@空手まー 小麦の風味とコリアンダーのスパイシーさが特徴的なBelgian Witスタイルに、国産の金柑が優しくフルーティーな味わいを加えています。 Two Rabbits Brewingのビールは創業者のルーツであるオーストラリアとニュージーランド原産のホップが主に使われているそうで、本作は後者のMotuekaがチョイスされています。地元滋賀県産の小麦を使用して地産地消に寄与するなど、社訓である「地球規模で考え、地域レベルで行動する」を体現した一本です。 金柑ウィット TWO RABBITS BREWING COMPANY ベルジャンウィット いいね 12 3年弱
@Haku ヤッホーブルーイングのよなよなエール。 今年の飲み納めはヤッホーのよなよなエールて🍺 今年はBeerHuntに出会ってビール探しが加速した1年でした。 来年も美味しいビールにたくさん出会えるといいな。 よなよなエール ヤッホーブルーイング ペールエール いいね 17 3年弱
@研 コーヒータイムエール コーヒーエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc.5% ホップ: カスケード、センテニアル 米沢ジャックスブルワリー 山形県中山町の「YUKIHIRA COFFEE」と米沢市の「Sideslide coffee」とのコラボビールです。 コーヒーの苦味、酸味、香りをがっつり感じられるビール。 いただきものです。 本年も大変お世話になりました🙇♂️良いお年を。 COFFEE TIME ALE 米沢ジャックスブルワリー コーヒービール いいね 8 3年弱
@研 Dansk Juleol Vienna Lager 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc.6% ホップ: AJB×Mikkeller かなりスモーク感が強いですね。カシスの甘い香りもほんのり🎄 未来酒店で買いました。 Dansk Juleol AJB Co. ビエナ ラガー いいね 13 3年弱
@kaitarou ホップを売り物にした他の商品のようにホップ香が鼻につかず、ちょうど心地良いホップ香だったので、まずまずだった。 プレミアムモルツ ダイヤモンドホップの恵み サントリー 不明 いいね 5 3年弱
@九紫火星 アルコール分:12.0% IBU:41 スタイル:インペリアルスタウト 京都醸造サブスク 福は家コース2022で入手。 カリフォルニア・アナハイムにあるBottle Logicとのコラボビールである三銃士-スタンダードにきなこを添加したもの。 きなこ自体の風味はあまり感じないものの、非常にまろやかな口当たりと黒蜜のような風味にびっくり。3本入手した三銃士シリーズの中ではこちらが一番好み。 三銃士-きなこ 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - インペリアルスタウト いいね 11 3年弱
@さと ピンクフルーツ、パイナップル、ピーチのようなトロピカルな味にホップ感がキーワードのウェストコースト風IPA。 茗荷谷のwedgeにて。 ONE IN A THOUSAND | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 3年弱
@さと グレープフルーツ、マンゴー、パイナップルが混ざっていて、更にトロピカルな味に後から来る苦味とパーフェクトです。 個人的に一番好きなビールです。 MAKE AMERICA JUICY AGAIN Heretic brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3年弱
@18番 黒糖みたいな風味。苦味はあまりなくサラッとした印象。アルコール8.5%だがあまりアルコール感を感じない。泡感強めクリーミー。 おいしい サンフーヤン ブラウン SAINT FEUILLIEN ブラウンエール いいね 4 3年弱
@Hoppy Red 苦味を抑られ、オレンジ、レモン、メロン、マンゴ―、パイナップルの様な味わいが華やかに口の中に広がります。 アルコール度数6.7%は感じません。 ドリンカブルな一杯です。 Stone Hazy IPA STONE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年弱
@OSAMU 日本 沖縄 クリフビール ゴーセ 【醸造所Facebookより】 山パ農園のグァバを使った酸味が特徴のゴーゼ〈GUAVARIK GUAVARIKA〉が明日木曜日から販売開始です。 酸味の後にやってくるグァバ感が爽やかでチャームな仕上がりです。魔法の言葉、グァバ リクグァバリカ。唱えながら飲んでもらったら、きっと愛と希望が飛び出します。 GUAVARIK GUAVARIKA クリフビール ゴーゼ いいね 6 3年弱
@さと 見た目が澄み通っている。 あとからしっくりくる濃さがあるセッションIPA。 2022年ビール屋納めは定番のビール食堂にて。 エフォートレスグレープフルーツセッションIPA CAPTAIN LAWRENCE BREWING COMPANY セッションIPA いいね 6 3年弱
@がっしー チョコらしいまったりとした甘さが感じられて、ホップの香りもなかなか 全体的に上手くまとまってる感 ビール飲んでるのにチョコ食べた時みたいな痰が出る感あって面白い 白い恋人 羊蹄山麓ビール(La Villa LUPICIA) 不明 いいね 7 3年弱
@OSAMU 日本 静岡 清水 GARCIA BREWING フルーツベルジャン 【楽天販売店コメントより】 『JAしみず』と『GARCIA BREWING』で協力して作ったビール。 ベルジャン特有の柔らか香りといちごの甘い香りがします。後味はドライで非常に飲みやすいビールに仕上がっています。静岡生まれのイチゴ「紅ほっぺ」と「きらぴ香」をふんだんに使用し「飲みやすさ」とイチゴの風味のバランスの良いフルーティーな香りを感じることができるビールです。 いちごの海岸通り GARCIA BREWING フルーツ・ビール いいね 4 3年弱
@OSAMU 日本 山梨 宇宙 TRIPLE IPA 【醸造所より】 【コンセプト】 五次元フルーツを極めた4人のうちゅう仙人の一人、アンタレス秘伝のレシピで仕込んだトリプルIPA。 五次元フルーツを探し、極めようとする人々に彼は言います。 「あきらめるな!その道は宇宙につながっている!」 【ブルワーズノート】 アルコール10%のトリプルIPAに、アンタレス秘伝のホップレシピのゴリゴリすぎるトリプルドライホップ! シトラホップ濃い濃いまる絞り!! オレンジオレンジオレンジグレフルダンクフィニッシュ!! ANTARES TRIPLE IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年弱
@OSAMU 東京 VERTERE 【醸造所より】 2種類のNZ産ホップを使用したIPA。グレープフルーツやパッションフルーツを思わせるアロマ。小麦とオーツ麦によるシルキーな口当たり。 Acca VERTERE IPA いいね 5 3年弱