@wbrk-beerlover-fa フルーティながら温州みかんのような柔らかな柑橘テイスト。 Stone Hammer ストーンハンマー DD4D Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 1年以上
@salud ‼︎ 🎍 賀正 🎍 - 抱負 - " ビールのラベルをじっくり読みます " @飛騨市 ふるさと納税 2023. since 2021. とあるから、応援で選びました。 イギリス製造の、大麦と麦芽. パンチがすごい!シードルでもなく、ビールに求める酸味ともちょっと違う… しかし、りんごでいこうという方針は良い🍎 @魚力 2023. いくら丼 … 味付けとほどよい大きさが良い. ヒダノオクブルワリー りんごエール ヒダノオクブルワリー 不明 いいね 15 1年以上
@HAMASAN ヴァイツェン特有の酸味が控えめで飲みやすい。平均的なヴァイツェンビール。特徴はとくになかった。普通においしい。 のんびりふんわり白ビール エチゴビール ヴァイツェン いいね 1 1年以上
@Qちゃん 三重県伊勢市 伊勢角屋麦酒 Delicious party IPA アメリカンIPA Alc=7.0% OBU=65 あけましておめでとうございます。新年1本めはこれ、クリアーゴールドの外観、パンチのあるホップ感と苦味にシトラスの爽やかなフルーティ感が相乗してスッキリかつ旨みある作品 DELICIOUS PARTY IPA 伊勢角屋麦酒 アメリカンIPA いいね 8 1年以上
@独道 香ばしく苦い で、アルトのいいやつは苦味が抑えられてたり 風味がちょっと変わってたりなんだけど もう香ばしく苦い。 スーパーで気軽に買えるアルトは 店で飲めるアルトみたいなのないんだろうか Frankenheim Düsseldorfer Privatbrauerei Frankenheim アルト いいね 1 1年以上
@屋久リッチョ 2023年最後に飲んだビール。オーストラリアのプリュワリーとKyoto brewingのコラボビールらしく、スタイルはJapanese Quadだそうです。 小豆ときなこ使ってるって書いてあります(多分)。そのせいか一口目は「こりゃ飲めねえ」だったのですが、飲み進めるうちに、なんか良い感じ。 かなり甘いし、度数高めなので、バーレイワイン級に、ゆっくりとしか飲めませんが、また買うかも、と思えるビールでした。 Lost in Translation Deeds Brewing 不明 いいね 4 1年以上
@研 賀正エール COMMEMORATIVE ALE 2024 ベルジャンペールストロング 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 8% ホップ: 木内酒造(常陸野ネストビール) オレンジピール、コリアンダーシード、シナモン、ナツメグ、バニラビーンズを使用したストロングエール。スパイシーで複雑な香り。程よいボディでお正月の食事や単体でゆっくりでも楽しめます。 木内酒造1823で買いました。 🎍本年もよろしくお願いします🎍 賀正エール 常陸野ネストビール ベルジャン・ペールストロングエール いいね 9 1年以上
@上総介 2024年になりました。 お初投稿はファミマ限定ビール。 サントリー ワールドクラフト セッションI.P.A. お得なお値段で IPA飲めます。 ワールドクラフトホップ香るセッションIPA サントリー セッションIPA いいね 6 1年以上
@salud ‼︎ @LAWSON お試し引換券. スプリングバレーの496 と両方飲んでみたら 同時に飲むと、香りの違いが分かりました。 缶の冷え具合によって、味覚が変わりました。 @鹿児島県大崎町 ふるさと納税 2023. "龍鰻 たたき" は、うなぎのお刺身です。 珍しい体験は良かったけれど… 鰻は焼きだな. 2023年も、たのしくビールの写真やコメントを拝見しました。 ありがとうございます😊 2024年 さらにうまいビールに出逢いたい🍻 琥珀エビス プレミアムアンバー サッポロビール ピルスナー いいね 16 1年以上
@九紫火星 ABV:9.2% スタイル:Unfiltered IPA ホップ:Nugget、Super Galena、Simcoe、Delta、Target、Amarillo、Cascade、Galaxy、Citra、Nelson Sauvin、Motueka、Helga 究極の鮮度を目指したエンジョイバイシリーズながら、いつも期限ギリギリで申し訳ない😅 贅沢に12種類のポップを使用したIPA。 飲みごたえはありながらも9.2%のアルコール度数を感じにくい。危険でウマイ Stone Enjoy By 01.01.24 Unfiltered IPA STONE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 1年以上
@九紫火星 ABV:6.0% IBU:47 スタイル:ホワイトIPA 伊勢角屋麦酒の限定ビール。 伊勢角屋麦酒さんを代表するビール、ヒメホワイトにも使われている酵母KADOYA1を使用したホワイトIPA。 まろやかな口当たりとスパイシー感はヒメホワイトに通じるものがあるかも。 美味しく頂きました。 伊勢角屋麦酒楽天市場店で購入 メルヘンパレード 伊勢角屋麦酒 IPA いいね 7 1年以上
@HAMASAN かなり苦めのIPA。自分はIPAが好きなので苦味を楽しめるけれど、母親はめっちゃまずいっていってたのでIPAが好きではない人にはおすすめできない。Flying IPAよりは苦味は控えめ。 GOOSE IPA GOOSE ISLAND IPA いいね 1 1年以上
@九紫火星 ABV:7.5% IBU:60 スタイル:DDHウエスト・コーストIPA 伊勢角屋麦酒の限定ビール パイニー感とどっしりしたボディ、苦味際立つ1本 伊勢角屋麦酒楽天市場店で購入 ホップボカン! リマスター版 伊勢角屋麦酒 ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 7 1年以上
@HAMASAN アルコール度数も3%と低く、ビール感がほとんどない。完全にジュース。ベリー系の甘さが強くカクテルに近いと思う。これが居酒屋で出てきたらキレると思う。デザートビールっていうジャンルがあるのかわからないけどそういう雰囲気。 HOEGAARDEN ROSEE Hoegaarden フルーツ・ビール いいね 0 1年以上
@HAMASAN ヴァイツェンの香りを強く感じる。オレンジピールとコリアンダーが含まれているのがよいアクセントになってる。パッケージも可愛いからクラフトビールをこれから飲み始める女性におすすめ。 水曜日のネコ ヤッホーブルーイング ベルジャンホワイト いいね 1 1年以上
@HAMASAN 飲みやすいヴァイツェン。個人的にあまりヴァイツェンは好きではないけどこれは酸味がちょうどよくて飲みやすかった。苦味は全くない。 銀河高原ビール 小麦のビール ヤッホーブルーイング ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 0 1年以上
@2rez-beerlover-9n スノーブロンシュ オレンジピール、コリアンダーを加えた爽やかさの中に酸味、甘み、深みがあるジャパン・ホワイトエール🍻うまい。 SNOW BLANCHE スノーブロンシュ AOI BREWING ホワイトエール いいね 1 1年以上
@Hoppy Red アメリカンスタイルペールエール。 ホップ由来の柑橘系を思わせる清々しい香りと苦みが鼻に抜け、すっきりとした軽やかな口当たりが特徴です。 YOKOHAMA BEER PALE ALE 横浜ビール アメリカンIPA いいね 2 1年以上