@megu1103 スパイシーなHAZY IPA。 パクチーのような香辛料っぽさを感じます。 これはこれで好き♫ 潤いホップの惚れ惚れエール エチゴビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 12 3年以上
@cha 香りも味も重くなく飲みやすい 苦味がしっかりあるけど 嫌な感じではない MONOLITH UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 7 3年以上
@yukiko トロピカルなアロマ。eldorado単独ホップって先入観があるからか、メロン🍈とか洋梨みたいな甘い香りも感じた♡ 苦味は強くなくて、意外に松感もしっかり。飲みやすい!★ singularity EL DORADO WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 12 3年以上
@yukiko イタリアno.1クラフトビールメーカー【バラデン】を頂きましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ フルオープン缶だったけど…ビール好きとしてはそこはグラスで。(プラカップだけど)笑 小麦っぽい!!て感じたけど、小麦は入ってなかった// 苦味はまろやか。 お花みたいな華やかさ、ベルガモットオレンジみたいな香りも。そしてぶどうもいる♡ popでかわいいジャケ★きゅん! バラデン pop バラデン ペールエール いいね 10 3年以上
@yukiko さくらの花酵母を使用したさくらペールエール🌸 かわいいジャケ(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)春っぽいー!!春が終わる前に…🍺 とてもフルーティーで華やかなビール。桜系のお菓子の香りって苦手だから心配だったけど、、あの桜感は感じられなかった//笑 終始華やか…苦味も抑え目!おいしかった♡ さくらペールエール 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 11 3年以上
@Chayazaka45 One Flew West U.S.カリフォルニア州ハンティントンビーチ、ビーチウッドブルーイング産 ウエストコーストIPA オレンジカウンティならではの陽気なラベルとトロピカルフルーツのフレーバー。El Dradoホップを100%使用とのこと。ビター感はやや控えめ。 ONE FLEW WEST Beachwood ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 7 3年以上
@北限のレモン リニューアル後のスーパードライ。 口当たりの強さが少し増し、いわゆるキレが前より早い。 居酒屋とかで更に杯数が進む感じかも。 昔よく聞いた『喉越し』って感じより、舌で感じる味。 アサヒスーパードライ アサヒビール ピルスナー いいね 6 3年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% IBU:35 スタイル:IPA 2022版の春の気まぐれ。 苦すぎず、バランスよく、まとまっていてゴクゴク飲める。 説明文に「あらゆるシーンに合わせられる憎い仕上がり」とあったが、正にその通りだと感じた。 京都醸造サブスク「福は家」コースで入手 春の気まぐれ 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 11 3年以上
@megu1103 ストロベリーっぽい甘い香り。 でも甘いわけじゃなく、しっかり苦い。 IPAって言うと柑橘!なイメージだった私。 こんな感じもあるんだなぁ♫奥が深い! Stratasphere OFFSHOOT BEER インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 11 3年以上
@空手まー クラウドファンディングの返礼品。 Far Yeast Brewingと山登り御用達のYAMAPがコラボし、「山で楽しむ」をコンセプトに醸されたAmerican Pale Ale 実際に関係者が山に登り、どんなビールが最も合うか飲んで検証したそう。出来上がるまでの経過レポートが随時メルマガで送られて来て楽しめました。趣旨と反しますが、山に登る前に一本いただいちゃいました 笑 SUMMIT 1 Far Yeast Brewing アメリカン ペールエール いいね 10 3年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% IBU:50 スタイル:イングリッシュIPA ホップ: Kent Goldings, Fuggle モルト:Maris Otter やや強めの苦味は口に残りにくく、一時的ですっきりした印象。 京都醸造サブスク「福は家」コースで入手 六遊記 英国の巻 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - イングリッシュIPA いいね 9 3年以上
@空手まー 2011年の東日本大震災復興支援のため、Stone Brewing(米国)、Baird Brewing(静岡)、Ishii Brewing(グアム)がコラボし、静岡産の煎茶と、Warrior、Crystal、Helga、Aramis、Sorachi Ace という5種類の個性的なホップを使用したIPA 緑茶の渋みとパイナップルのようなフレーバーが先に来て、ハーブのようなスパイシーな香りが後に主張します。コレは旨い! Japanese Green Tea IPA STONE BREWING IPA いいね 9 3年以上
@北限のレモン ピルスナー。輸入元は書いてありましたが原産国台湾としかわからない。 ザーツホップの香りはわかる。一方で少し苦味を感じます。 GRAND malt 巨林フーズ&リカー ピルスナー いいね 6 3年以上
@北限のレモン エルドラドシングルホップのヘイジーIPA。 エルドラドだけは初。意外と渋みと青臭さがあるなと singularity EL DORADO WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 3年以上
@mami2343 左 ケルシュ 白ワインの匂いとは言えないが、うすい白ワインを思わせる味、 真ん中 トムキャットヘイジー トロピカルな香りがたまらない! 女性ウケ間違いなし!! ジュースみたいな香りとはトロッとした口当たりがジュース感! 裏腹にしっかりとした苦味もあり満足感もある美味しい、ザ ヘイジー❤️ 右 へごま フルーティーな香りはあるが、トムキャットに比べると全然!! トロッと感もトムキャットの方があるからなのかへごまの減りが早い、早い!笑 好みはきっとへごま!笑 いいね 7 3年以上
@研 湘南ゴールド フルーツエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 18) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: サンクトガーレン 爽やかかつ、まろやかなオレンジ香。春が来たって感じです。 イオンリカーで買いました。 湘南ゴールド 【春夏限定フルーツビール】 SanktGallen フルーツ・ビール いいね 9 3年以上
@kathi おいし〜〜い!リモンチェッロというより、ccレモン甘さ控えめ酸味やや強めってかんじ!塩はあんまり感じない!さっぱりジュース系飲みたい時に良い😋 Bianca Limoncello Lassi Gose omnipollo ゴーゼ いいね 9 3年以上