@koguminbeer 九十九里オーシャンビール スタウト かなり濃いコーヒーのようなロースト感 まだまだスタウトをおいしいと思える域には到達しない… 九十九里オーシャンビール スタウト 寒菊銘醸 スタウト いいね 4 約2年
@*ずーみん* 横浜みなとみらいで開催された「臨港ビアパーク2023」にて 横浜ビールのピルスナーとヴァイツェン🤗 横浜港を眺めながらの🍺は格別✨ ヴァイツェン 横浜ブルワリー ヴァイツェン いいね 4 約2年
@craft_lover_mkQ ◾️Hand in Hand Himitsu Beer / Mie, JPN ハンド イン ハンド・ひみつビール/三重 普段は飲めないひみつビールさんのケグ! ブラックペッパーでもホワイトペッパーでもない ライプペッパー(完熟調線)を使った Farmhouse ale ペッパーがこんなにも甘酸っぱいジューシーな 味になるとはびっくり! ライプペッパー生で食べてみたいです 後味は絶妙なバランスの柑橘系🍊のアロマで フィニッシュ センス良いな〜 美味しかったです いいね 6 約2年
@craft_lover_mkQ ◾️AfPA (Africa Pale Ale) nitro ver. Shigakogen Beer / Nagano, JPN 5% IPAとPale Aleのちょうど中間という ジョーク的なビール=Session IPA シトラシーでほろ苦から徐々に アピールしてくる苦味が尊い! ナイトロ抽出で文句なし! ※写真2枚目がナイトロ感たっぷり Africa PaleAle | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ペールエール いいね 9 約2年
@九紫火星 ABV:6.0% IBU:50 スタイル:BELGIAN IPA 空手まーさんより教えていただきましたDOTOを楽天ふるさと納税で入手しました。 フルーティな香り、口に含むと苦味が口に拡がります。でも違和感なくまとまっている印象。 美味しく頂きました。 DOTO Brasserie Knot IPA いいね 12 約2年
@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:Kettle Sour 箕面ビールさんとのコラボビール。 開栓後からパイナップルの爽やかな香りが。 口に含むとパイナップルやパッションフルーツの爽やかな酸味。酸っぱすぎず、後味にほのかな苦味でドリンカブル。 美味しく頂きました。 酒のたなか 楽天市場店で購入。 BRASS MONKEY WEST COAST BREWING 不明 いいね 9 約2年
@独道 泡があんまりたたない。 エナジードリンクとの配合。 レッドブル系に近いけど苦味やら酸味やら先行 もうちょいなんとかならんかったのか? もうちょいうまけりゃ日本でもクラブで売れた味 VERTINS ENERGY BRAUEREI C&A VERTINS 不明 いいね 2 約2年
@salud ‼︎ インドネシアの かる〜いビール 🇮🇩 ノンアルと言われたら信じてしまいそう… さてさて、インドネシアのラーメン🇮🇩発見 パッケージは、辛そう. トマトプダス味🍅 トマト風味になっていて、さほど辛くない。 これは、さらさらビールに合いますな! アジアには、インスタントラーメンを上手に調理してうまく仕上げる、屋台職人がおります! BINGTANG PTムルティビンタン ピルスナー いいね 5 約2年
@kurarow やんばるの水。 伊江島産大麦。 きめ細やかな泡。 沖縄だけの、のどごしです。 沖縄で最も軟らかい やんばるの水を使い、 ビール粕を肥料にして栽培した 伊江島産大麦を使用。 きめ細やかな泡を実現するため あえて昔ながらの製法を採用。 発酵由来の自然な炭酸を ビールに残しています。 オリオン ザ・ドラフト オリオンビール ラガー いいね 1 約2年
@kurarow 大磯クラシック(ピルスナー) チェコビルセン地方発祥の世界で最も愛されている下面発酵ビール。快なホップの苦味と香りが特徴で、モルト本来の甘みが絶妙なバランスを取っています。ピルスナーモルト100%シンブルなビール。 大磯クラシック(ピルスナー) 湘南ビール ピルスナー いいね 3 約2年
@研 Heavy Ocean West Coast IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 7.2% ホップ: シトラ、モザイク、エニグマ、CTZ Casa Agria🇺🇸 柑橘、蜂蜜、ホップの草感。ライ麦の少しスパイシーな感じも。 信濃屋で買いました。 Heavy Ocean Casa Agria ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 11 約2年
@独道 あれだ。 ファイブミニでビール割った味だ。 度数は5.0だから普通にビールだけど これはファイブミニの味。 ……なんでこんなにクリーンヒットしたんだろ? 恐ろしいバランスの良さでハイスコア叩き出す。 VERTINS SPRIZZ BITTER ORENGE BRAUEREI C&A VERTINS 不明 いいね 4 約2年
@salud ‼︎ イオンさんが販売している… "サッポロ"のビール. ドイツ産ホップ100%🇩🇪 お値段控えめで、THE 日本売りのビール🍺 @魚力 株主優待. "釧路のいくら" と"三種海鮮丼" にアボカドを添えて🥑 トップバリュー プレミアム 生ビール サッポロビール 不明 いいね 10 約2年
@koguminbeer 正気のサタン ヤッホーブルーイング 醸造系クラフトドリンク アルコール分0.7% 今日はあんまり飲む気分がしないなぁ ということで。 思ったより薄い 体調よくないのか?後味がいまひとつ 正気のサタン ヤッホーブルーイング IPA いいね 4 約2年
@chigenabe2hai ラベルに同じくゴールデン。 奇をてらわないしっかりとしたビールでした。 単品で飲むと後味は多少の柑橘味を持った渋みがあります。 うまい。 Gold Skorpion Casa Agria ピルスナー いいね 2 約2年
@takamin36 E9ブリューイングのIPA スッキリはっきりしてる 苦味は強くなくてフルーティで飲みやすい E9はメガマンっていうやつだけ飲んだことあったけど美味しかった記憶があったので発見次第即購入した やはり美味しかった GHOST WITHIN E9 Brewing IPA いいね 8 約2年
@研 Früh Kölsch ケルシュ 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 19) ボディ⭐︎ Alc. 4.8% ホップ: Früh🇩🇪 ケルン大聖堂の三賢者の王冠が配されています。ケルン産の純粋なケルシュです。 フルーティでモルティ。軽くて清涼飲料水みたいにゴクゴク。 信濃屋で買いました。 Früh Kölsch Früh ケルシュ いいね 9 約2年
@独道 スタウトはイヤだ…… などとのたまう僕に対して 真っ黒なビールにすぐ消える泡 飲んだら焦げ臭くない味もコクがある香ばしい 嘘だろスタウトって美味かったのか…… シリーズで一番好き あと、度数が高いからあまり飲めちゃうと危険 STEAM BREW IMPERIAL STOUT Privatbrauerei Eichbaum スタウト いいね 2 約2年
@mariko さっぱりとしているのに飲みごたえがあって、ほんのりと爽やかな酸味もある…うまい!!和食に合うかんじ。 穴子丼、野菜の柚子胡椒焼きとともに。 スノーブロンシュ 小西酒造(株) ベルジャンホワイト いいね 3 約2年
@独道 苦味控えめみずみずしいピルスナー 結構好きかもしれない ちゃんとピルスナーの味は後からついてくる サッパリ系が好きならコレでしょう HOLSTEN PILSNER Holsten-Brauerei ピルスナー いいね 2 約2年