@masamiyakem 自宅で一杯。インドの青鬼。つまみは鶏もも肉の米麹グリル。鶏肉の甘い旨みに尖った苦味のビールは抜群の相性!休日の自宅昼飲みは最高! インドの青鬼 ヤッホーブルーイング IPA いいね 6 1年以上
@独道 薄いけど苦いし確かにピルスナー 安い以外に褒めるとこねぇ…… でもちゃんとビールだわ Falkenfelser PREMIUM PILS Netto Marken Discount Sittung ピルスナー いいね 1 1年以上
@Hoppy Red こしひかりを使用することによりスッキリと喉ごしのよい、キレのある辛口ビールに仕上げました。 お寿司などの和食にぴったり合います。 エチゴビール こしひかり越後ビール エチゴビール 不明 いいね 2 1年以上
@北限のレモン パッションフルーツ、グァバの香りのヘイジー。 青っぽい苦味もあり、甘いかも?の一口目とは後味に差があります。 REVISION HAZY LIFE REVISION BREWING COMPANY インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 9 1年以上
@Integral COOPERS BREWERYのビールを人生初めて味わう。口当たりも色もピルスナーっぽいが、後味のキレはそこまで強くない。個人的にはもう少し舌の上に苦味が残った方が好み。 オーストラリアは暑いから、このようなペールエールが好まれているのでは、と考察してみる。 375mlと、他のビールより量が多いのは嬉しいところ。 Original Pale Ale COOPERS BREWERY ペールエール いいね 2 1年以上
@duhb-beerlover-3l 旅行で道後ビール ケルシュ ほろ苦いけど後味スッキリでいくらでも飲めちゃう 旅行の開放感もあっていつもより美味しい 道後ビール ケルシュ 水口酒造 ケルシュ いいね 2 1年以上
@70e-tune 憧れの宇宙brewing。近場で発見したので購入。アルコール8.5と高めですが、グレフルの爽やかさとクリーミーな口当たりで飲みやすい。 YouTube観ながら、ノンビリ飲みたいビールです。 宇宙DAIGAKU UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 4 1年以上
@sena オトモニより ベースとなる麦芽に、2種類のロースト麦芽を贅沢にブレンド、 コーヒーやダークチョコレートを思わせる、 なめらかな口当たりが特徴の「ビエール・ド・雷電 冬仕込み」。 やや軽めに仕上げられたボディは飲み疲れせず、お食事との相性も良いです。 冬ならではの味わいを是非、お楽しみ下さい。 ・飲み頃温度:10℃ ・料理とのペアリング:チーズピザ、ガトーショコラ ビエール・ド・雷電 冬仕込み ポーター OH!LA!HO BEER ポーター いいね 4 1年以上
@Chen PAO 【コンセプト】 宇宙MASTERが宇宙を創造したとき、完全な秩序によって美しくインフレーションするように、 すべての現象にパターンを忍ばせた。 私達は世界に美しさを見いだせるのか。美しさは宇宙につながる道となる。 【ブルワーズノート】 FLOWを表現するためにオーツ麦、小麦麦芽、ライ麦麦芽と大量のホップで コズミックインフレーショーーーン!!! ピーチバナナオレンジライム!!! FLOW UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 2 1年以上
@masamiyakem 本日2杯目。店長お薦めの一杯。コーヒー感は控えめって聞いたけど、しっかりコーヒーやん!でも、こっちも、IPAの後に飲むビールのお薦めで頼んだので、ダーク系が出てくるのは予定調和。結論としてはなかなか美味しいです。店長、お薦めありがとう。 Imperial Coffee Porter | 志賀高原ビール 志賀高原ビール 不明 いいね 4 1年以上
@masamiyakem 確かにIPAです。悪くはない、と言うと申し訳ないですが、たくさんあるIPAに比べて特徴があるかというと、難しい。標準的なホップ感のある飲み感です。 Hopdelic IPA 志賀高原ビール IPA いいね 2 1年以上
@七御三(ナナオミ) スモッグシティの新作、マンゴーとピーチをたっぷり投入したフルーツエール。 フルーツのジューシー感の中にもしっかり酸味が感じられて結構スッキリしてて飲みやすい。後味がちょっと烏龍茶っぽいかも? Mango Pango Smog City Brewing フルーツエール いいね 4 1年以上
@北限のレモン うちゅうらしいうちゅう。何言ってんだ的感想ですが。トリプルドライホップとの事で想像頂ければ。 COSMIC VISION UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 1年以上
@独道 嫌な苦味とかもなく 味もしっかりしててうまい 泡立ちもしっかりしてて香りもなかなか ……だけどなんで7.5%もあるんだよ(酒に弱い) かなり好みだけど回るのが超怖い Carlsberg ELEPHANT STRONG BEER Carlsberg 不明 いいね 0 1年以上
@Haku 黄桜のLUCKY CAT。 こちらも黄桜のラッキーシリーズ。以前飲んだときも思ったけど柚子と山椒の和風ベルジャンはかなり好み。 日本酒のイメージが強い黄桜ですがビールも飲みやすく美味しい商品が多い。 LUCKY CAT 黄桜 ホワイトエール いいね 10 1年以上
@Haku 黄桜のLUCKY DOG。 安定して美味しい黄桜のラッキーシリーズ。 セッションIPAのラッキードッグはフルーティなホップの香りと飲みやすい軽さがいいですね。 LUCKY DOG 黄桜 ペールエール いいね 15 1年以上
@Hoppy Red 淡い濁りのある フルーティで爽やかなヘイジーIPA レモンドロップやマスカット、パイナップルといったフルーティな香り。 クリーミーなのど越しで苦味は控えめ。 スウィーティやベリー、ほんのり松脂を感じる爽やかで軽やかな味わいで、ついつい杯が進んでしまいます。 Hop Shop Mikkeller セッションIPA いいね 3 1年以上
@あき393939 高松の雑貨屋さんで買いました。 柚子の風味がとってもする。爽やか。ボディがそれなりに強いのに爽やかだからどんどん飲めてしまう。つまみはいらない。 blanche TSUBAME BREWERY 不明 いいね 1 1年以上