@txre-beerlover-3o ずば抜けて香りが強い。 しっかりIPAの苦味は感じる。 非常にフルーティ。余韻に苦味とグレープフルーツの雰囲気がおもしろい。 牛タン缶と合わせる。 牛タンがレバーか、というくらい深い味。 が、ぜんぜん負けじと主張あり。 食中には向かないか?これ単体で満足感あり。 喧嘩をするわけでもないが! おさるIPA 箕面ブリュワリー IPA いいね 2 1年以上
@txre-beerlover-3o ヨーロッパ産麦芽に酒米、山田錦をブレンド。 飲む前から香りが強い、飲み口はかなりあっさり。 苦味より甘味?酒米のせいか?個人的にはとても好き。 ドライカレーと合わせたが、主張しすぎすほどよくマッチしました。 八郷 大山ブルワリー 酒イーストビール いいね 1 1年以上
@txre-beerlover-3o あっさりホップ感、飲み始めは強い苦味を感じたけど飲み進めると和らぎ香りよい。 ドライカレーと合わせたが、スパイスに負けなくしっかり主張あり。 RYDEEN BEER IPA 猿倉山ビール醸造所 IPA いいね 3 1年以上
@独道 店で飲む ……あれ、美味いなこれ アルトビール苦手なのに 苦味はあるが嫌な酸味はない うまいコーヒーに近い ビールも鮮度が大切なのか? Uerige ZUM UERIGE アルト いいね 4 1年以上
@七御三(ナナオミ) こちらもグランドラインさんの新作ビール。ジューシーなダブルIPAです。飲み口はジュースのように行けてしまいますがあとからしっかりと苦味が舌に残る。そして8%となかなかのアルコール分。時間をかけてゆっくりと飲みたい。 RESPECT PUNKS GRANDLINE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 5 1年以上
@七御三(ナナオミ) グランドラインさんの新作ビールです。前作のCrypto Beerはクリアな苦味のあるIPAだったのですが今回はウエストコーストIPAとなりパワーアップ。松や樹脂っぽい香りがプラスされガツンとした飲みごたえが感じられます。 Crypto Beer#02 GRANDLINE BREWING アメリカンIPA いいね 5 1年以上
@masukun トラピストエール。深いコク。モルトの柔らかく穏やかな香り、そしてカラメルの後味。ゆっくりと味わいたい。苦味酸味はあまりないです。オランダのエイントホーへンのラトラッペ修道院で作られています。 La Trappe Quadrupel La Trappe 不明 いいね 1 1年以上
@研 白夜 Golden Stout 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 26) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 7% ホップ: 忽布古丹醸造 オークチップとカカオハスクを使用。 スモーキーでコーヒーやバニラのようなアロマで混乱します。 ビアメゾンで飲みました。 白夜 忽布古丹醸造 スタウト いいね 8 1年以上
@koko 【dam brewary restaurant】虎ノ門 ライズアンドウィン(徳島) マダガスカルバニラシェイク IPA alc: 5.5% ibu: 45 マダガスカルバニラをふんだに用いた、 上品なスイーツのようなユニークな IPA バニラの香りしてこれも美味しいかった いいね 3 1年以上
@koko 【dam brewary restaurant】虎ノ門 フクオカクラフトブリューイング(福岡) Hazy IPA alc: 6.5% ホップのトロピカルな味わいと香りが合わさり癖になる組合せ 美味しいかった♪ いいね 2 1年以上
@北限のレモン DDH TRIPLE HAZY IPA 9.5パーセントを感じさせない飲みやすさ、ヘイジー感も軽く感じられスッキリ飲めます。が、酔います。 HYPER HOYA BOYA BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 1年以上
@オメガギネス 【銘柄】open air "reflection" 【アルコール】5% 【ジャンル】ヘレス 【お店】すえひろ湯 【場所】東京都 品川区 大井町 湯上がりの一杯。 ヘレスビールの通り、シンプルでライトな味わい。ビール苦手な人でも飲みやすそう。 湯上がりにゴクゴクと飲めるビールで満足でした。 いいね 4 1年以上
@MYK 紫色の【醸造家が夢見た〜】Masters Dreamよりも、この「深みの贅沢」が好き。個人的にはとても喉越しがよく、飲みやすいビール。この一本はオススメです✨ The Premium Malts Master´s Dream 深みの贅沢 サントリー ラガー いいね 9 1年以上
@mariko 爽快で開放的… でも軽すぎない、ハーブのような香りと、キュッと炭酸、心地よい苦味。甘い味噌料理と合う。 炭酸の抜けない間に飲み切りたい。 とり野菜みそ炒めと共に。 僕ビール君ビール ヤッホーブルーイング セゾン いいね 5 1年以上
@九紫火星 ABV:9.5% スタイル:Imperial Porter シナモンなどのスパイスが効いたインペリアルポーター。スパイス由来のほんのりとした甘さがいいアクセントで、9.5%を感じない。 美味しく頂きました。 west coast brewingオンラインショップで購入 Winter Warmer WEST COAST BREWING ポーター いいね 10 1年以上
@KABA MK-2 横浜ベイブルーイング Minoru“The KING”Suzuki プロレスラー鈴木みのるとのコラボ 瓶ビールは2000本限定販売 Minoru“The KING”Suzuki YOKOHAMA BAY BREWING(横浜ベイブルーイング) IPA いいね 2 1年以上
@taka_16.1970 ベルギーのホワイトビールに学んだオレンジピールとコリアンダーシードが奏でるフルーティーな味わい…とパッケージに書いてあるけど 改めて飲んでみると ほんとよく出来てると思います 安いし、美味しい! サッポロ ホワイトベルグ サッポロビール 不明 いいね 6 1年以上