@rm バレンシアオレンジのようなはっきりしたオレンジ感とマンゴーの香り。苦味はそこまで強くなく、飲み込んだあともオレンジの香りが爽やかに残る。 DISCO NINJA COLLAB W REVISION BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 2ヶ月
@ashika ayuthaya 最高のCraft Beer Shopにて、有名なchit beerとコラボした一品。やはり美味い。HAZYは苦味とフルボディだと知った。美味い。 CHIT PHRAYA THAI SPIRIT INDUSTRY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 0 2ヶ月
@kochia GOOSE IPA 木?のような香りがすると思っていたら途中から人参みたいな香りがした。苦味を強く感じるタイプ。 パッケージ、たぶん裏側なのだろうけど自分はこっち側が好き。 普通 Alc:6.0% GOOSE IPA GOOSE ISLAND IPA いいね 5 2ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:TDH Hazy IPA Yuya Boys、BEERKICHI、Totopia Breweryのコラボ。 ほんのり甘めでジューシーでドリンカブル。 美味しく頂きました。 一期一会〜るで購入 NEKOMANIphobia / ネコマニフォビア Totopia Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 2ヶ月
@九紫火星 ABV:5.5% スタイル:かんずりウィートエール 妻有ビールさんとSMOKE&BEER ORIONさんのコラボビール。 ORIONさんの8周年記念ビールでもある。 上越妙高のかんずりを使用したおそらく世界初のかんずりビールとのこと。 飲み始めはウィートエールの優しくまろやかな口当たりに、後半からはかんずりのスパイス感。 辛いビールというわけではなく、後味を引き締める印象。おかわりも頂きました。 8周年おめでとうございます 風虎 妻有ビール ウィートエール いいね 9 2ヶ月
@salud ‼︎ ポカポカ陽気で花粉をあまり感じなかったので、動物園でさんぽをしました🦒 そこで… "そういえば、夏に飲んだ日高屋さんのビールはさっぱり気持ちよかったなぁ" と思いました。 冬のビールも、ほどよい冷えで美味しかった‼︎ KIRIN 一番搾り KIRIN 取手醸造場 ピルスナー いいね 14 2ヶ月
@yu___hahaha ◆雪国PORTER ABV:8% IBU:22 style:バルチックポーター 【PioBeer】 since2023 「多様なビールによる、 多様なコミュニケーションを作る」 ---------------- ♩ 深みのある味 思ってたより甘さ控えめ 爽やかな香りが印象的 ×チョコナッツ いいね 5 2ヶ月
@MYK 柑橘系の香りと優しい甘みが特徴のヘイジーIPA。 すっきりとしたパッションフルーツのような香りと それを包む柑橘のドライで爽やかな香り。 (HPより引用) スッキリと飲みやすく、華やかな香りが漂う一杯。 色々な料理にも合わせやすい、ジューシーなビール🍺 HAZY IPA 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 2ヶ月
@kaitarou ダイヤモンド麦芽使用を謳っているが、ホップでの香りの差を出そうとすると、どうしても癖が出る。 その中でそれほど癖もなく悪くはないとは思う。 プレミアムモルツ 香るエール 初仕込 2025 サントリー 不明 いいね 2 2ヶ月
@Mow ヒューガルデン醸造所 (ベルギー) Hoegaarden WHITE / BELGIAN WHITE BEER 世界一有名な白ビール。スパイスで風味付けされているが味はあっさりめ。このビールも大手製造に切り替わってから味が変わったらしい。 Hoegaarden White Hoegaarden ホワイトエール いいね 4 2ヶ月
@ちび 2025/02/19(水) ●石垣島地ビール200ml ヴァイツェン 5.0% 【感想】麦芽の甘みやフルーティーさはあるけど、ヴァイツェンっぽくないかも。他の種類よりマシだけど、やはり消毒液っぽい香り。飲めなくはない、程度。石垣空港で360円で購入 【商品説明】南ドイツのバイエルン地方で多く造られている代表的なビールで、小麦麦芽の割合を多くで使用したビールです。ホップの苦みが少なくフルーティーな香りが特徴です。石垣島ビール人気№1のビールです 石垣島地ビール 不明 不明 いいね 3 2ヶ月
@ちび 2025/2/17(月) @石垣空港 スカイカフェいしなぎ屋 ●石垣島地ビール ヴァイツェン?(種類は不明) 【感想】フードコートにて。ほんのり消毒薬っぽい香りで苦手。瓶で買った数種類も薬っぽさがあり、単にその時期の仕込みで失敗したのか、もともと薬っぽい味なのかは不明。 石垣島ヴァイツェン 石垣島ビール ヴァイツェン いいね 3 2ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 めちゃくちゃ美味しいIPAです。色濃いめです。キレ味というか、パンチの鋭い苦味が良いです。香りは高級なお茶のような感じです。 はかまエール 城端麦酒 IPA いいね 4 2ヶ月
@yu___hahaha ◆REFLECT リフレクト ABV:4.5% IBU:35 style:ハニーペールエール 上富良野産はちみつ使用 【NAKAFURANO BREWERY】 since2022 アウトドアやキャンプをしながらクラフトビールを楽しんでもらいたいという想いから誕生 『山×クラフトビール』 ♩ ツヤのある色味と優しい香り 後味にもしっかりハチミツの甘みが残る いいね 5 2ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 重厚です。甘くて重くて苦くて、めちゃくちゃ酔います。バニラビーンズやヘーゼルナッツの香りが混ざってチョコ感があります。 賞味期限が長く、追熟?するようなので残り1本は期間を空けて飲もうと思います。 STARLESS SKY Far Yeast Brewing インペリアルスタウト いいね 5 2ヶ月
@九紫火星 ABV:5% エチゴビールの30周年記念ビールの第一弾。 その名の通り、原料はすべて国内産。 お米の風味もほんのりと 30周年おめでとうございます イオンで購入 オールニッポンこしひかりエール エチゴビール ペールエール いいね 10 2ヶ月
@Hoppy Red ビールの泡にコーヒーの香りが際立ち、ビールとコーヒーと両方楽しめる1杯です。 福岡で人気のコーヒー専門店「マヌコーヒー」さんの豆を使用しているそうです。 バズコーヒーポーター FUKUOKA CRAFT BREWING ポーター いいね 2 2ヶ月
@Hoppy Red とても飲みやすい❗️ オーツ由来 の口当たりのまろやかさ、甘味、 ホップの味わいと香りを しっかりと楽しむことができます。 フクオカクラフト ヘイジーIPA FUKUOKA CRAFT IPA いいね 1 2ヶ月
@salud ‼︎ 2024年度 BEST BEER-ogna オグナseries🍻 長野県の宮田村発で、地場の素材をビールにするという取り組みと、いつでもルンルン飲めるスクリューキャップに感謝申し上げます♩ ラベルとネーミングがよく合っていて! 酵母が出す、濁りやオリも美味しかったです! @帝国ホテルキッチンのグラタン. オグナさんに敬意を込めて、株主優待で初めて選んでみた、ホテルのグラタン'sと合わせた。 アップル🍎三兄弟の酸味と相性バッチリ! アルミ皿から出して、🇫🇷のチーズをさらに入れて、レンジでチンしたら… ほっくり うまっ‼︎ ogna オグナ APPLE HOP りんご三兄弟 南信州ビール 駒ヶ岳醸造所 不明 いいね 15 2ヶ月