@dc ブナとサクラの燻製麦芽のスモークラガー。燻製に頼りすぎずにモルトの味もしっかりと感じられるバランスのとれたラガー。 Rauch Helles VON EBERT BREWING ラガー いいね 2 4年弱
@研 BIG BANG IPA HAZY IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU33) Alc. 7% ホップ:シトラ UCHU BREWING 濁った黄色。パイナップル、オレンジ、ほんのりメロン、、とにかくフレッシュでジューシー。 いただきものです。 BIG BANG IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 4年弱
@OSAMU 1773年創業と、イタリアに現存する最古の醸造所で、現在はハイネケングループの一員。口に含んだ瞬間かすかに広がる刈り取ったばかりの麦のようなホップの薫り、蜂蜜を思わせる仄かな甘さが魅力のピルスナー。 とHPにありました。 ピルスナー?ですがコメント通りな味でした。 Dreher Dreher ピルスナー いいね 1 4年弱
@Chayazaka45 Colossal Claude 本場オレゴンの代表的ブリュワリーのIPA フレーバーとビター感のバランスが文句ないレベル。アルコールも高めで クラフトビールのお手本のような味わい。 Colossal Claude Rogue Ales IPA いいね 4 4年弱
@#2aa74b 最近色んなところで見かける限定のTokyo craftを夜のお供にしてみた。スパイシーさってどうだろと思ってたけど、案外美味しくてごくごく飲めた。評価は高めの★4つ。 TOKYO CRAFT スパイシーエール サントリー 不明 いいね 3 4年弱
@tatari HOPPING ジューシー New England IPA East Coast Style J-CRAFT HOPPING ジューシーIPA DHCビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4年弱
@研 ザ・ドラフト プレミアム シークヮーサー ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc. 5% ホップ: オリオンビール 果汁とドライシークヮーサーを使用。 金色。すっきりオリオン味で奥にヒラミーレモンが顔を出します。夏っぽいお味。 トップリカーで買いました。 ザ・ドラフト プレミアム シークヮーサー オリオンビール ピルスナー いいね 4 4年弱
@イッコー UCHU BREWING BIG BANG IPA Hazy IPA ABV 7.0% シトラホップを大量に使ったって、まさにヘイジー‼️ マンゴー、パイナップルのめっちゃフルーティ、でも甘過ぎず飲みやすい これはリピートしちゃうなー BIG BANG IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4年弱
@イッコー Captain Lawrence Brewing Effortless Grapefruit IPA ABV 4.5% IBU 45 とにかく香りがグレープフルーツ さわやかな柑橘系で一口飲むともうすっかりグレープフルーツ! IPAらしい苦味 いや、グレープフルーツの苦味? 梅雨明けの夏にピッタリのキレがあってゴクゴク飲める! Effortless Grapefruit IPA CAPTAIN LAWRENCE BREWING COMPANY セッションIPA いいね 1 4年弱
@イッコー 秩父麦酒 華熊 アメリカンペールエール ABV 5.0% 香りが華やかなペールエール 秩父麦酒ってこんなに美味しいんだ! 適度に苦味もあり、バランスの取れたビール 小熊さんがモチーフでラベルもかわいい💕 華熊 秩父麦酒 アメリカン ペールエール いいね 1 4年弱
@koga ABV:6.7% IBU:75 酒類:発泡酒 原材料:麦芽、ホップ、タンジェリン、パイナップル ホップ:Citra, Centennial, Sterling, Azacca, Mosaic ブリュワリー:Stone スタイル:Hazy IPA フルーティーで苦味もあるけど軽やかななIPA。うまい。成城石井で。 いいね 2 4年弱
@koga 商品名: 箕面ビール ヴァイツェン ブルワリー: 箕面ブリュワリー 産地: 大阪府箕面市 タイプ: エール(上面発酵) ビアスタイル: ヴァイツェン テイスト: フルーティ アルコール度数: Alc:5.5% バナナのような甘い香りとクリーミーな味わいで安定したうまさ。 MINOH BEER ヴァイツェン 箕面ブリュワリー ヴァイツェン いいね 1 4年弱
@koga アルコール:7.5% IBU(苦さの基準): 種類:ニューイングランドスタイルIPA 容量:500ml 生産地:東京都 西多摩郡奥多摩町 これはうまい。桃のような柔らかい甘さ。かなり好み。 Casimiroa NEIPA VERTERE IPA いいね 2 4年弱
@YukiOk グアバとグレープフルーツを投入したIPA。4種類のホップ(Cascade、Centennial、CItra、Simcoe)のアロマやフレーバーが合わさっている味はしました。美味しい‼️ Voodoo Ranger V2K New Belgium Brewing IPA いいね 3 4年弱
@a_o 可愛い缶に惹かれて購入。 いつものビールより色が濃い! 赤みがかった褐色のビール。 キンキンのグラスに注いでもちょっと温度が高く感じる。 苦味がガッ!てくる感じ。 今日は野菜とお刺身に合わせてしまったけどスパイスとか油に合いそう。 ザンギ(唐揚げではない)が食べたくなった。 『毎日 出会う 未来の 親友』 素敵なコピーだなー。 THE DAY / INNOVATION RED LAGER ベアレン醸造所(BAEREN) ピルスナー いいね 3 4年弱
@研 Pineapple Pilsner ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU25) Alc. 6% ホップ: BRU-1、アザッカ Kona Brewing Company パイナップルピューレ 金色。アザッカホップも使用され、みずみずしいパイナップルの香り、あとからほんのり麦芽の香ばしさ。暑い日中にごくごくもよし、夕暮れにゆっくりもよしのビールですね。 トップリカーで買いました。 Pineapple Pilsner KONA BREWING ピルスナー いいね 3 4年弱
@YukiOk 需要が下がり続けているセンテニアル、West Coast IPAの時代を飾った立役者として、センテニアルを主役に据えたシトラスパイニードライなIPAを作り、West Coast IPA人気の再燃に貢献したいというブルワーの想いがこもった限定醸造とのこと。 一昔前のフルーティなIPAの味。美味しい。 Save Centennial!!! West Coast IPA 伊勢角屋麦酒 ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 4年弱