@研 Vit Natt IPA Hazy IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU 42) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: Brewski × MINOH BEER 桃やマンゴーなどの甘い香り。パッションフルーツのトロピカル香も。意外とドライで苦味もしっかり。 スウェーデン語で白夜という意味だそうです。 DIG THE LINE DOORSで買いました。 Vit Natt IPA 箕面ブリュワリー ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 3年弱
@上総介 New Year IPAも飲んでみた。 やっぱ、うまいっす😋 Far Yeast Hop Frontier New Year IPA Far Yeast Brewing IPA いいね 13 3年弱
@Qちゃん 山梨県北杜市 宇宙カンパニー合同会社 SPACE POP MOTUEKA ペールエール Alc=5.0% IBU=不明 注ぐと濃厚なヘイジー、ニュージーランド産のMotuekaホップと、桃やライチのような香りを出す酵母を使い、すっきりフルーティー に仕上げたジューシーなペールエールでうま〜い SPACE POP MOTUEKA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ペールエール いいね 14 3年弱
@an ホップは、Strata、Secret、Citra Cryoの超主役級の3種を使用。見た目も味わいもクリアネスにこだわり、ドライな仕上がりに。シトラの南国系トロピカルフレーバー、ヴィックシークレット、松感、ストラータのダンク感が相まって最高のWest Coast IPA。 It's Show Time ! Hop Kotan Brewing Co. IPA いいね 4 3年弱
@an いちごをたっぷり使ったショートケーキをイメージしてジューシーでフルーティーな酒粕と甘酸っぱいいちご、濃厚な甘さのアイスクリーム、クリーミーなカスタードクリームを合わせました。濃厚でとろっとしたデザートビール🍰 雄町 SAKEKASU SMOOTHIE Strawberry Short Cake KANKIKU BREWERY 不明 いいね 5 3年弱
@an 酸を多く生成する清酒酵母と白麹を使用した酒造らしいサワービールにたっぷりいちごを加えたトロサラ〜なスムージー!sake感が楽しめる大人なデザートビール。 Akai Kajitau no Biru CHORYO CRAFT BEER フルーツ・ビール いいね 5 3年弱
@an Mosaic ホップのシングルホップペールエール 綺麗なイエロー。ホップ由来のアプリコットの香り。マウスフィールは滑らかでグレープフルーツような苦みのすっきりした味わい。 オケペ!Mosaic OKEI BREWERY ペールエール いいね 3 3年弱
@craft_lover_mkQ 岡山のKurashiki Brewing Companyさんへ ■ #48 HAYASHIMA IGUSA PILSNER 早島 い草ピルスナー ABV6% IBU:30 醸造所のある早島町はい草の栽培が盛ん そのい草のお茶を使用したジャーマンピルスナー 後味でほのかに香る感じ traditionalで芳醇で美味しかったです ■ #2 OKAYAMA PALE ALE (岡山ペールエール) ABV:5% IBU:35 ■ #6 KIBIJI AMBER ALE (吉備路アンバーエール) ABV:5% IBUi45 ■ #4 KURASHIKI HAZY IPA (倉敷へイジーIPPA) ABV:7% IBU:45 全て1stバッチでした🍺 そしてこちらのクラフトビール総称は 『OKAYAMA JIMOTO BEER 086』 086という数字は岡山県の市外局番📞 #2(岡山)・#4(倉敷)・#6(吉備路)・ #48(早島)と、それぞれの地域の市内局番 の頭文字を付番しているとのこと。 地元愛を感じました。 いいね 8 3年弱
@Haku Far Yeast Brewingの桔梗信玄 Kuromitsu Black。 実家でお正月に飲んだ、山梨が誇れるお土産の代表信玄餅とのコラボビール。黒蜜ときな粉を使ったスタウト。意外にも甘くなくちゃんとスタウト。 仄かに香るきな粉の風味もビールの邪魔にならない。 桔梗信玄Kuromitsu Black Far Yeast Brewing アイリッシュ ドライスタウト いいね 17 3年弱
@shooter Electric cruiser キンキンに冷やした状態だと、ん?て感じだが 少し経って温度が上がると 美味しい!苦味が少なくフレッシュな香りと味がする(気がする)。 アルコールも6%なのでサクサク飲めちゃうね。 ⭐️⭐️⭐️⭐️/2 いいね 5 3年弱
@shooter 久々のヘイジー。まあまあ普通に美味しかった。ヘイジーはやっぱり色がいいよね。 HAZY IPA Gilgamesh Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3年弱
@shooter 色も最高ですね。香りもとても良い。オレンジピールの風味がとても良かった。温度は少し上がった方が美味しい。気がする。 Tangible Fruited IPA KARL STRAUSS BREWING COMPANY ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 6 3年弱
@tmy ベルギー、ウェストマール(聖心ノートルダム)修道院のトラピストビールである、ダブルです 紫がかかった濃色で、フルーティな芳醇な香りと適度な酸味で赤ワインのようにお肉料理に合いそうです Westmalle Dubbel 聖心ノートルダム修道院 ベルジャン・デュッベル いいね 3 3年弱
@tmy ドイツ、ヴァルシュタイナーのピルスナーであるプレミアムビールです 苦味控えめで軽い酸味がありますがコクがありすっきりしたピルスナーでした warsteiner warsteiner ピルスナー いいね 2 3年弱
@たもさん ITOMAN/S Akamachi TOROPICAL RED SOUR IPA フルーティーな香りが強いIPA ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、アセロラが含まれている。 苦味はそれほど強くない。 いいね 4 3年弱
@ぶらぶら わりと丸目の味のメキシカンペールエール 少しぬるくしたほうが、ホップの香りが立つかな? 美味しいです! MINERVA pale ale MINERVA アメリカン ペールエール いいね 4 3年弱