@E.T.nomibe パイナップル、タンジェリン、メロンなどのフレーバーが効いたIPAということで、飲みやすそうなので飲んでみました。 確かに、パイナップルやメロンといった甘くてフレッシュなフルーツの香りが強く飲みやすい一杯でした。 とはいえ、ホップの苦味もちゃんとあってバランスのいい印象。エントリーにうってつけです。 Aurora Hoppyalis IPA KARL STRAUSS BREWING COMPANY IPA いいね 8 2年以上
@megu1103 ジャケットに惹かれて購入♡ すこ〜しの酸味はCBDオイル? 苦味しっかりでダンキーだけど飲みやすい! CAN A BINGE Y.MARKET BREWING IPA いいね 16 2年以上
@salud ‼︎ @HUB 1pt=990円になっていました. 早い時間に行きprivate beer感を楽しみます♪ スタッフさんに「バスペールエールがなくなってさびしい😞」と伝えたところ… 〈今回のハブエールは、似ている味わいです〉とおっしゃったので… どれどれと頂きました! 同じかはさておき、喉ごしが良く飲みやすかったです。コンディションが良かったと思います. HUB ALE エチゴビール ペールエール いいね 15 2年以上
@takamin36 アルコール度数3.5%とすごく軽い 飲み口はキレがあるんだけどアルコールの低さを思わせないコクがある これはリピートしたい light on ひみつビール ウィートエール いいね 8 2年以上
@takamin36 渋谷道玄坂にあるミッケラーのタップループ 色々飲んだけどもはや覚えていません もちろんミッケラーは美味しかったし、その他も美味しかったということは覚えている あと外人客ばっかだった いいね 7 2年以上
@空手まー 2014年にヨーロッパ中の技術を結集してウクライナのリヴィウに設立されたPRAVDA Breweryと、同じくウクライナのUnderwood Breweryによるコラボ作。ラベルはウクライナの自由への団結を表しているそうです。 ホップはRakau、Watatsu、Taihekeを採用し、それにちなんでビアスタイルはNEW ZEALAND IPAを名乗っています。 飲み口は軽快で蜜柑のような優しい柑橘香が特徴的でした。 Freedom Fighters PRAVDA Brewing IPA いいね 12 2年以上
@haruyou 綺麗な金色で、華やかで甘い香りと味。甘さが強いから量は飲めない。 産地:長野県軽井沢 価格:700円 エルダーフラワーエール Quartet brewing ベルジャンブロンドエール いいね 5 2年以上
@haruyou 香りはあまりしないけど紅茶のような飲み口で少し香ばしさも感じる。濃いめビール。 産地:長野県軽井沢 価格:700円 アンダンテESB Quartet brewing イングリッシュペールエール いいね 5 2年以上
@RyudaLad キャンプでの一発目はコレ。5種類のホップの苦味と柑橘系の風味がマッチしてかなりヒステリックだけど、やっぱり安定のIPAは美味しい。ちょっと高いけど,また見たら手が伸びるかも。 Hysteric IPA ヒステリック IPA Y.MARKET BREWING アメリカンIPA いいね 6 2年以上
@空手まー Galaxy、Vic Secretホップによりパッションフルーツをはじめ様々な果実のフレーバーとグラッシーさを感じるNEスタイルのhazy DIPA 缶のデザインから映画とのコラボなのかな?と思ったらどうもそうでは無さそうです。 ですが、公式HPを見ると独自のストーリー設定があるようで「鏡に映った自分を叩き割って前へ進もう」という熱いメッセージが込められているそうです。 Battle of the Lords REVISION BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 2年以上
@agucci* ホップのフルーティさやアロマが美味しい!苦味はほんの少し。好き! HOP MANIAC SILVA BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 3 2年以上
@agucci* フルーティなホップの香りががつん。苦味なし。 1番好みのクラフトビール! 2D phobia DDH HazyIPA Totopia Brewry ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 2年以上
@agucci* フルーティなホップの香りが最高。苦味は控えめだけど、少しあってビール飲んでる感あってよい!好き! STARWATCHER CRYO WEST COAST BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 2 2年以上
@九紫火星 アルコール分:5% IBU:15 スタイル:ウィートエール 公式サイトより フレッシュな状態のまま凍結粉砕された遠野産ホップ「IBUKI」を使用した季節限定フレッシュホップビール。 苦味控えめ、口当たりよくゴクゴクいけるビールでした。 酒のやまやで購入 遠野の華 遠野麦酒ZUMONA(上閉伊酒造 ) ウィートエール いいね 11 2年以上
@おみつです 林檎とハーブの微笑みエール Alc 6.0% 成城石井で購入 林檎の香りと甘味のあるエールでした。苦味も少なく飲みやすいですね。 塩味のある食べ物よりもチョコレートや甘いものと合わせる方が合いそうです。 林檎とハーブの微笑みエール エチゴビール ペールエール いいね 9 2年以上