@Hoppy Red 世界最古の酒、ミードをDD4Dがアレンジしています。 蜂蜜の優しいフローラル感をベースにラベンダーの華やかな香りとレモンの爽やかな風味がアクセントになっています。 ドライだけど優しいビールです。 ゴールデンブルーム DD4D Brewing 不明 いいね 1 4ヶ月
@taiga ビールはビールなのだけど、ホップらしさはほとんどなく、白ワインのような香りと味がする不思議ビール。特に後味は白ワインそのまま。 チーズと合わせると良さそうな感じで、晩酌のお供にはならないかな。 SAISON ガラパゴレーシング セゾン いいね 2 4ヶ月
@Qちゃん ドンキホーテ ベトナム生産 へーファヴァイツェン Alc=5.5% IBU=不明 240円 バナナのような甘くて優しい香り、コリアンダーのちょっと独特なスパイス感のヴァイツェンはちょっと苦手なんだけど、コイツはまあ飲みやすくていいですね ドンキホーテ ヘーフェヴアィツェン ドンキホーテ ヴァイツェン いいね 7 4ヶ月
@KABA MK-2 YUMEGAOKA SUNDAY BREWING ゆめが丘IPA ショッピングモールにある地ビール醸造所兼パン屋さん ゆめが丘IPA YUMEGAOKA SUNDAY BREWING IPA いいね 1 4ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 エルビスジュースにちょっと似ているけど、よりトロリ感のある感じ。アルコール度数が高い割に飲みやすく、酔いそうです(2回目)。 Arcade Made DDH DIPA BrewDog インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 1 4ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 ネクタージュースのような、少しトロっとするくらいの濃厚さ。アルコール度数が非常に高い割りに飲みやすく、思いのほか酔ってしまいそうな1杯です。 KING CRUSH BrewDog インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 1 4ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 雰囲気に酔ってるだけかもしれないですが、缶で飲むのとはまた違った味わい。缶ではほんのり感じていた(むしろ紅茶くらいに思っていた)グレープフルーツの香り、味がしっかり感じられ、しかも苦味もどっしり。大好きです。 ELVIS JUICE BrewDog IPA いいね 1 4ヶ月
@megu1103 越後姫(イチゴ)と緑茶を組み合わせた サワーエール。初心者でも楽しめるサワーエール ということで購入。 これはとっても美味しい♡きちんとイチゴの 風味を感じられるし、嫌な酸味じゃないから ゴクゴク飲めちゃいます♪ var fusion u;v01 toki BREWERY 不明 いいね 8 4ヶ月
@研 白穂乃香 ホワイトエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: サントリー 小麦のフルーティさはありつつも全体的きさっぱりしています。 焼鳥 鐡で飲みました。 白穂乃香 サッポロビール 不明 いいね 5 4ヶ月
@ちび 2025/1/15(水)@グレートジャーマンクック蒲田 ★3.75アルピルスバッハー ヴァイツェン Alpirsbacher Weizen Hefe Hell 【醸造所】アルピルスバッハー・クロスターブロイ社(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州) 【スタイル】ヴァイツェン 5.5% 【感想】最初はガツンと系な印象だったけど、酸味があって爽やかフルーティー系かも。ちょっとアルコール感。 ヴァイツェン Alpirsbacher Klosterbräu(アルピルスバッハー・クロスターブロイ) ヴァイツェン いいね 2 4ヶ月
@ちび 2025/1/15(水)@グレートジャーマンクック蒲田 【ビール名】ヴィタス/Vitus 【醸造所】ヴァイエンシュテファン/Weihenstephane(フライジング・ドイツ) 【スタイル】ヴァイツェンボック 【ABV】7.7% 【感想】香りも甘味も濃くて濃厚。ちょい柑橘感もあり。ジャムみたいな甘めフルーティーな香りで美味しい!ここのブルワリーは前にオクトーバーフェストで飲み比べしたけど全部美味しかった! Vitus Weihenstephaner ヴァイツェンボック いいね 1 4ヶ月
@kochia 北海道限定 Classic 味が薄い?のか発泡酒感というかアルコール感がある気がする。 北海道限定とあるが千葉のスーパーで購入 普通 サッポロクラシック サッポロビール ピルスナー いいね 4 4ヶ月
@kochia ホワイトエールの中では小麦の風味が少なく、すっきりした味わい 飲みやすいが、味の濃い料理と一緒に飲むと料理の風味に負ける感じがする。あっさりしたつまみに合う 普通よりの好き 悪魔のビール ホワイトエール 黄桜 ホワイトエール いいね 4 4ヶ月
@taiga 神奈川県にあるイタリアンレストランによるクラフトビール。IPAではあるがホップ苦味や香りは控えめで、逆に甘味が少し強く飲みやすい。甘味の強いグレープフルーツのような感じ。 ビールをメインにして、ちょっとしたつまみがあると良い晩酌の時間になりそう。 I.P.A ガラパゴレーシング IPA いいね 1 4ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 なんとなくバナナ味を思わせるまろやかな味わい。でも甘ったるいわけではなく、ビールとしての満足度も高いです。 Krombacher Weizen Krombacher ヴァイツェン いいね 3 4ヶ月
@シンパクバドワイザ号🐎 苦味、飲みごたえはしっかりありつつ、炭酸ジュースのような爽快感。夏に飲みたい。 ビッグウェーブ・ゴールデンエール KONA BREWING ゴールデンエール いいね 1 4ヶ月
@ちび 2025/1/15(水)グレートジャーマンクック蒲田 【ビール名】Aventinus TAP6/アヴェンティヌス 【醸造所】Schneider Weisse /シュナイダーヴァイセ(ケルハイム/バイエルン州/ドイツ) 【スタイル】ヴァイツェンボック、ドッペルボック 【感想】カラメル×シナモン×クローブぽい?スパイス系で香り豊か。甘味強くて苦味少ない。8.2%で重めだけど、少しだけ飲むなら結構好み!スイーツにも合いそう。 Aventinus Weizen-Doppelbock SCHNEIDER WEISSE ドッペル・ボック いいね 1 4ヶ月