@研 Pivo Hoppy Pils ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 40) ボディ⭐︎ Alc. 5.3% ホップ: サファイア Firestone Walker🇺🇸 レモングラスのような爽やかなアロマ。苦味もしっかり。新しいアメリカンピルスナーの解釈ですね。 マインマートで買いました。 PIVO Firestone Walker ピルスナー いいね 2 4ヶ月
@研 CHAOS DDH DIPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 8% ホップ: モザイク、モトゥエカ、ネルソンソーヴィン、リワカ、クライオシトラ、クライオネルソンソーヴィン UCHU BREWING 初めはグラッシー、ココナッツ、イチジクのような香り。後から柑橘、パッションフルーツ。 マインマートで買いました。 Chaos UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 3 4ヶ月
@研 THE DAY N CLASSIC ラガー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: BAEREN 麦芽の旨みとホップの苦味を程よく感じます。CLASSICの少し軽い感じです。 成城石井で買いました。 THE DAY N CLASSIC ベアレン醸造所(BAEREN) ラガー いいね 3 4ヶ月
@Mow Kaltenberg (ドイツ) Konig Ludwig Weissbier / Weizen オクトーバーフェストの創設者が造った偉大なビール。苦味は少なめでバナナの風味もありスッキリ飲みやすい白ビール。 @バイエルンストゥーベ byダンケ Konig Ludwig Weissbier Kaltenberg ヴァイツェン いいね 4 4ヶ月
@Mow Köstritzer (ドイツ) Köstritzer Schwarzbier / Schwarz ゲーテが愛飲したビールらしい。黒ビール特有の香ばしさはあるけれど甘味はしつこくなくあっさりしていて美味しい。 @バイエルンストゥーベ byダンケ ケストリッツァー・シュヴァルツビア Köstritzer シュバルツ いいね 4 4ヶ月
@うるっちょ いままで呑んできた宇宙ブルーイングさんの 麦酒に比べ見た目クリア 満月の如き琥珀色 ジューシーさより ホップのビター感爽やかさがb” Moon UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 1 4ヶ月
@458i-beerlover-um Verhaeghe Duchesse Chocolate Cherry HAZY に疲れで、🇧🇪らしいやつ Chocolate Duchesse Cherry VERHAEGHE 不明 いいね 1 4ヶ月
@US Beer Farmington Brewing Co Blood Orange Wheat 7.1% フルーティさはあまりなく、オレンジの苦味が効いている。炭酸はあまりないからちびちび飲むがいいかも いいね 1 4ヶ月
@nozomi WIND / Brasserie Knot IPA 6% IBU56 北海道阿寒郡鶴居村にある、 ブラッスリー ノット というブルワリーの定番IPA。 先日初めて目にして、酒屋さんからおすすめされました。植竹さんがやっている所と聞き購入。 ゴールドで香りは大人しめ。 爽やかな飲み口で、柑橘の香りとやや強めの苦味も上品な感じで終わる。 定番の他のスタイルも飲んでみたいブルワリーです。 伊勢原の酒屋で購入。 WIND Brasserie Knot IPA いいね 1 4ヶ月
@nozomi 猿山鹿男 / MINOH BEER × 秋鹿酒造 JAPANESE RICE BRUT これ、うんまいんです。 見かけたら買ってしまう。 クリアな見た目なのに、米、麹からの吟醸香がぐっときて、甘味とさっぱり後味。 本当に、美味しい。 成城石井にあります。 猿山鹿男 箕面ブリュワリー 不明 いいね 1 4ヶ月
@nozomi 青のラガー / SPRING VALLEY BREWERY ローソンで発見。名前に惹かれる。 麦の味わいと鉄感で、ラガーらしさがしっかりある。その上で、さわやかに苦味がある。 コスパいい、クラフトビールです。 Lチキに合わせて、楽しみました。 青のラガー SPRING VALLEY BREWERY ラガー いいね 1 4ヶ月
@九紫火星 ABV:5.5% IBU:35 スタイル:フルーツペールエール ISEKADO International 第一弾のビールはベトナム産のパッションフルーツを使用したペールエール 瑞々しくトロピカル、暑い日やお風呂上がりには最高 イオンで先行販売しており、イオンで購入 パッションフルーツペールエール 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 7 4ヶ月
@koko 【THE BITTER-IST】ザ・ビタリスト アサヒビール alc:6.0% 柑橘系のフルーティーさと苦味もあり リピしちゃうかも😊 ザ・ビタリスト アサヒビール 不明 いいね 0 4ヶ月
@ちび 2025/7/17(木) 【銘柄】のんびりふんわり白ビール 【醸造所】エチゴビール 【スタイル】ヴァイツェン ABV5%/IBU16 【原材料】麦芽、大麦麦芽、ホップ 【感想】バナナのような甘い香り×ハーブっぽい爽やかな香りもする。まろやかさと爽やかがちょうど良くて食事に合わせやすい。成城石井で329円。 【商品説明】ゆったりくつろぐ時間のためのビールです。美しく均質な白いにごりと、酵母由来のフルーティで爽やかな香り、やわらかい口当たりと喉越しの、やさしいヴァイツェン。 のんびりふんわり白ビール エチゴビール ヴァイツェン いいね 1 4ヶ月
@kochia 14th anniversary 香りはあまりしない。そんなに印象がないが標準的に美味しい。15thも期待。 普通よりの好き Alc:6.6% 14th Anniversary IPA Smog City Brewing IPA いいね 4 4ヶ月
@研 一期一会 セゾン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 20) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: モトゥエカ 京都醸造 以前とかなり変わったビールになりましたね。フラワリーですっきりしたセゾン。 成城石井で買いました。 一期一会 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - セゾン いいね 4 4ヶ月
@研 ROUTE134BEER IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: 鎌倉ビール(醸造: FUJI PREMIUM BREWING) 4種のホップを使用したジューシーなIPA。程よい苦味とキレで美味しいです。 イオンで買いました。 ROUTE134 Beer 鎌倉ビール醸造 IPA いいね 4 4ヶ月
@研 ロングのマルエフ。写真入りのグラスをいただいたんですが、ピルスナーだと良くわかりませんでした。なんかマルエフ少し薄くなりましたかね? アサヒ生ビール マルエフ アサヒビール ピルスナー いいね 4 4ヶ月
@北限のレモン 佐渡海洋深層水を平釜で煮詰めて作った深海塩使用のHAZYIPA。 ライチも入って夏場に爽やかヘイジー。 コシノミシオ HEISEI BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 4ヶ月