@九紫火星 ABV:5.5% スタイル:ウエストコーストピルスナー 5周年記念ビール 軽めで爽快、後味ドライ。 5周年おめでとうございます 5th REVOLUTION NOMCRAFT Brewing ピルスナー いいね 8 6ヶ月
@Hoppy Red 後に苦味が残るのではなく、程よい甘みが残って美味しい。 古代、サルデーニャ島は Ichnusaイクヌーザ(古代ギリシャ語)とも呼ばれていました。 イクヌーザ サルディーナ島ビール 不明 いいね 2 6ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:Fruited Sour ファントムブルワリーであるFlash Light Brewingの第一弾。 t0ki breweryにて醸造。 パイナップルが効いていてフルーティ。飲みやすいサワーでした。今後も期待 閃光 v1.0 Flash Light Brewing 不明 いいね 8 6ヶ月
@HITACHI 桃みたいな香りとジューシーさがあるヘイジーで飲みやすい。 ABVが6.6%あるからガツンとした感じもあって飲みごたえもある。 Cosmic Pulp Juicy IPA Pike Brewing Co ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 6ヶ月
@研 G.O.A.T. Hazy IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: Dr Rudi、リワカ、エラ、シトラ、コロンブス、モザイク、アマリロ、エルドラド Black Hops Brewing🇦🇺 オレンジなどの柑橘や白ブドウなどの爽やかなアロマ。甘すぎず程よくドライで美味しい。オーストラリアNo.1ヘイジーIPAと評されるだけありますね。 TDM下北沢で買いました。 G.O.A.T Black Hops ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 6ヶ月
@ちび 2024.7.15(月)カンパイヨコハマにて HERBAL SAISON/ハーバル・セゾン NUMBER NINE BREWERY(横浜市中区) 5.0% ALC. SPECIALTY SAISON 【感想】柑橘系×杏系の甘い香り×爽やかなハーブ。爽やかな香りで好み!ベースはドライな感じで後味は麦芽。ベルジャンホワイトもよりハーブのクセがなくてスッキリ。ジャスミンは分からず。豚肉のソーセージが脂っこいからさっぱりして良かった。 【商品説明】ローズマリー、ジャスミン、カモミールを使ったハーバルな香りのビール。セゾンは酵母由来の柑橘系やスパイシーな香りも特徴。 S400円 飲み比べ4種1600 HERBAL SAISON/ハーバル・セゾン NUMBER NINE BREWERY セゾン いいね 1 6ヶ月
@ちび 2024.7.13(土)過去ログ ● BIG WAVE Golden Ale/ビッグウェーブ KONA Brewing (ハワイ) ゴールデンエール alc4.5% 赤レンガのハワイアンイベントにて。コナビールの生ビールはあまり飲めないらしいので800円で購入。 ・柑橘系のフルーティーな香りが強く、爽やか。 ・瓶だと500円くらいで売ってる ビッグウェーブ・ゴールデンエール KONA BREWING ゴールデンエール いいね 1 6ヶ月
@ちび 2024.3.13(水)過去ログ ●18金 うしとらブルワリー ビアスタイル:DDH Golden Ale ABV:5.0% IBU:22 モルト:Pilsner ホップ:Mosaic, Idaho 7, Centennial, Comet, Loral イースト:San Diego Super Yeast スペシャル:栃木県産二条大麦 レシピ:虎渡 プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店 18金 うしとらブルワリー ゴールデンエール いいね 1 6ヶ月
@九紫火星 ABV:4.5% IBU:33 スタイル:フルーツビール 大妻マネジメントアカデミーと富士桜高原麦酒のコラボ限定ビール 限定ビールのサマーヴァイツェンをベースにパッションフルーツ、マンゴーなと南国フルーツを使用。やや酸味もありトロピカルなフルーツビール ぱっしょん 富士桜高原麦酒 フルーツ・ビール いいね 8 6ヶ月
@ちび 2024.3.13(水)過去ログ ●おさるIPA 箕面麦酒(大阪府) IPA ABV6.0% 5種類のアメリカンホップを贅沢に使用し、ホップの香りを最大限に引き出したキレのあるIPAです。 食前食中食後問わず楽しめる万能型IPAです S:*550@プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店 おさるIPA 箕面ブリュワリー IPA いいね 1 6ヶ月
@ちび 2024.3.4(月)過去ログ ● サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー 2024年3月5日 限定出荷 当社独自開発の「旨さ長持ち麦芽」を使用し、一口目の麦のうまみや、何杯飲んでも飲み飽きない黒ラベルらしい「生のうまさ」は残したまま、爽快な後味を追求しました。 黒ラベル Extra brew サッポロビール ピルスナー いいね 1 6ヶ月
@kochia プレモル 醸造家の贈り物 香りがよいフルーティさがあるプレモル 苦味もあって美味しい 好き -追記- 2杯目に飲んでもすごく美味しい。フルーティさ変わらず。 ★★★★☆ プレミアムモルツ 醸造家の贈り物(お歳暮限定) サントリー 不明 いいね 3 6ヶ月