@salud ‼︎ @関宿城まつり🏯の桜を遠くに見て… このビールは、舌に苦味が長く残る. 飲んでる時は、少しふわふわしてるけど… 飲み終わりに重さがキテ、良い‼︎ 500円. レイジー さかい河岸ブルワリー 不明 いいね 13 約1年
@masukun リンデマンスファロ。自然発酵のランビックにキャンディーシュガーで甘みを足したビール。甘みと酸味のバランスがクセになりそうです。 リンデマンス・ファロ リンデマンス醸造所 ランビック いいね 4 約1年
@きゃんせー フルボディでアルコールの温かさも感じるこの祝福エールは、地元産のいちじくとニッキの小枝をスパイスとしてバランスよく加え、その独特の風味を醸し出している。 ジュビレーションエール Baird Brewing フルーツエール いいね 2 約1年
@beerbier うしとらブルワリー 三十苦 気になっていたビール IBU100とあるが、そこまでの苦味はなぜか感じない。砂糖が入ってるせい? IPA特有のフルーティさは程々。 コスパはあまりよくないかな、、、という感じ。 アルコール感は強く感じる。酔いやすい。 いいね 4 約1年
@しんじゅ TOKYO BLUES。爽やかな香りと後味のすっきりした苦味。甘辛い濃いめの料理と合わせたら交互に口の中がリセットされて無限にいける感じだった。結構好き。度数4.5%。 TOKYO BLUES SESSION ALE 石川酒造 不明 いいね 3 約1年