@はとやま改 さわやかです! フルーティなかほりして、ほんのり甘酸っぱい系? 千葉ジェッツ(Bリーグ)にて販売しているそう。 CHIBAJETS BEER 船橋ビール醸造所 セゾン いいね 6 1年以上
@Haku サッポロビールのエビス オランジェ。 グラスに注ぐとほのかなオレンジと小麦が香り少しアルコールっぽさ感じる飲み口。 名前からくるイメージほどオレンジを感じないかも。 カラーがキレイで好み。 エビス オランジェ サッポロビール 不明 いいね 12 1年以上
@MYK 23.9.18 ビール祭りにて③ ビール祭りの売店にて 最後の一本ということで購入。 宇都宮LRTとのコラボビール。次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」の開業を記念してのコラボビール。LRTとはLight Rail Transitの意味で2023年8月に宇都宮・芳賀地域にLRTが新たに就航、鉄道ファンにはたまらない一品。(紹介文より抜粋) 缶のデザインがゴールデンエール、電車とも合っていて素敵。さっぱりとしていて飲みやすいビール🍺 LRT LIGHT ALE うしとらブルワリー ゴールデンエール いいね 12 1年以上
@KZ paulaner weissbier ドイツミュンヘンオクトーバーフェストで飲まれるビールです。 ビールの王道と感じるしっかりとした味わいの中にフルーティーな風味もあり美味しかったです。 paulaner weissbier Paulaner ヴァイツェン いいね 8 1年以上
@bunny アサヒ 花鳥風月 開けると香り高く気持ちが高揚する 芳醇とコク、これは美味しい 言うなれば懐が深いプレミアムビール 良い意味でアサヒらしくない 素晴らしいバランス 花鳥風月 アサヒビール 不明 いいね 3 1年以上
@けいた 所在地:アメリカ 輸入者:えぞ麦酒(株)【北海道札幌市】 ⚪︎IPAにしてはキレがあって後味少なめ ⚪︎飲みやすい ⚪︎食べ物とケンカしなさそう WANDERLUST IPA BREAKSIDE IPA いいね 3 1年以上
@salud ‼︎ @LAWSONお試し引換券 110pt. 糖質もプリン体も、気にしていないのですが サッポロさんのOFFビールだから、試し交換. 昨日重いフィンランドビールを飲んだためか… うーん、なんか気になる。 @20日〈フレの日〉フレッシュネス20%OFF こちらのOFFは、大歓迎! 今日は"赤じそホタテ"の月でしたが… 売切💧 だから、"シュリンプバーガー"にしました。 ナナマル サッポロビール 不明 いいね 10 1年以上
@koguminbeer ブリュードッグ ネオンドリーム BREWDOGの中では比較的低いアルコール度数4.5%パイナップル、マンゴー、パッションフルーツなどのトロピカルなフルーツに小麦の風味を加えた、まろやかで上品な味わい ジュースっぽくて軽く飲みやすい ネオンドリーム BrewDog ウィートエール いいね 7 1年以上
@空手まー Steeplejackは2021年にポートランドで設立された比較的新しいブルワリー。ヘッドブルワーのAnna BuxtonはModern Timesの技術に大きく影響を受けているとの事です。本作はCitra、Simcoe、El Doradoの3種の人気ホップを上手く調和させており、松や熟した果実の風味が素晴らしい。同じ名前の前作はこれにMosaicを加えていましたが、今作の方が口当たりがよく飲みやすさを追求した感じがしました。 North West India Pale Ale STEEPLEJACK Brewing Co. IPA いいね 10 1年以上
@fujimon0110 シナモンがガツンと効いていて、とても面白いビールでした!ココアの甘みもあって変なビールだったけどとても美味しかったです!!! STONE XOCOVEZA STONE BREWING スタウト いいね 3 1年以上
@@TAKESHiii182 #過去ログ再掲 東京にLiam Gallagher見に行ったとき、鎌倉のバナバサさんに寄って飲んだSummer Lager!! SNOOZE Passific brewing ラガー いいね 5 1年以上
@takamin36 酸味が強いsmoothie sourビール ラズベリーの味を強く感じます 多分だけど健康にいい ATOM RASPBERRY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 6 1年以上
@九紫火星 ABV:5.0% IBU:24 スタイル:IPA 2023年10月20日発売予定の期間限定ビール。 香りは良いが苦味は結構控えめでコクを感じる。IPAスタイルとしては苦味が物足りない気も。 でも、ビールの名前には合っているのかな。 華やぎホップのうきうきエール エチゴビール IPA いいね 13 1年以上
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:west coast IPA 上品な香りと軽い口当たりから、口内に瞬時に拡がるホップの風味がもう最高。キレ良くドライな後味で次の一口を誘うのは必然。 これは350mLじゃ足りません… BUNCHO Inkhorn Brewing ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 14 1年以上
@タナカ ミネラルウォーターを飲んでる感覚で のどの渇きをスッキリさせる 薄味ビール アルコール3.5%もあいまって スポーツ後の渇きを癒すにはとっても良さそう! 新しいビールの楽しみ方を作っていけるかも。 普通にビールを楽しみたい時は向いてないかも! アサヒスーパードライ ドライクリスタル アサヒビール ピルスナー いいね 2 1年以上
@タナカ ホップの苦味と青みかんの苦味の後味、 苦味が不得意なのでちょっと苦手でした。 苦味が好きな方にはとても良いと思います。 グリーンシトラスピルスナー 横浜ブルワリー ピルスナー いいね 7 1年以上
@KenKen 沖縄の酒造であるヘリオスが岩手のビール醸造所を買い取ってスタートさせた工場で作られたビール。 岩手のラインは銀河鉄道999のビールなど沖縄ヘリオスとは違ったものが多く、面白いです。 今回飲んだビールも島耕作!缶の裏面にはマンガが載っており、デザイン的にも他にないビールになっています。 アメリカンラガーですが、結構濃い色をしていながら飲み口はスッキリしています。 課長 島耕作のアメリカンラガー ヘリオス酒造 ラガー いいね 5 1年以上
@takamin36 ひみつビールのかわいいシリーズ かわうそちょこん fig leaf とレモングラスを使ってます レモングラスは後味に香る程度 これはおいしいです KAWAUSOちょこん ひみつビール 不明 いいね 9 1年以上
@craft_lover_mkQ 🍺Take BREWSKI × Crooked Moon 7.5% American IPA 白ブドウのソーヴィニョンブランから抽出した 「ファンタズムパウダー」を使用とのこと ファンタズムパウダーの味がわからない、、 7.5%とは思えないライトな仕上がり これはファンタズムパウダーの効果なんでしょうか ただ体感はなくとも7.5% しっかり酔えました〜 mbct2023で来日したブルワーさんのイベント MEET THE BREWERにて brewski friendscompanybrewing crookedmoonbrewing いいね 9 1年以上
@craft_lover_mkQ 🍺Other Hans BREWSKI × OTHER HALF 6.9% NEIPA Mosaic, Citra & Cryo POP お手本のように正統派な味わい 柑橘でトロピカルですごくドリンカブル 苦手なヘイジーも多いですがこれは👍 いいね 9 1年以上
@研 Ignoredphobia DDH HAZY IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: モザイクインコグニート、 チヌーク、 シトラ、モザイク、シムコークライオ Totopia Brewery パッションフルーツ感強め。程よい酸味、良い香りです。ドライで飲みつかれないのも良い感じ。無関心恐怖症という意味らしいです。 NEUTRAL CASEで飲みました。 Ignoredphobia Totopia Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 12 1年以上