@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:Fruited Smoothie Sour Ale ビアキチ4周年記念ビール。 Amakusa Sonar Beer x BEER KICHI x Yuya Boysコラボ。 もう何が混ざっているかわからないドロドロした見た目と色。 甘いような酸っぱいような鼻にツンとくるフルーツの香り。 一応公式には「海外ストロベリーと福岡産大量のあまおう、パイナップル、ラフランス、温州みかん、ミントエキスのフルーツたっぷりの、サッパリドロドロストロベリーミックスジュース」と説明されている。 酸っぱさは控えめ、フルーツが凝縮された美味しいミックスジュース。 せっかくなので次回作とも飲み比べ。 にゃんサワ スムジ AMAKUSA SONAR BEER フルーツ・ビール いいね 11 1年以上
@ゆず トマトとビール=レッドアイ?と思ったけど、飲み屋で飲むようなものほど甘いわけではなくて。 さっぱり飲みやすい。ゴクっといける。 ただ、飲む前に瓶を逆さに何度かすると、程よい濃さと甘さを感じられるかも。 soul red TOSACO フルーツエール いいね 5 1年以上
@ゆず ビールにすもも?!と意外な組み合わせで新しい。 色はグアバジュースみたい。笑 酸っぱさが爽やか!🫣 合う料理は限られるかな?と思いつつがっつり和食に合わせてみたけど、合う!美味しかった! sumomo sour open air ゴーゼ いいね 4 1年以上
@Hoppy Red 1919年に安部幸之助氏が発起人となって立ち上げた高砂麦酒株式会社で作られていた高砂麦酒(タカサゴビール)の味を引き継いでいるのが、この台湾ビール(クラシック)です。スッキリとした喉越しと少しの苦みを感じるアルコール度数4.5%のビールです。 台湾啤酒 台湾菸酒公司 不明 いいね 5 1年以上
@*ずーみん* 新宿のよなよなビアワークス🍺にて よなよなエールの生🍺絶品😋✨ 文句無しに美味しい! 写真を撮るのを忘れたけれど、僕ビール君ビールなる🍺もいただく こちらもさわやか柑橘系でめっちゃ好みだった🤗 日中だったので空いてて過ごしやすかった! ここはまた絶対伺いたい👍 よなよなエール 樽生 ヤッホーブルーイング ペールエール いいね 4 1年以上
@研 サッポロクラシック ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: サッポロビール 見かけると飲みたくなっちゃうクラシック。バランス良く、麦芽の旨みを感じられます。 ライフで買いました。 サッポロクラシック サッポロビール ピルスナー いいね 9 1年以上
@gengenail 外観:イエロー 泡: 細かい、泡持ちふつう アロマ:柑橘系のさわやかな香り フレーバー:口当たりはかなり苦め、ほんのりコリアンダーの華やかな風味、フィニッシュはすっきりして爽快感が高い アルコール感:あり 全体: 苦いがなぜかすんなり飲める不思議な一杯 料理: フレンチフライや白ソーセージなど ホッピンおじさんのビール HOPPIN' GARAGE IPA いいね 5 1年以上
@タナカ 濁りのヘイジーIPA。 マスカットのフルーティな香り。 クリーミーで苦味は控えめ 爽やかで軽やかな味わい ホップ : シトラ、シムコー ミケラー mikkeller ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 1年以上
@九紫火星 ABV:8.0% IBU:15 スタイル:D IPA ホップ:Idaho7、El Dorado オレンジのようなフレーバーとちょっと強めの苦味。アルコール度数は高めだが、ガツンとした高アルコール感はなくて飲みやすい。 美味しく頂きました 酒のたなか楽天市場店で購入 Magnolia VERTERE インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 14 1年以上
@sena オトモニより REVO BREWING初の缶ビール、REVO BREWING ONE。横浜発、見た目も味わいもポップでホップなwest coast IPAです。 コンセプトは『ビギナーは最初に飲むべき1本、 ギークは最後に行き着く1本』。 タンジェリン、トロピカルフルーツにライムのような強烈かつ気品あるアロマ、シャープな苦味とキレのある味わい。 REVO BREWINGのお客様との交流を元に醸造された、「今日も1本!」と毎日楽しみたくなるビールです。 One REVO BREWING IPA いいね 7 1年以上
@salud ‼︎ 10ページに… 「たかがビールと言うなかれ。 ビールは力を与えてくれる良き友なのだ。 決して人を裏切らない。」 …て、ほんと、それ‼️ 伊勢角さんの苦味がクル〜!ほろ酔い読み📖 PALE ALE 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 12 1年以上
@空手まー Mikkeller創業時のレシピを再現したというAmerican IPA ドライな飲み口、ウッディなアロマ、キャラメルのような甘みの余韻と、すべてが心地良かったです。札幌に今月末まで開設中のpop up「Mikkeller空き地」でいただきました♫ Green Gold IPA Mikkeller IPA いいね 12 1年以上
@takamin36 スモールIPAというアルコール低めのビール アルコールが低いのでコクはあまりないですがヘイジーかつ飲みやすい アルコールに弱い方に是非 OVER&OVER Vocation Brewery IPA いいね 9 1年以上
@研 DEEP SPACE MOSAIC DIPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 8.5% ホップ: モザイク UCHU BREWING 皮ごとオレンジ、マーマレードジャムのような甘い香りも。強めのDIPA。 TDM下北沢で買いました。 DEEP SPACE CITRA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 10 1年以上