@70e-tune クラフトビール好きを公言してるので、お土産で頂きました。スタンダードな地ビールって感じですね。 信州浪漫ビール オリジナルエール/ゴールデンエール 麗人酒造 ゴールデンエール いいね 4 1年以上
@ trailman 飲み口はトロピカル、後からホップの苦味。 【商品説明】 <実験的なホップ品種「HBC586」と「Cryo Pop」をメインに使ったトロピカルなDIPA> Hop Breeding Companyが開発した実験的なホップ品種「HBC586」と、Yakima Chief Hopsの「Cryo Pop」をメインに使用しました。注いだ瞬間に立ちこめる、マンゴーやパイナップル、グアバ、そしてキャンディーのような華やかな香り。Teenageが手掛けるIPAのなかでもひときわ目を引く、トロピカルでポップなビールに仕上がりました。好きな人が集まる、楽しい夜のパーティーにぴったり。HBC586とCryo Pop以外のホップは、Citra、Simcoe、Cascade。 Night Pop Teenage Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 1年以上
@ trailman タイムの香りがほのかに香り、ほんのり甘く感じます。 【ブルワリーより】 ハーバルでちょっぴりウッディーなニュアンスのあるジューシーIPAの登場です! 注いだグラスから漂ってくる南国の香り。 ライチ、桃、ココナッツ、ライムの濃厚なアロマが何層にも押し寄せてきます。 海近くの畑で育てた自家栽培のタイムとレモンバームは濃厚なアロマの中にいても全体をまとめる役割をしてくれていて、タイムの気品のあるウッディーで清々しい香りは飲んでいてなんだかリラックス効果も期待できるようなそんな気分にさせてくれます。 オーツ麦麦芽もたくさん使っているので口当たりは優しく、香りは華やか。甘みと苦味が調和しているのでドリンカビリティは高いです。 FEVERLAND ひみつビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 1年以上
@研 のんびりふんわり白ビール ヴァイツェン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 16) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: エチゴビール りんごやバナナのようなフルーティな香り。魚にもよく合います。 いただきものです。 のんびりふんわり白ビール エチゴビール ヴァイツェン いいね 5 1年以上
@masahiro YELLOWHAMMER WHITE Wheat Ale アメリカ アラバマ州のクラフトビール 爽やかな味わい 後味もすっきり 飲みやすい ジンジャー、カモミールも入っているらしい いいね 2 1年以上
@masahiro CHEATIN' HEART アメリカ アラバマ州のクラフトビール IPA アルコール度数6.2% 口にしたときの爽やかさあり! ほろ苦い後味が残る 食事ともよく合う気がする いいね 2 1年以上
@warinao 神奈川県茅ヶ崎市、日本酒「天青」の熊澤酒造がつくるビール。 味わいとともに澄みきった黄金色の王道のピルスナー。 爽快なホップの香りと程よい苦味、モルト本来の甘味を優しく感じ、絶妙なバランスを取っている。 ピルスナー 湘南ビール ピルスナー いいね 1 1年以上
@Hoppy Red 2021年「インターナショナルビアカップ」にて、金賞受賞。IPAの魅力を持ちながら、深い風味はそのままに、アルコール度数や苦味は程よく、トロピカルフルーツのように甘く軽やかな香りが特徴です。誰でも簡単に飲めるセッションIPAで、クラフトビール入門編としておすすめです。 DUCK DUCK GOOSE SESSION IPA GOOSE ISLAND セッションIPA いいね 4 1年以上
@salud ‼︎ @LAWSONお試し引換券. 2024年の初仕込は、やわらかめの苦みとさっぱりした飲み口でした。これだと、香るエールの初仕込のほうが、ふくよかで好みでした。 缶のデザインの配色がキレイ! @日向市 ふるさと納税 2023. 昨年は、生で鮎が大量に届いたので…必死. 今年は、冷凍なので落ち着いて頂けます。 身がやわらかく、皮も美味しいので🍺に合う‼︎ ザ・プレミアム・モルツ 初仕込 サントリー ピルスナー いいね 9 1年以上
@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:ウィットビア キレのよい小麦のビール。 オレンジピール、コリアンダーの風味は控えめ 酒のやまやで購入 Blanche De Mikkeller Mikkeller ベルジャンホワイト いいね 8 1年以上
@Hoppy Red 超久し振り‼️ キリン クラシックラガーです。 呑み始めた頃は、ビールと言えばキリンラガーでした。勿論生ビールになる前からラガーです。 その頃ラガーの方が好きです。 美味しく懐かしく戴きました。 キリン クラシックラガー キリンビール ピルスナー いいね 2 1年以上
@ちび 2024.1.14(日) ベイスターズラガー 横浜ベイブルーイング 【感想】日本で良くあるラガーとは違い、トロピカルで華やかなホップの香りが強く、フルーティーで爽やか!エールに近い印象でかなり好み!すっきりした程よい苦味で、麦芽っぽさは控えめ。 ちなみにお店でエールと飲み比べした事があるが、エールの方が苦味が控えめで柑橘系のあっさりスッキリした印象だった。 球場でもお店でも飲んだ事があり、お気に入りのビール。 税込880円@横浜駅イオン ベイスターズラガー YOKOHAMA BAY BREWING(横浜ベイブルーイング) ラガー いいね 3 1年以上
@ちび ★★★★⭐︎4リピあり サンクトガーレン 賀正ビール ウィートエール(柚子エール) 5% 580円@鎌倉 【感想】グラスに注いだ瞬間から華やかな柚子の香り!実際飲んでみてもかなり柚子の香りが強くて爽やか。後味は小麦麦芽の柔らかな味わいと軽やかな苦味。 【商品説明】神奈川産の柚子の皮を1つ1つ手作業で剥いて、小麦麦芽を使用したウィートエールに合わせました。華やかな柚子の香りに、小麦麦芽の柔らかな味わいと軽やかな苦味。食前の乾杯酒としてはもちろん、様々な食事とも合わせやすい味です。 【ペアリング】豚キャベツの柚子胡椒炒め、柚子胡椒納豆。柚子が強いのでシメサバ、塩唐揚げ、ライムを搾りたくなるエスニック料理とかも合いそう! #ビール感想 賀正ビビール2024干支ラベル辰年 SanktGallen ウィートエール いいね 1 1年以上
@megu1103 グレープフルーツっぽさたっぷりな West Coast IPA。 昨年の夏向けにリリースということで 遅ればせながら、ですが ドライでスッキリな飲み口は 確かに暑い夏にピッタリかも♪ IPA BLACK TIDE BREWING IPA いいね 11 1年以上
@chara-memo UCHU BREWING ・宇宙quest ALC.8.5% ヘイジーでクリーミーなIPA すごい香りもよくフルーティで飲み口もすごく良い。 後からじんわり苦味が来るのも良い。 宇宙QUEST UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) クリームエール いいね 4 1年以上
@研 プレミアムピルスナー ジャーマンピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 55) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: カスケードなど 富士桜高原麦酒 ハーバルなホップの香りと、後から来るモルトの甘く香ばしい香りが美味しい。 i BEERで飲みました。 プレミアムピルスナー 富士桜高原麦酒 ピルスナー いいね 7 1年以上
@九紫火星 ABV:8.5% スタイル:ウェストコーストダブルIPA 際立つ苦味。一口でわかる高めのアルコール感。 TOKYO ALE WORKsとのコラボビール。 一期一会〜るで購入。 CROSS HATCH Inkhorn Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 11 1年以上
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:ヘイジーIPA SILVEREYE #4 意外と軽めで後味ドライ、ゴクゴクいけるヘイジーIPA。マスカット、グレープフルーツのような風味も。 一期一会〜るで購入 SILVEREYE Inkhorn Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 1年以上
@九紫火星 ABV:4.9% スタイル:ヘイジーIPA フルーティでほどよくジューシー、重すぎずゴクゴクいける1本でした。 酒のやまやで購入 Hazy IPA Mikkeller IPA いいね 14 1年以上