@maxrixna 最初の香り ★★★★☆ 苦味の強さ ★★★☆☆ ゴーヤチャンプルと一緒に食べたから苦味×苦味になって、後味がめっちゃ苦かった。 FLYING IPA エチゴビール IPA いいね 3 4年以上
@北限のレモン アルコール8.5%を感じさせない飲み易さ。 ある意味危険な美味しさ。 スルガベイ インペリアル IPA (Suruga Bay Imperial IPA) Baird Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 7 4年以上
@北限のレモン 古代米 朝紫を用いて仕込んだライスエール。 非常に特徴的な味。飲後、苦味を感じそうで甘逃げる、というか。赤米の味なのでしょう。 好き嫌いは分かれそうです。 レッドライスエール (RED RICE ALE) 常陸野ネストビール 不明 いいね 4 4年以上
@maple カプツィーナ ヴァイツェン(クルンバッハ) ザ・ヴァイツェンって感じ。 無濾過なのでコクがあって少し甘みが口内に滞留しスッと消えて行く。 食事はなんでも行けそう。 クルンバッハ カプツィーナ ヴァイツェン Krombacher ヴァイツェン いいね 3 4年以上
@トリニー キリンビールみたいな匂いする‼️ 金色に輝くエール❗️ ほんのり苦味、スッキリ 夏っぽいビール🍺 割と普通のビール。 300円で買えるので割と安めのクラフトビール🍺 小樽麦酒 オタルエール 北海道麦酒醸造株式会社 ペールエール いいね 2 4年以上
@CROVER めちゃくちゃ、爽やかで飲みやすい。 何杯でもいけちゃう^ - ^ 輝く黄金色 GOLDEN ALE (ゴールデンエール) TOKYO隅田川ブルーイング ゴールデンエール いいね 3 4年以上
@CROVER スッキリ酸っぱくて美味しい^_^ チェリーの甘酸っぱさと柔らかな余韻が調和した、気品ある華やかな赤色が特別感を引き立てる Chery Rouge (チェリールージュ) TOKYO隅田川ブルーイング 不明 いいね 2 4年以上
@masatrix 注いだ瞬間に香る 麦、むしろ麦畑。 口に含むとスッキリ酸味 舌に広がるエステル香。 香りが消えつつまた酸味が残る。 夏らしい爽やかな一本です。 サマーヴァイツェン 富士桜高原麦酒 ヴァイツェン いいね 3 4年以上
@masatrix これは傑作。 箕面のヴァイツェンなんかと比較すると派手さはないですが、色んなギャップに驚かされる面白いビールです。 ヴァイツェンだがグラスに注ぐと透き通ったゴールド。 柔らかいトロピカルな香りで小麦の香りはヴァイツェンジャンルの中では弱め。 酸味も少ない。 スッキリな飲み口だが舌の上にエステル香の層がネットリ残るような感触。 面白いビールです。 八ヶ岳ビール タッチダウン ヴァイス 八ヶ岳ブルワリー ホワイトエール いいね 3 4年以上
@akira.jr アイルランドのおビール🍺✨ RIZIN23観ながら飲みました 1試合以外、応援してた選手全部負けました( ; ; ) BONE MACHINE WHIPLASH IPA いいね 5 4年以上
@ocean ドイツで最も売れてる激安ビールOeTTINGERの輸出限定品 これもピルス同様に、日本の大手ビールより全然安い 特徴としては、癖がなく飲みやすい、ピルスよりコクがややある反面、喉越しに欠ける Export OeTTINGER ラガー いいね 3 4年以上