@北限のレモン West coast brewing 6周年記念。トロピカルな風味に行きそうで行かないシトラス優勢。 cloud six WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3ヶ月
@salud ‼︎ @キリンHD 株主優待 2025. 本日の、シルクエールは温度加減が良かったのか、アロマ感と苦味のバランスが良いです。 これまでは、まったり感が強かった… @北海道 半生仕立てのたこ🐙 なぜか、加工が鹿島灘ぎょれんです。 遠くまで移動しましたね! 塩気が強くて、おつまみに合いました‼︎ スプリングバレーシルクエール キリンビール ホワイトエール いいね 8 3ヶ月
@relily シチリア島タオルミナのふもとで。 少し苦味があるけど後味さっぱりのラガー。 普段はエール派だけど、イタリアの夏ならやっぱりラガー。 ホテルの冷蔵庫に入っているのは€4、お店では€2でした。 BIRRA MESSINA BIRRA MESSINA ラガー いいね 3 3ヶ月
@pepoipod くどすぎない、しかしベリー感たっぷりの味が広がった後からipaらしい苦味が追いかけてきてその抜けの爽やかさからどんどん次を飲んじゃうようなドリンカブルさ! 口に残るベリー感も多幸感溢れて飲み心地が良い…! あまりフルーツを基軸にしたビールを飲んだことがないのでおっかなびっくりだったけど、こんなに楽しいならまた飲んでみたいぜ Natural Sugar WEST COAST BREWING フルーツ・ビール いいね 2 3ヶ月
@kazuyoshi.H 北九州のオクトーバーフェスト 勝山公園5/23-6/1 1枚目カンバ ババリアン・サマー 【500mL】1700円 「2025年4月5日の限定特別ビール」 グレープフルーツとピーチのエレガントなホップが特徴のセッションインディアペールエールは、爽やかでフルーティー。 春を期待させる1杯に仕上がっています! 感想 フルーティーで甘かったのだけ覚えてる。日本で飲んだことない感じの甘さ 2枚目 ヴェルテンブルガー ヴェルテンブルガーアノ [300ml] 1200円 長期熟成黄金のメルツェン!黄金色のラガータイプビア。凹槽セロは濃厚でコクがありスパイシー。 上質なキャラメルのような香りと心地よいボリューム感が特徴。 メルツェンとはドイツ語の「3月」に由来し、春に仕込み秋に飲む長期熟成のラガービールのスタイル。 長期熟成により、通常のラガータイプビールに比べ高アルコールで、ホップの香りや苦みが抑えられ、まろやかな味わいになります。 感想 グラスに惹かれた!ハーブみたいな甘さだった いいね 1 3ヶ月
@sasa-beerlover 26ぐっとくるちゃんとIPAだけど 一口飲んだときに、おいしー!となるバランスのよさーー! Minoh Beer おさるIPA 箕面ブリュワリー IPA いいね 1 3ヶ月
@taka_16.1970 軽くて飲みやすい! 〜あら塩仕立て〜 暑い日に最高! 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY 其ノ四 セッション柚子エール 〜粗塩仕立て〜 ヤッホーブルーイング フルーツエール いいね 2 3ヶ月
@sasa-beerlover 25 johana beer 大人のレモンスカッシフルーツビール グレートブルー すんごい香りの強いレスカ 後味がなんか独特! レモン果汁しっかり感じるし苦味も弱くて、甘すぎない! 食べ物には!あわない!! いいね 1 3ヶ月
@sasa-beerlover 24妙高高原ビール cute めっちゃヴァイツェン!かなり甘い香りが強くて女子感! 飲みやすい美味しい WEIZEN(ヴァイツェン) 妙高高原ビール ヴァイツェン いいね 1 3ヶ月
@ちび 2025/8/04(月) 【銘柄】前略 好みなんて 聞いてないぜ SORRY 其ノ四 セッション柚子エール あら塩仕立て 【醸造所】ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町) 【スタイル】セッション柚子エール(発泡酒)4.5% 【原材料】大麦麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・小麦麦芽・ホップ・ゆず果皮・ゆず果汁・食塩 【感想】柚子の香り、塩味はするけど全体的に薄いかなーという印象。ビールというよりカクテル。 【商品説明】和の柑橘である「柚子」と海のにがりを豊富に含んだ「あら塩」を使用しました。ビールに塩気というユニークなフレーバーに仕上げました。 成城石井で384円 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY 其ノ四 セッション柚子エール 〜粗塩仕立て〜 ヤッホーブルーイング フルーツエール いいね 2 3ヶ月
@sasa-beerlover 23 kaneshige 下伊那郡の peach ne IPA 後から苦味はあるけど、飲み口は甘くない!飲みやすい、ちゃんとビール peachに加えて柑橘の香りもあるおかげかも 優しい香り いいね 1 3ヶ月
@rm 少し酸味あるトロピカルフルーツの香り、味わいは苦味がはっきりしておりフルーツ感はあくまでバランスよくサポート。Good balance! MANEKI NEKO ogopogo brewing ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 2 3ヶ月
@北限のレモン PURE PROJECTとのコラボ。トロピカルヘイジー。 MURKY POETRY KARL STRAUSS BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3ヶ月
@salud ‼︎ @群馬銀行 株主優待 2025. この苦味と、合いそうな気がしてキムチを選びました。冷え具合を弱くしたら、トロミを感じました! @滋賀銀行 株主優待 2025. "天平キムチセット" 本日のつまみは、イイダコのキムチです! 色のイメージよりも、辛くない… 韓国で食べた、イイダコ鍋は辛かったのになぁ… つまブルペールエール 浅間高原麦酒 ペールエール いいね 9 3ヶ月
@ちび 2025/6/23(月) 【銘柄】GLAM ROCK IPA ★4.5 【醸造所】Y.MARKET BREWING(愛知県名古屋市) 【スタイル】アメリカンIPA /5.5% 【感想】シトラス×トロピカルで華やかな香り。甘々な感じじゃなくてすっきりしてて美味しい。成城石井限定582円。 【商品説明】8種のホップが奏でるシトラス&トロピカルの香り。芯のある苦みに華やかな個性が重なる、グラムロックなIPA。 CRISP PALE ALE MALT, WEYERMANN PILSNER MALT. US SIMCOE, US CHINOOK, US CASCADE CRYO, US CHINOOK CRYO, US SIMCOE CRYO, NZ NELSON SAUVIN, US AMARILLO GLAM ROCK IPA Y.MARKET BREWING IPA いいね 2 3ヶ月
@けんず 香り・・・★★★★★ 苦味・・・★★★☆☆ 飲みやすさ・・・★★☆☆☆ 飲んだ瞬間、ハーブの香りが広がり、フレッシュな一杯🌱 ハーブビールなんて普段あまり口にしないので、良い経験でした! ローズマリーラガー YUMEGAOKA SUNDAY BREWING ハーブ・スパイスビール いいね 2 3ヶ月
@けんず 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★★☆☆☆ 飲みやすさ・・・★★★☆☆ 4杯目ともなると味覚が多少崩れてくるのですが、香りが少し独特で、ラガーにしては香りがあるタイプでした! フードロスにも取り組まれていて🙆♂️ Upcycle -食パンLager- YUMEGAOKA SUNDAY BREWING ラガー いいね 1 3ヶ月
@けんず 香り・・・★★☆☆☆ 苦味・・・★☆☆☆☆ 飲みやすさ・・・★★★☆☆ おそらく、初めてGose飲みました。 酸味が特徴で軽やかな一杯で、飲みやすかったですが、個人的には好みではないかなーと感じました🤨 チャコールゴーゼ YUMEGAOKA SUNDAY BREWING ゴーゼ いいね 1 3ヶ月
@けんず 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★★★☆☆ 飲みやすさ・・・★★★☆☆ 香りが独特で、個人的には少しアンバーっぽさもありました。 後味が少しピリッとするのも良いですね! Mr. SAKAI 26Kブルワリー レッドエール いいね 1 3ヶ月
@Shiyoh ローストコーヒー、カフェラテ、ミルクチョコレート、バニラ、オークバーボン 滑らかでスイーツのような甘い口当たり KBS Founders Brewing インペリアルスタウト いいね 2 3ヶ月
@MYK さいたまけやきひろばビール祭り×さいたまスーパーアリーナ25周年×コエドブルワリーとのトリプルコラボビール。 さいたまスーパーアリーナが今年で25周年を迎えたのを記念し、コラボレーションビール「さいたまスーパーRed Lager」を醸造。ビアスタイルは「West Coast Red Lager」。 イベントにかける様々な人々の想いやカルチャーが交錯する特別な場所を表現しようと、今回のために創り出されたスタイル。 アメリカ発祥、ホップによる柑橘系の香り豊かな「West Coast IPA」と、アイルランドにルーツを持つ「アイリッシュ レッド エール」を掛け合わせ、ラガー酵母を使うことでドライな飲み口に。 (フェス掲載の紹介文より引用) アリーナに渦巻く『熱狂』を表現✨赤い色がまさに熱気溢れる味わいを表していて、飲みやすくて美味しい一杯🍺 さいたまスーパーレッドラガー COEDO BREWERY アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 5 3ヶ月
@ちび 2025/8/03(日) 【銘柄】Purple Sky Pale Ale/パープルスカイペールエール 【醸造所】Y.MARKET BREWING(愛知県名古屋市) 【スタイル】アメリカンペールエール/ABV5.5%/IBU20.6 【原材料】大麦麦芽、ホップ 【ホップ】US Citra 【感想】シトラホップがガツンと香って好み!程よい苦味で単品でもフードと合わせても◎定番商品らしい。スーパーで525円。 【商品説明】ライトミディアムなボディーにシトラホップが爽やかに香るアメリカンペールエール。苦味は控えめで、ごくごく飲める仕上がり!蒸し暑く、分厚い雲が広がった“あの日”の紫の空。あの遠い日、こんなビールが飲みたいと感じた、その想いをカタチにしました。 Purple Sky Pale Ale Y.MARKET BREWING ペールエール いいね 2 3ヶ月