@kathi おおおいしい〜〜 スターアニス=八角の、甘くてスパイシーな香りすご!!風味に黒烏龍。後味でポップの苦味と黒烏龍の苦味が合わさって相乗効果! 個性あるのにすっきり感はあるから、しっかり餃子に合う!すごい! Gyoza Session IPA 反射炉ビヤ セッションIPA いいね 6 3年以上
@ocean ほんのりとした甘みとフルーティーなアロマ 苦味も少なく、口当たりもまろやかで、めちゃくちゃ飲みやすい! KABREW KUMIHO RELAX BEER KABREW 不明 いいね 4 3年以上
@九紫火星 アルコール分5.0%のHAZY PALE ALE まるでグレープフルーツジュースのような柑橘系のほどよい苦味と淡い濁り 結構さっぱりとしてキレも良い Never Enough Bass WEST COAST BREWING ペールエール いいね 8 3年以上
@YukiOk 「COLD IPA」なるスタイルとか、アメリカで新たなトレンドのよう。5〜10℃で発酵させるラガー酵母をエール酵母と同じくらい15〜25℃の温度帯で発酵させIPAと同じくらいホップを投入したハイブリッドスタイルとのこと。 確かに不思議な味わい。グイグイいけるIPAの感じ。 Snow Magic COLD IPA 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 6 3年以上
@YukiOk パイナップル、ストーンフルーツ、タンジェリン、ピーチの風味が心地よいが、少し甘さが強いかな。でも美味しい。ローグのHazyは初めてでしたが、良かった。 Newport Daze Rogue Ales ペールエール いいね 6 3年以上
@megu1103 黒糖・カラメル・ハチミツっぽい甘味を感じる!良い意味での後味もったり感(表現下手過ぎごめんなさい)。 極寒なロシアらしいビールなのかも! ハルザン アンフィルタード オチャコボ 不明 いいね 7 3年以上
@YukiOk 美味しいNew England IPA。徳島の奥地でこのようなビールを作っているとはびっくり。 KIKK IPA 2020 KAMIKATZ ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上
@ユースケ0925 ハワイビールGOLD CLIFF🇺🇸🍺 パイナップルの風味から南国感を味わうことが出来ました。 非常に飲みやすくおススメです。 GOLD CLIEF KONA BREWING IPA いいね 4 3年以上
@Haku コロナ前に行ったアウトサイダーブルーイングというブルワリー直営のHops And Herbsさん 仕事柄、まだ外食が気軽に出来ないのが残念ですがコロナが落ち着いたらまた訪問したいな。 多彩なクラフトビールがいつも楽しめる素敵なお店です。 いつも必ず飲んでいたダークサイドインペリアルスタウト。 インペリアルスタウトなのでアルコール度数が高めですが麦芽のロースト感が自分好みで飲みやすくついつい飲み過ぎてしまいます。 以前飲んだ限定のクリスマスビールがとても美味しかったのですが名前を忘れてしまいました。 The DarkSide Imperial Stout(ザ・ダークサイド・インペリアルスタウト) アウトサイダーブルーイング インペリアルスタウト いいね 3 3年以上
@okaki オレンジ、グレープフルーツの柑橘系の香りの中にほのかにグラッシーな爽やかな香り しっかりした苦味と程よい麦の旨味 これぞ王道IPA 個人的には過去一番美味しかったです Bodhizafa Georgetown Brewing IPA いいね 5 3年以上
@Haku 現在いちばん好きなクラフトビール。 普段は一般的なラガーを飲むことが多いけど、たまに無性にコレが飲みたくなる。昔は成城石井とかじゃないと買えなかったけどコンビニで気軽に買えるようになって嬉しい。 でも水曜日というネーミングはズルい! ついつい水曜日の夜、コンビニへ足が向いてしまう笑 グラスに注いだ時の爽やかなコリアンダー、オレンジピールの甘い香り、程よい酸味に柔らかい炭酸でとても飲みやすいビールです。 水曜日のネコ ヤッホーブルーイング ベルジャンホワイト いいね 4 3年以上
@Haku フルーティなホップを感じる飲みやすいエール。 長野、山梨のセブンイレブン限定販売らしいので手に入れられるのはラッキーかも。 ヤッホーブルーイングのクラフトビールは好みに合うものが多い。 山の上ニューイ ヤッホーブルーイング 不明 いいね 4 3年以上
@北限のレモン RIZE &WIN BREWINGとのコラボヘイジーセッションIPA。ジューシーで豊かなトロピカル感。 美味しいです。 KIKK IPA 2021 KAMIKATZ セッションIPA いいね 7 3年以上
@研 のぞき坂ケルシュ ケルシュ 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 20) Alc. 5% ホップ: ハラタウミッテルフリュー、 マグナム、ヘルスブルッカー カンパイ!ブルーイング 金色。ラベルがシンプルでおしゃれですね。ほんのりレモンの香り。驚くほどクリアですっきりしたケルシュ。 threefeet TOKYOで買いました。 のぞき坂ケルシュ カンパイ!ブルーイング ケルシュ いいね 7 3年以上
@shooter これこれぇ!これです! 香り、苦味、色が最高です。スタンダードに至高という感じ。初めてIPAを飲んだ時の感覚。 Lucille Georgetown Brewing IPA いいね 5 3年以上
@北限のレモン セッションブリュットIPA。 節分、恵方巻の具材7種類に合わせて7種類のホップを使用。 時期ずれですが一応北北西を向いて飲みました! 北北西ってどっちやねん! IPA MARCA BREWING IPA いいね 8 3年以上
@Qちゃん スペイン Damm社 INEDIT モルト&ホワイトビール Alc=4.8% IBU=11 ダム社のブラウマイスターであるフェラン・アドリアとエル・ブジによって作られた大麦麦芽を使ったピルスナーと小麦を使ったエールを合わせ持つ独創的なビール、無濾過ゆえわずかに濁る淡い琥珀色、コリアンダー(パクチー)由来の酸味と渋味の複雑なスパイス感が非常に特徴的で好き嫌いが分かれるところ INEDIT DAMM Damm 不明 いいね 6 3年以上
@空手まー ホップはEX NOVOが”greatest”と称する組み合わせ、SimcoeとMosaicを使用。 鮮やかな黄金色、トロピカルフルーツや松の香り、苦みがスッと消えるクリーンな後味。これぞ王道のwest coast IPAと言える一本です。 Cozy Chaos EX NOVO ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 3年以上