@makico リベンジ! ロット違いかもとこのパッケージまたいってみたけど、やはりこれではない。 あっちのヘイゼリシャスが飲みたい😭 Hazealicious Reuben's Brews ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 5年弱
@研 黒ラベルエクストラモルト ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5.5% ホップ: サッポロビール 澄んだ金色。ふくよかなモルトの香りがありつつも、黒ラベルのすっきりさを踏襲している。 サッポロ生ビール黒ラベル エクストラモルト サッポロビール 不明 いいね 3 5年弱
@ocean ベルジャン酵母のフルーティな香りと、IPAらしい爽やかな苦味 1口ゴクンと飲んだあとのフレーバーも、しっかりと豊潤! 素晴らしい! 毬男 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 7 5年弱
@ocean ホップだけでなく、モルトも通常の2.5倍ということで、苦味もそうだが、甘みや香ばしさもしっかりとしていて、「あ、これは美味い」 MINOH BEER W-IPA 箕面ブリュワリー インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 5年弱
@kdichan とにかくフルーティな香り。 トロピカルフルーツや桃が強い。 IPAらしい強い苦味があるが、爽やかな酸味で飲みやすい。 入手税込価格:¥968 ELARA MODERN TIMES ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 5年弱
@研 常陸野ネストビール HOP FEST ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: 常陸野ブルーイング(木内酒造) 金色。フレッシュなホップの柑橘や草香。キレが良いですが、苦味はしっかりと来ます。 バーのタップマルシェで飲みました。 HOP FEST 常陸野ネストビール ペールエール いいね 3 5年弱
@ペトルーシ 発売前にお試しとして抽選で当たりましたが、発売後製造日が若いうちに買い占め。黒ラベル特有の穀物感のあるモルトが全面に出てきてハッとさせられながらもやっぱりバランスは崩さずしっかりと飲みやすい。サッポロ社のセンスを感じる1本。常時置いて欲しいです。 いいね 2 5年弱
@yugo フレッシュさ◯ パイン、レモン系のフレーバー 爽快感がありつつも しっかりした苦味 DESIRED REALM Culmination BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 5年弱
@トリニー なんじゃコレ〜⁉️ グラスに注いだ瞬間色にビックリ‼️ フルーティーな香りとは裏腹にサラッと飲みやすく甘くない⁉️ 海をイメージに作っただけあって面白いビール❗️ ビールの味はあんまりしなくて苦いサイダーみたいな感じ、ビールっぽくなくむしろノンアルっぽい❗️ 僕は結構好きだなーー 流氷を使用とか素敵だし〜 流氷ドラフト 網走ビール 不明 いいね 3 5年弱
@ocean モザイク&シムコーの豊潤なアロマ スタイルとしてはダブルIPAながら、二条大麦をモルトにせず使っているらしく、かなり飲みやすい飲み口 サイボーグサチホ うしとらブルワリー IPA いいね 3 5年弱
@研 W-IPA DIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU) Alc.9% ホップ:カスケード 箕面ビール 少し濁った濃い金色〜アンバー。香りはホップの爽やかな柑橘系。濃厚な麦芽の甘味とホップの苦味。 成城石井で買いました。 MINOH BEER W-IPA 箕面ブリュワリー インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 5年弱
@ocean 柑橘系の香りがフワッとし、苦味もしっかりある セッションタイプなので、全体的に色味、味わいや癖は抑えめ 飲みやすいといえばそうだが、個人的にはもう少し濃い方が好み 苦み走った切れ者 うしとらブルワリー セッションIPA いいね 3 5年弱
@研 ホップが踊る晴れ晴れエール session IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.4.5% ホップ:エクアノット、ギャラクシー エチゴビール 濃い金色。柑橘系のフルーティな香り。口に含むと結構モルティ。 成城石井で買いました。 ホップが踊る晴れ晴れエール エチゴビール セッションIPA いいね 2 5年弱