@salud ‼︎ 「限定復刻」と「premium」に惹かれて… ほわほわの泡が気持ちいいです。 サントリーらしい、香りを重視した感じのビール. セブンオリジナルだと、生産者の顔が見えるホップにこだわったシリーズの方が好みです。 金のビール 贅沢〈生〉 サントリー 不明 いいね 10 約3年
@momoya 芳醇な麦芽の味わい。ご飯と一緒にキンキンに冷やして飲んではいけないよ。室温に戻してから、香りだけじゃなくて、味わって飲もう。 SHIGA KOGEN HELLES!? | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ヘレス いいね 4 約3年
@salud ‼︎ 糖質OFFビールから距離をおいてきました. またある日は、" 糖類あってのビール‼︎ " と唸ってみましたが、実際に頂くと… 苦味を感じるし、さっぱり飲みやすかった. サービスして下さり、飲むきっかけになりました。 パーフェクトサントリービール サントリー 不明 いいね 10 約3年
@akQ ≫ Don Jalapeño ドン ハラペーニョ [DD4D brewing🇯🇵愛媛松山 ] Style: Chili Infused IPA ABV: 6.0% IBU:51 不思議な刺激の愛媛県産ハラペーニョを使った IPA。これをレギュラービールにするってDD4Dさんって面白い。 香りはハラペーニョ!けど辛味はほとんどないです。そこにホップの香りと苦味が乗っておいしい。なんだかお腹がすいてきて おいしいご飯と合わせたくなります。 Don Japapeno DD4D Brewing IPA いいね 16 約3年
@さりー 本日も大手の挑戦系ビール 最近増えてきてとても嬉しいところ これは軽井沢ブルワリーの委託商品とのことで期待して飲むと、ふんわりマジックアワーのようなと書かれているパッケージ通りの、飲みやすく優しい感じで、めっちゃくちゃ癒される〜 苦味はほとんどなく、いわゆるベルジャンホワイト系なのかな? 後味に酸味と結構強めのコリアンダーシードが来るのが特徴的 このスパイシーさがあと引く感じで、癒し系なのにゴグゴクいってしまう魔性の癒し系…良い意味で危険! アサヒホワイトビール アサヒビール ホワイトエール いいね 7 約3年
@TJ✳️ 2022.10 左から 京都醸造 唐花七草 アメリカンIPA ABV6 IBU44 家守酒造 GOOD TIME ミッドストレングスヘイジーIPA ABV3.5 IBU17 西新麦酒 室町セゾン スペシャリティセゾン ABV5.5 IBU20 いいね 4 約3年
@akQ ≫ Double Spilled Rock The Boat - Grape [Urban South THX🇺🇸テキサス] Style: fruits sour ale ABV: 6.0% ぶどうのロックキャンディー、ぶどうソーダ、アイスクリームでコンディショニングしたダブルスピルドのぶどう味全開ビール ぶどうキャンディとアイスクリームをビールで味わう不思議な感覚🍇🍭🍨🍺ドロドロ感は思ったより控えめでした。シェイクじゃないもんね なるほど。 Double Spilled Rock The Boat ダブルスピルド Urban South Brewery 不明 いいね 16 約3年
@craft_lover_mkQ ■ Vibe Check IPA [Stoup Brewing🇺🇸ワシントン] IPA/6.3%/IBU56 飲むと気分が良くなるようにとの名前の ついたビールとのこと。 しっかりした苦味と絶妙なバランスの フルーティさ。いやはや、凄いな〜 めちゃくちゃ美味しかったです👍 いいね 11 約3年
@craft_lover_mkQ ■ 僕ビール、君ビール。満天クライマー [ヤッホーブルーイング🇯🇵長野] Brut IPA/6% 口に入った瞬間はトロピカルで まろやかで限りなく優しいのに それは一瞬で、 後味までしっかり引っ張る 切れ味のある苦味⚡️ この値段で飲めるんだ〜 LAWSONで帰買えるんだ〜 さすがです、ヤッホーさま。 僕ビール、君ビール。 満天クライマー ヤッホーブルーイング ブリュットIPA いいね 11 約3年
@さりー 久しぶりにビールはこれまた久しぶりのIPA 大手が作るIPAとはどんなものか?と期待して飲むも、うーん…個人的には悪くはないけどいまひとつ感… 苦味と酸味がIPAの中でも強めなのかな? 柑橘系の香りはあるけど、個人的にはもう少し香り高いほうが好みかも… 麦芽感?コク?的な物ももう少し欲しいような… いわゆる大手の通常ラガーがアルコール度数上がってIPAになったよ!ミャハみたいな? キレの良さみたいな感じはやっぱり捨てられないのかしら… TOKYO CRAFT(東京クラフト) I.P.A 2020 サントリー IPA いいね 4 約3年
@Haku open airのbrush strokes。 ジューシーかつ苦味の効いたホップIdaho7が特徴のModern IPA。 トロピカルだけじゃなく桃や松っぽさも感じるラベルの虹のように多彩な香りを楽しめるIPA。 brush strokes open air IPA いいね 18 約3年
@研 DARK LAGER ダークラガー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 33) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: ザーツ KOBO BREWERY コーヒーのような焙煎香。苦味がそれほど強くなくキレが良い。 いただきものです。 DARK LAGER KOBO Brewery ダークラガー いいね 8 約3年
@研 WEIZEN ヴァイツェン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 22) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: ザーツ、モトゥエカ KOBO BREWERY すこし酸味のあるフルーティなヴァイツェン。 いただきものです。 ヴァイツェン KOBOブリュワリー ヴァイツェン いいね 12 約3年
@akQ ≫ 4 O'CLOCK LET'S CALL IT A DAY [DD4D brewing🇯🇵愛媛松山 ] Style: IPA - Brut IPA ABV: 6.0% IBU:30 愛媛県産河内晩柑の香りがおいしい! DD4Dさんは香りを出すのが上手。キレのある IPAに晩柑の香りがマッチして、ドライでジューシーで飲みやすい。明るいうちからでもごくごくのめるやつです。 ビールは5時まで待たないといけないですか?答えは決まっていますよね笑 4 o'KLOCK LET'S CALL IT A DAY DD4D Brewing IPA いいね 19 約3年