@研 バーレイワイン バーレイワイン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU60) Alc.8.5% ホップ: 湘南ビール(熊澤酒造) 濃いアンバー。熟したプラムやレーズンの香り。複雑な香りでボディもしっかりしているが、炭酸も結構残っていてすっきり飲める。 モキチクラフトビアで飲みました。 バーレーワイン 湘南ビール バーレーワイン いいね 4 4年以上
@研 アメリカンIPA IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU45) Alc.6% ホップ: 湘南ビール(熊澤酒造) アンバー。オレンジのような柑橘香。苦味も程よくモルトの甘みで口当たりもマイルド。 モキチクラフトビアで飲みました。 IPA 湘南ビール IPA いいね 1 4年以上
@研 タンカンセゾン フルーツセゾン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU18) Alc.5% ホップ: 湘南ビール(熊澤酒造) 少し濁った明るい金色。タンカンの爽やかな香りと、奥に麦芽の芳ばしい香り。 モキチクラフトビアで飲みました。 タンカンセゾン 湘南ビール セゾン いいね 1 4年以上
@otukutun 飲みやすいIPAでした。Y.MARKETはいろんな種類出してて面白いですね Purple Sky Pale Ale Y.MARKET BREWING ペールエール いいね 8 4年以上
@itsujibeer Topa Topa Spectro / スペクトロ ヘイジー IPA 濃い霧の中を何時間もハイキングを続け、疲れ体がベタベタしてきても目標に向かって前進する。 霧が上がり、林の中に広い空間を見つけそこで座って冷えたSpectro の缶を取り出す。そんなシーンを想像して飲んでほしいHazy IPA。パイナップルやグレープフルーツ、グアバの味わい。口当たりなめらかでライトなフィニッシュ。 いいね 6 4年以上
@yumm フルーティな甘酸っぱい良い香り、マンゴーやマスカットのような風味もあって後味は苦みもしっかり ノーマルとはまた違った美味しさ Duvel Tripel Hop Citra DUVEL MOORGAT ゴールデンエール いいね 3 4年以上
@YY 芳醇な香り。最後苦みがきてスッキリ。うまい。4.2 smashing sandcastles REVISION BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 4年以上
@tosh 黄桜のラッキーシリーズはレベル高いです。 大豆麦芽の香ばしい味わいと、カスケードホップのほんのりした柑橘風味(メーカーの受け売り)がなかなかいい。 LUCKY DOG 黄桜 ペールエール いいね 3 4年以上
@takamin36 香りと口に入ったときの味はヴァイツェン 色と後味はアンバー 不思議な感じ 定期的に飲みたくなる Brown Weizen/ブラウンヴァイツェン 猪苗代地ビール ヴァイツェン いいね 4 4年以上
@takamin36 キャラメルのような色 チョコみたいな甘味とコク 濃くておいしい アンバーエールっぽい 500ml入ってるけど、味が濃いから途中で飽きるかも 多摩の恵 明治復刻地ビール 石川酒造 不明 いいね 2 4年以上
@てるてる 紹介文通りの爽やかなスパイシーさが薫る、軽やかなエール。 奇をてらった味に頼らなくても美味しいと思わせられる、実に出来の良い味わい。 Single Take Session Ale (シングルテイク セッションエール) Baird Brewing 不明 いいね 4 4年以上
@研 人生醸造craft 50's オリジナルエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.7% ホップ: COEDO & NEC the WISE さつまいも。 アンバー。ほのかに柑橘系の香り、モルトやさつまいもの甘い香り。ミドルボディ、アルコール感重なり芳醇な後味。 お取り寄せしました。 人生醸造craft 50's COEDO BREWERY ブラウンエール いいね 2 4年以上
@研 人生醸造craft 40's クリスタルヴァイツェン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5.5% ホップ: COEDO & NEC the WISE 澄んだ黄色。バナナのような香り。香り豊かだがすっきりしてドライな後味。 お取り寄せしました。 人生醸造craft 40's COEDO BREWERY クリスタルヴァイツェン いいね 3 4年以上
@ocean 苦味やホップの香りは全くないが、爽快に酸っぱく、チェリーの甘酸っぱさが最高 食中酒ではなく、食後酒、デザートと一緒に(私はプリンと一緒に飲んだ)頂くと、ベリーソースの様でイける! BELLE-VUE KRIEK BELLE-VUE Brewery フルーツランビック いいね 6 4年以上
@てるてる まろやか且つ濃厚な苦味。 色は栗のような濁りあるブラウン。 ゴクゴク飲むよりは、じっくり味わいたい一杯。 ベアードブルワリーガーデン修善寺にて購入、旅行先のホテルにて。 アングリーボーイ ブラウンエール (Angry Boy Brown Ale) Baird Brewing ブラウンエール いいね 5 4年以上