@masa_kp 【Mind Haze】by Firestone Walker Brewing Company アメリカの最高峰ブルワリー(らしい、知識不足で全然知らなかった...)で作られるHazy IPA。日本で飲めるのありがたい。柑橘のジューシーさ思いきり広がる。トロピカルは強すぎなくて個人的には好き。後からビールの苦味くるけど後味がスッキリで飲みやすい。 いいね 3 3ヶ月
@研 月の出ラガー ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 20) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: チヌーク、カスケード Far Yeast Brewing 山梨県産の麦芽とホップを使ったAll Yamanashiビール。シトラスのような爽やか柑橘系のアロマです。 いただきものです。 月の出ラガー Far Yeast Brewing ピルスナー いいね 1 3ヶ月
@研 ARCHA ラガー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 4.5% ホップ: Thai Beverage 🇹🇭 タイ国内でかなり安価で買えるビールのようです。やや酸味が目立つライトラガーでした。 いただきものです ARCHA タイビバレッジ ラガー いいね 1 3ヶ月
@sugimuw 少しベリー系の味がする、珍しい。 結構苦味がしっかりしてる。 普通くらいかなーーー。 パルプアートヘイジーIPA Brooklyn Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 3ヶ月
@R516 野球ファンクラフトビールファンとしては飲まなきゃいけないIPA 完全に缶のデザインだけで、ネットで奮発して購入 味も美味しいです Blue Vibes 2 Los Angels Ale Works ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 2 3ヶ月
@MYK 埼玉カラアゲ博にて① ほのかに漂う柑橘系のアロマに、 ビール本来の甘みとホップの苦味を 絶妙なバランスで仕上げ。 すっきりとした後味が特徴のペールエール。 (紹介文より抜粋) カラアゲの油と相性抜群🥓✨ ビールもゴクゴク飲んでしまう🍺 写真撮り忘れてたのが、残念、、。 Bitches Brew 所沢ビール ペールエール いいね 5 3ヶ月
@Haim's Beer Garden マリアージュ・ブラン 名前の響きがもう素敵 ふわっと香る華やかYEBISU クリエイティブブリューシリーズはどれも素敵です。 エビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン サッポロビール 不明 いいね 1 3ヶ月
@北限のレモン HINO BREWINGとのコラボ。ポーランドホップ3種類を使用。 微かにバニラ香、比較的あっさりしたヘイジー。 Polish Hop Hazy Ipa Swan Lake Beer ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3ヶ月
@sugimuw ちょっとパンチ強め。飲みやすいけど、クラフトビールに求めてる味ではなかった。もう少しフルーティさが欲しい。 別に好きな味ではなかった。 PUNK IPA BrewDog IPA いいね 0 3ヶ月
@sugimuw 程よいトロピカルさ、柑橘さで飲みやすい。 めちゃくちゃ好きな味。 スッキリ目。思ったより苦味がしっかりしてて好き。 毎日でも飲みたいビール。 週休6日 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - セッションIPA いいね 1 3ヶ月
@alixa とてもおいしい!苦味なし。後味がまんまマスカット!hazyの割にそこまでアルコールも強くなく、また飲みたい。 HOP SHOP HAZY IPA mikkeller ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3ヶ月
@taka_16.1970 エビスクリエイティブブリューの新作。 秋〜冬のクリエイティブブリューより春〜夏の方が自分好みな感じが多いと実感。 白ワインのような香りかは、良くわからないですが好き!美味しい。 エビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン サッポロビール 不明 いいね 5 3ヶ月
@ちび ★2.75 2024/8/24(土)過去ログ glass880円 【銘柄】DOBUITA HAPPY/ドブイタハッピー 【醸造所】横須賀ビール 【スタイル】ペールエール ABV5.5 【感想】モルト、ちょいカラメル感、ペールエールらしい苦味。奥にある変わった香りがちょっと苦手なタイプ。 【商品説明】飲みやすさ★★★★ よこすか銘水「走水の湧水」を使用した飲み飽きしないバランスの良いペールエール。 DOBUITA HAPPY 横須賀ビール ペールエール いいね 2 3ヶ月
@Qちゃん BROOKLYN PULP ART HAZY IPA Alc=6.5% IBU=不明 振り忘れ?でヘイジー感はないが、マンゴーのようなトロピカルフルーツの甘い香りとちょうどよい苦味が心地いい BROOKLYN PULP ART HAZY IPA Brooklyn Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 3ヶ月
@ちび ★4.0 2024/8/24(土)過去ログ glass1100円 【銘柄】JUICY SUMMER SAISON/ジューシーサマーセゾン 【醸造所】横須賀ビール 【スタイル】BEIGO STYLE ALE 【商品説明】飲みやすさ★★★★★ IBC2023金賞受賞の浦賀セゾンをベースに、アルコール度数を下げ、より軽やかでジューシーなアロマとフレーバーが特徴。 味わいに。ドライでシトラス感満載のグビグビ系ビール。 JUICY SUMMER SAISON/ジューシーサマーセゾン 横須賀ビール セゾン いいね 1 3ヶ月
@ちび ★3.75 2024/8/24(土)過去ログ glass880円 【銘柄】FIRST SUMMER KÖLSCH/ファーストサマーケルシュ 【醸造所】横須賀ビール 【スタイル】ケルシュスタイルエールABV5.5 【商品説明】飲みやすさ ★★★★★ ほのかなトースト香、蜂蜜のようなアロマ。 爽やかな柑橘のフレーバー。軽く柔らかな口当たりで、初夏にグビグビいけるビールに仕上げました。 FIRST SUMMER KOLSCH/ファーストサマーケルシュ 横須賀ビール ケルシュ いいね 1 3ヶ月
@Qちゃん 北海道網走市 網走ビール 北海道限定 ホップの煌めき アメリカンウィートエール Alc=5.0% IBU=不明 国分北海道と網走ビールが共同開発した、北海道原料100%使用した少しヘイジー感ある小麦ビール、上富良野産の摘みたてホップ、網走産の大麦小麦を使って生ホップならではの華やかな香りと爽やかな苦味がベストバランスでスッキリ飲めます ホップの煌めき 網走ビール ウィートエール いいね 5 3ヶ月
@ちび ★4.0 2025/5/5(月) 【銘柄】シトラストラタハラタウトラディション 【醸造所】エチゴビール 【スタイル】ドライホップセッションIPA ABV:5%/IBU:34 【感想】シトラ(柑橘)、ストラタ(柑橘・トロピカル)、ハラタウトラディション(フローラル・スパイシー・ハーブ)の3種のホップを使用したセッションIPA。ライム×レモングラスのような柑橘系とハーブみたいな華やかで爽やかな香りで好み!個人的には一般的なIPAより苦味はないように感じた。シークワーサーとシーフードのマリネにとても合う。 【商品説明】大麦麦芽(イギリス製造、ドイツ製造、フランス製造)、ホップ <期間限定商品/2025年4月18日発売> 柑橘やトロピカルフルーツの華やかな香りが特徴のシトラ、ストラタに加えドイツの伝統的ホップ、ハラタウトラディションを使用した穏やかな味わいが特徴のセッションIPA。 シトラストラタハラタウトラディション エチゴビール セッションIPA いいね 3 3ヶ月
@研 インカ帝国IPA IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: GARCIA BREWING トロピカルで程よくアルコールのどっしり感のあるIPA。 茅ヶ崎ビール祭りで飲みました。 インカ帝国IPA GARCIA BREWING IPA いいね 4 3ヶ月
@研 強風ポメラニアンびぃぃぃるぅぅぅ アメリカンペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: ライナ株式会社(Vector Brewing?) 小麦麦芽を使った柔らかめのペールエール。香りも良いので美味しいです。 いただきものです。 強風ポメラニアンびぃぃぃるぅぅぅ Vector Brewing アメリカン ペールエール いいね 6 3ヶ月