@空手まー Beer Celler Sapporo主宰のファルコンこと森岡氏が愛娘が成人した時に乾杯する事を夢見て、Hobo Brewingの川村洋平氏に醸造を託した一本。 リクエストは低アルコールかつIPAらしい満足感の高い飲み口。その要望を見事に捉えて、グレープフルーツ、柚子のような爽やかな柑橘の香りと苦みが効いたバランス良い味わいに仕上げられています。 楓IPA Hobo Brewing セッションIPA いいね 11 約3年
@akQ ≫ PIERRE LE CHAT [ Von Evert brewing🇺🇸オレゴン ポートランド] Style: French Style Pilsner ABV: 4.8% IBU: 32 透き通った淡い黄金色が美しいピルスナー🍺ホップの爽やかな香りと軽めの飲み心地。ほんのりベリーを感じる後味。軽いのに味わい深くておいしい。 商品説明によると "イタリアンピルスナーの公式に フランス産のモルトとホップを代入" イタリアンでフレンチでアメリカン🌀 友人からのお土産です PIERRE LE CHAT VON EBERT BREWING ピルスナー いいね 14 約3年
@Haku open airのlittle trips すっきりと雑味のない印象のヘイジーIPA。シトラスな感じに少し甘い香り。 最後にそっと苦味が残る優しい口当たり。山吹色のカラーも好み。 little trips open air ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 15 約3年
@takamin36 Patagoniaの限定ヘイジーIPA ヘイジーだけど 酸味があってセゾン的な印象も受ける 結構うまい Patagonia HAZY IPA PATAGONIA PROVISIONS ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 約3年
@ちゃこさん 今夜はこちらです。 ハッとする香りって書いてあるけど, 本当です。 スパイスっぽいいい香り。 コンビニで買えるのに幸せよ。 僕ビール君ビール ヤッホーブルーイング セゾン いいね 11 約3年
@Ryo-sky カルミネイション フェードラス ドライな感じでガツンと苦味。 香りは少なめですが美味しい! Phaedrus IPA Culmination BREWING アメリカンIPA いいね 9 約3年
@Hoppy Red 埼玉・川越発のCOEDO BREWERYが「SAITAMA ROCK FESTIVAL“SAI” 2022」を主催するACIDMANにエールを送るべく誕生した、アーティストとクラフトブルワリーの数量限定コラボレーションビールです! SAI COEDO BREWERY ペールエール いいね 6 約3年
@nobuchan ホップの煌めき 国分北海道株式会社が、網走ビール株式会社と共同で北海道産原料(上富良野産のホップ&網走産の大麦・小麦)を100%使用して作ったクラフトビール。限定9,600本 ABV:5.0% American Wheat Ale 香りが良く、小麦を使用しているので飲みやすい一杯です。 いいね 4 約3年
@研 金のビール贅沢<生> ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: サントリー ≒プレモルでした。 セブンで買いました。 金のビール 贅沢〈生〉 サントリー 不明 いいね 7 約3年
@研 BEERY IPA STYLE ビールテイスト飲料 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 0.5% ホップ: アサヒビール グレープフルーツのような香り。程よく苦くて良いですね。美味しいと思います。 まいばすけっとで買いました。 BEERY IPA STYLE アサヒビール 不明 いいね 7 約3年
@レフティ ラガーは珍しい気がします 清涼感のあるホップの香り サワーエールに近い感じか、昔に飲んだ海外のビールのような 非常にグリーンでスッキリ いくらでも飲める系。 新天地 クヴェイクラガー編 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - ラガー いいね 9 約3年
@LarkUM01 BREWDOG CANDY KITTENS Raspberry & Guava New England IPA 440ml alc.6.0% IBU不明 22/10/31 神戸阪急で750円 個人的な好みとしては合わなかった。 分類は発泡酒。なんかの菓子ブランドとのコラボ?ラズベリー風味の菓子の香り。ラズベリー水と言うコンビニ商品があればこんな味かもしれない。そこにビールの苦味、グァバの渋み。 香り:ラズベリー香料 味:薄い Candy Kittens BrewDog ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 約3年
@Hoppy Red 久々に呑むコエドの瑠璃、やっぱり普通のピルスナーとは香りが違います。 上品過ぎて物足りなく感じる事もあります。 瑠璃 (Ruri) COEDO BREWERY ピルスナー いいね 7 約3年
@北限のレモン 甘くなりそうでならないヴァイツェン、磐梯山の伏流水、ドイツフランケン地方の大麦小麦モルト、ホレダウ地方のホップ使用。 Weizen/ヴァイツェン 猪苗代地ビール ヴァイツェン いいね 14 約3年
@megu1103 久しぶりのHazy IPA♫ とってもジューシーでトロピカル! 美味し過ぎます♡ DDH Strata Field Forever 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 20 約3年