@yumm バナナのようなフルーティな香り 白ビールの風味がしっかりあり後味はさっぱり 美味しかったです Schöfferhofer Schofferhofer ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 3 5年弱
@yumm 柑橘と、カラメルのような甘い香り ペールエールらしいコクや酸味、苦みもしっかりあって美味しかったです CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 3 5年弱
@yumm フルーティな香り 程よくコクがあり甘さは控えめで、とてもスッキリしていて飲みやすいです ERDINGER Weissbier Erdinger Weissbräu ヴァイツェン いいね 4 5年弱
@milou 香りは甘いけど苦みがガツンとくる。 眠い目が覚めた😅 それにしても、クラフトビールがこの量で600円切るってすごいなこのお店。 ちょい熟IPA うしとらブルワリー IPA いいね 1 5年弱
@ocean ホップの柑橘系アロマ、軽い口当たりとドライな後味 これは夏の強い日差しの下、氷入れまくった銀バケツからザカッと取りたい1本(飲む時はもちろんグラスに注ぐけど) 冬でも飲むけどな! HANDUP IPA DESCHUTES BREWERY IPA いいね 3 5年弱
@ocean 良い意味で青臭い、シトラスのアロマに虜 どっしりとした苦味と、ほんのりとした甘味(モルト)のバランスも良い INCREDIBLE PEDAL IPA Denver Beer アメリカンIPA いいね 3 5年弱
@研 Stone Enjoy By 01.01.21 Unfiltered IPA DIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU) Alc.9.4% ホップ: Stone Brewing 濃い金色。10種以上のホップも用いて口の中に柑橘などのフレッシュフルーツの香りが爆発する。ハイアルコールながらドリンカブルな一杯。 セブンイレブンハンマーヘッド店で買いました。 Stone Enjoy By 01.01.21 Unfiltered IPA STONE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 5年弱
@rencorn 香りはそこまで梨っぽくはない。口に含んだときにほんのり梨…?の感じはする。味や後味は梨ではない…不思議な感じ… 和梨のヴァイツェン SanktGallen ヴァイツェン いいね 2 5年弱
@sunsuke0420 初のデュンケル 方向性は好みじゃないけど、意外と飲める。苦味がやっぱり強いけどアルコールはそこまできつくなくて、香りもあるので飲みにくくなかった。 冬味 Hofbräu Dunkel HOFBRÄU MÜNCHEN ドゥンケル(デュンケル) いいね 2 5年弱
@ocean 豊かな香りが先ずグラスからフワァァァと来て、もうその時点で「当たり」でしょ! グレープフルーツのような柑橘系のフレーバーが好きな人はたまらない1本 苦味は控えめながら、しっかり余韻は残す DUET Alpine Beer Company ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 3 5年弱
@研 常陸野セッションIPA セッションIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ: アマリロ 木内酒造 少し濁った金色。オレンジのような柑橘の香り。すっきりした後口。 成城石井で買いました。 Session IPA 常陸野ネストビール セッションIPA いいね 2 5年弱
@モリリン 独特なフルーティさを持ちつつも、しっかりビールらしい味わい。個人的には食べ物と、というよりは単体でゆっくり味わいたい。 MILKYWAY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 5年弱
@ししまるZ 草津温泉エール ただのお土産ビールと侮ることなかれ。 色はかなり薄めの麦茶色。 がしかしそのバランスが面白い♪ バランス的にはホッピーよりもモルティー 温度が上がるのをユックリ楽しむタイプ。 ウマし! いいね 3 5年弱
@masatrix オレンジ系のダブルIPA. 爽快な柑橘では無くボディのしっかりとした一本です。 苦味を抑えた、と謳っていますがしっかりと後を引くパイニーな苦味があります。 OH-J LONE PINE インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 5年弱
@ruriruchan 麦活にならって、 ピルスナータイプのヒューガルデン 冷蔵庫から出して少し置いてから飲んでみる。確かに香りもいいし、よりフルーティ! 材料は大麦小麦オレンジピール、コリアンダーシールド フルーティだけど甘くない、ゆっくり飲みたいビール Hoegaarden White Hoegaarden ホワイトエール いいね 1 5年弱
@研 毱男 ベルジャンダブルIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU52) Alc.7.5% ホップ: チヌーク、コロンブス、シムコー 京都醸造 金色。一意専心よりもホップが際立った一杯。こちらの方がグレフルや松の香りと酵母のフルーティ感がばっちりマッチしていると思いました。 ジェイアール京都伊勢丹で買いました。 毱男 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 2 5年弱
@ocean いかん.......定番なIPAという感じだが、これが好き過ぎる....... 過剰さのない具合が多分好みドンピシャなんだろうなぁ....... Inversion IPA DESCHUTES BREWERY IPA いいね 4 5年弱
@ruriruchan ダークラガーって黒ビールとは違うのかしら? 泡が全然ないのは何故? つぎ方が悪いのか、温度? 漆黒 (Shikkoku) COEDO BREWERY ダークラガー いいね 1 5年弱