@研 キャプテンクロウ エクストラペールエール ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎ Alc.5% OH!LA!HOビール(長野) ホップ: 透き通った明るい金色。オレンジのような柑橘の匂い、少しトロピカルな香り。ポップのアロマとビターがとても心地よいです。 Japanese Brewers Cup2020で買いました。 CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 2 5年以上
@研 フレミング セゾン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.7.7% NARA BREWING Co. ホップ: スティリアンゴールディング、メルクール トラディショナル。 少し濁った黄色。すごくフルーティ、柑橘の香り、少しバナナのような香りもします。あまり重たくなく、喉にピリッとくるあたりがセゾンなんでしょう。後からくる苦味も良いです。 Japanese Brewers Cup2020で飲みました。 いいね 1 5年以上
@chiiika ブルーマスター かぼす&ハニー カクテルのようで美味しい。甘めのグレープフルーツジュースで割ったような味付け。さっぱりとしつつも甘くて美味しい。 CABOS & HONEY THE BREW MASTER フルーツ・ビール いいね 1 5年以上
@研 ブリュットIPA IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.6% 牛久ブルーイング(茨城) ホップ: 濁った金色。柑橘系、パッションフルーツのようなトロピカルな匂い。ほんのりバナナのような濃厚な香りもします。苦味もマイルド。 Japanese Brewers Cup2020で飲みました。 いいね 0 5年以上
@研 常陸野ネストビール ホワイトエール 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎ Alc.5.5% 木内酒造 ホップ: スティリアンゴールディング、アマリロ、シリア、パール 濁った黄色。ホワイトビールの爽やかさの中に、ナツメグによるものでしょうか?香辛料のスパイシーさも感じます。 イオンリカーで購入。 いいね 0 5年以上
@研 カミカツラガービール(甘夏ver.) ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.4.5% RISE&WIN BREWING Co.(徳島県) ホップ: 愛媛の豪雨災害復興支援のため愛媛の甘夏を用いている。 やや濁った明るい金色。ほんのりオレンジのような柑橘系の匂い。フレッシュな甘夏の香りですごくサッパリして美味しい。 Japanese Brewers Cup2020で飲みました。 いいね 1 5年以上
@matildamelyn 近所でうちゅう飲めた! 乳糖入りで甘めヘイジー そりゃあ美味しかったよ、美味しかったけどしかし1本1400円、、 宇宙SENSEI UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 5 5年以上
@研 常陸野ネストビール ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.5.5% 木内酒造 ホップ: チノック、アマリロ、パシフィカ、パリセード やや濁った赤みがかった色。オレンジのような柑橘系の匂い。フレッシュなグレープフルーツの香り。炭酸強め、マーマレードみたいな爽やかさあります。 イオンリカーで購入。 いいね 2 5年以上
@otukutun 牡蠣が副原料になっているペールエールです。イングリッシュペールエールを飲むのは初めてだけど、普通のペールエールよりも苦味が強かったです。牡蠣の風味はあんまり感じられなかったかも。色は赤褐色のペールエールでよく見る色でした。 オイスターシティビール ペールエール セッションズプリュワリー イングリッシュペールエール いいね 0 5年以上
@otukutun 広島までビール飲みに来ちゃいました。 IPAですが、苦味は強くなくてあっさり飲みやすいビールです。シトラスの風味がほんのり香ります。飲むなら最初がいいかも! 広島シトラスIPA 広島北ビール IPA いいね 1 5年以上
@研 アンバーエール アメリカンアンバーエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎ Alc.5.5% サンクトガーレン ホップ: チノック、ウィラメット、ザーツ 透き通った琥珀色。焦したカラメルの匂い。ほのかにさわやかな柑橘系の香り、少しだけ醤油のような芳ばしさも感じます。 イオンリカーで購入。 いいね 1 5年以上
@YY 醤油っぽい香り。茶色。濃い味。甘い。IPAっぽくないけど、これはこれでうまい。3.5 ジャパニーズ・クラシック・エール (JAPANESE CLASSIC ALE) 常陸野ネストビール IPA いいね 0 5年以上
@rakiko 【一切皆苦】志賀高原ビール 15周年記念 IPA 6.5%、IBU52 志賀高原ビールの他のどのビールにもまけないくらい贅沢につかったホップによる、柑橘系とトロピカルな個性が合わさった香り 香りは重い感じのヘイジーで、味はクリーンで、食事に合う IPA をイメージしたそう。 ↑ 志賀高原ビールHPより持ってきました 美味しい♪ また飲みたい♪ いいね 3 5年以上