@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:ジャーマンエール Tettnangerをシングルホップで使用、うっすら濁ったジャーマンエール 軽めでついつい進む一杯 Treibholz AMAKUSA SONAR BEER ジャーマンエール いいね 8 3ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:ヘイジーIPA 見た目しっかりと濁って飲み口ジューシー。 キレよく後味は意外とスッキリ HI PEAK AMAKUSA SONAR BEER ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 3ヶ月
@nozomi TSUKIOKA HAZY IPA / 月岡ブルワリー しっかりとした濁りのゴールド。香りはそこまででない。 見た目よりクリーンな味で、グレープフルーツ果汁のジューシーさがある。飲みやすいと思う。 新潟、越後湯沢駅で購入。 月の果実IPA 月岡ブルワリー ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 3ヶ月
@中洲川豚 MASARUありがとう。どなたか存じ上げませんが美味しくしてくれてる人なのでしょう。 濃厚で美味しいよガツンとくる MASARU NE-IPA 城端麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3ヶ月
@nozomi こしひかり越後ビール / エチゴビール ピルスナー エチゴビールの定番ですね。 凄く雑に、食前につまみながら頂いてしまいました。 ほのかに甘いけれど苦味が効いて、食事に合うビールです。 一応新潟、越後湯沢駅で購入。 エチゴビール こしひかり越後ビール エチゴビール 不明 いいね 3 3ヶ月
@nozomi DRAGONEYE SNOW / 暁ブルワリー ペールエール 4.5% ゴールドとブロンドの間くらいの何とも言えない色。濁りなしでクリア。 味はきれいにまとまっているけれど、大人しくしすぎな感じ。オーガニックだからなのか、、?? 暁ブルワリーは初めて飲みました。 ドイツ産有機麦芽と八幡平の天然水、そして地熱発電を活用してビールを醸造しているようです。 地元のローソンで購入。 DRAGONEYE SNOW 暁ブルワリー ペールエール いいね 0 3ヶ月
@北限のレモン アルコール8.4の割に優しい口当たり。 後味も苦味やキレよりも優しい甘みの残る印象です。 香りはマンゴーパイナップル系。 METTLE Trillium Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 10 3ヶ月
@北限のレモン 名前からしてドイツビールに矜持を感じる、その中でヘイジーIPAを作りました、が強いです。 ヘイジーな感じは少なめですが、美味しいです。 GERMAN HAZY IPA Gubi Gubi German 富士桜高原麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 3ヶ月
@にんにく 筋トレして帰宅後スマホゲーム(アナザーエデン)して、メダカ用品見に近くのペットショップ行って、その帰りに寄ったローソンで見つけて購入。 限定品に弱いのは炭酸麦ジュースでも一緒‥ ほのかに白ワインの様な香りがお鼻に抜ける軽やかフルーティー。 ご馳走様でした。 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込 サントリー ピルスナー いいね 2 3ヶ月
@Yabu 鼻に抜ける爽やかな香りと喉の奥にグッとくる苦味のコントラストが良い そして名前と缶がなによりカッコ良い笑 後味は若干甘い うちゅうさん、良い仕事してる Shadowed Flame UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3ヶ月
@yu___hahaha ✳︎冬のきまぐれ2024 WHITE IPA ABV:6.0% IBU:25 ◆KYOTO BREWING CO. 京都醸造「まずはビール。」 since2015 ベルギー×アメリカ 京都とクラフトビールへの熱い思い 小麦×ウェストコーストIPA ほんのりとした甘み+パンチのある柑橘系ホップ ※公式HP参照 ♩お土産+ふるさと納税返礼品 缶を開けた瞬間に広がるはじけ飛ぶようなフルーティな香り あったかい部屋でまったり飲みたい一杯 × ホワイトパフチョコ × iri 「hug」 冬の気まぐれ 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 6 3ヶ月
@yu___hahaha ✳︎DDH HAZY IPA 〜FARM TO YOU ABV:5.5% ◆HOP DOG BREWING 秋田県横手産のホップ使用 〜ホップ栽培に適した豊かな自然環境を誇る土地 麦芽+小麦+オーツ麦…独特なにごりが特徴のスタイル トロピカル、シトラスなどフルーティで心地よいホップアロマが楽しめる ※公式HP参照 ♩お土産ビール フルーティな香りと程よい苦味 濃すぎない濁り かわいい秋田犬のパッケージに惹かれる FARM TO YOU DDH HAZY IPA HOPSDOG BREWING合同会社 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 3ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 名前の通り、ブラックビールらしい香りが深いです。味は思ったほどブラック感なく、キリッとしていて甘ったるさもなく美味しかったです! YEBISU CREATIVE BREW 焦香 サッポロビール 不明 いいね 3 3ヶ月
@sakuaotaku 味が軽い、軽すぎる。 生産国が変わったから?元から? 飲みやすいけど、味気なく感じてしまう。 大人になったということなのかしら… Budweiser Anheuser-Busch InBev N.V. アメリカンライトラガー いいね 3 3ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 ひとくち目はやや物足りない印象、でもツマミと交互に飲み始めると味と香りが途端に広がった気がしました。 琥珀エビス プレミアムアンバー サッポロビール ピルスナー いいね 2 3ヶ月
@ij2z-beerlover-ix 4VGなのか日光臭なのか微妙だけど燻製っぽく馴染んでてスパイシー感あって美味しい。焙煎香の特徴あるけど渋さが全くないし苦味も少ない。マイルド。オールモルトでホップはザーツ。 Budejovicky Budvar ブドヴァイゼル ピルスナー いいね 4 3ヶ月
@Mow GUINNESS (アイルランド) GUINNESS DRAUGHT / STOUT 缶の中の球がクリーミィな泡を作り出すギミックが楽しい黒ビール。香ばしさはあるけど味はあっさりめに感じた。 GUINNESS DRAUGHT Guinness Brewery スタウト いいね 4 3ヶ月
@Koji ジャパニーズピルスとウエストコーストスタイルを組み合わせた作品とのこと。水の清らかさがホップを引き立てている。 NATURAL ROOTS STUDIO NRS 三島 ピルスナー いいね 3 3ヶ月
@kazu_kichi_67 グレープっぽいフルーティさと力強いモルトのアロマ。 ファーストアタックで柑橘系の風味がきて、後から少し焦がすくらいしっかり焼いたトーストのような甘味と苦味が追っかけてきます。 ラベルもかわいい、美味しいアメリカンIPAです! ノクチビアーズ American IPA - Nokuchi IPA みぞのくち醸造所 アメリカンIPA いいね 3 3ヶ月
@rockazuo モザイクホップらしい柑橘系のフレーバーを感じられるIPA。 苦味も控えめで飲みやすい。 Topa Topa MOSAIC IPA Topa Topa Brewing co. IPA いいね 4 3ヶ月