
@研 四万温泉ホップ セッションエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: 四万温泉ビール 四万温泉内で育てたホップを使用。 濃いアンバー。ほのかにあられのような香り。ホップ感は薄くわずかに草香がある程度で、色の割に苦味はほとんどなく、軽くすっきり。 わしの屋で買いました。 手摘みホップ 四万温泉カスケード 四万温泉エールファクトリー ペールエール いいね 2 4年以上
@ocean 色合いの通り、深みのある香ばしい風味が堪らん IPAらしい柑橘系の香りと苦味もしっかり感じられる 秋の気まぐれ 2020 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 2 4年以上
@makico 今夏b2に出会えて良かったな😊 ラス1(*>_<*)ノやっぱりニューイングランドIPAが好き。 美味しゅうございました😋 B2BASICS BREWBASE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 4年以上
@サンクトガーレン推し アルコール6.5% Style ホワイトIPA 原材料にかつお節が入った珍しいビール! 苦味がしっかりあり、香りも強めに感じる。(かつお節はわからんww) 好みなんて聞いてないぜSORRY ホワイトIPA ヤッホーブルーイング IPA いいね 2 4年以上