@otukutun アルコール度数高めなので、量は飲めませんがとても好きな味です。少し寝かしてから飲むのもおいしいので次はそれで飲んでみます。 栗黒 Dark Chestnut Ale 宮崎ひでじビール スタウト いいね 7 4年以上
@masatrix これはオレンジです。 美味しいです。ビールの苦手な人に飲ませてみたいです。 ホップの概念が変わります。 使用ホップは カシミア、マンダリーナバーバリア、アマリロ。 そりゃぁオレンジになるでしょうね。 fresh haze ipa DESCHUTES BREWERY IPA いいね 7 4年以上
@ocean クラウドファンディングで入手 しっかりホップのフレーバー、苦味もきちんとしていて、しかし飲みやすい これからのブリュワリーの成長に期待 ASOBI KAKEHASHI IPA いいね 5 4年以上
@研 ③グルートエール ハーブエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU0) Alc.5% ホップ: 一乗寺ブリュワリー ホップを使わずハーブで作ったビール。ハーブのフローラルな香りが鼻口いっぱいに広がります。 Beer Pub ICHI-YAで飲みました。 グルートエール 一乗寺ブリュワリー ハーブ・スパイスビール いいね 3 4年以上
@研 ②一乗寺ベルジャンウィート ベルジャンホワイト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU10) Alc.5.1% ホップ: 一乗寺ブリュワリー コリアンダーなどのスパイス香、小麦のマイルドで芳ばしい香り。 Beer Pub ICHI-YAで飲みました。 一乗寺ベルジャンウィート 一乗寺ブリュワリー ベルジャンウィット いいね 4 4年以上
@研 ①一乗寺モザイクゴールデン ゴールデン(スパイス&ハーブ)エール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU32) Alc.5% ホップ:アマリロ、モザイク、カスケード 一乗寺ブリュワリー 柑橘香、麦芽の香ばしさ。程よい苦味。シンプルでクセのないドライな味わい。 Beer Pub ICHI-YAで飲みました。 一乗寺モザイクゴールデン 一乗寺ブリュワリー ゴールデンエール いいね 1 4年以上
@研 異端者の逆襲 木樽熟成 インペリアル ベルジャンレッド 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU39) Alc.11% ホップ: メルクール、シムコー 京都醸造 濁った濃いアンバー。14ヶ月熟成。カラメルのような甘い香り、葡萄やレーズンのような香り。 beer bar miyama162で飲みました。 異端者の逆襲 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - インペリアルレッドエール いいね 3 4年以上
@ペトルーシ 厚みのあるボディに遠くからモルトの甘みを感じる。驚くべきは余韻の長さ。しつこくなくゆっくりと感じることができる。今年は例年に比べてウイスキーのような爽やかでコクのある香りが抜けてく感じがする。冬らしく汁物と合う。今日はホワイトシチューと。 サッポロ 冬物語 サッポロビール 不明 いいね 4 4年以上
@ocean 割とホップ感の強い印象 後味に強く苦味が残り、見た目に対して重みがある味わい OH!LA!HO BEER|GOLDEN ALE OH!LA!HO BEER ゴールデンエール いいね 4 4年以上
@ocean 物凄くシンプルながら、何となく杯を重ねたくなる味わい 洗練された、ホントに日本人向けのビール(大手ビールのような、喉越し追求の冷え冷えキンキンビールという事ではなく※ それはそれで好きです) わびさび ジャパンペールエール (Wabi-Sabi Japan Pale Ale) Baird Brewing ペールエール いいね 4 4年以上
@makico こちらのブリュワリーお初だったかも。 要チェックですな。 美味しゅうございました😋 nagi BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4年以上
@makico ラスト一本となってしまいました。 ダブルの方が美味しいけど、これはこれで美味しゅうございました😋 MIRROR UNIVERSE FAIR STATE BREWING COOPERATIVE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4年以上